うまぴょいチャンネル
>
ウマ娘BBS
▲
|
全部
|
前100
|
次100
|
▼
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
1 :
相棒
2023/06/24 14:25:02
ID:bjwd6tchLc
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「なんかサクッと遊べるやつ。あとかわいい女の子が出てくるやつ」
ファイトレ「では陛下『溶鉄のマルフーシャ』はいかがでしょう」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「主人公の少女マルフーシャがディストピア風の世界で国境の門を防衛するローグライト風のシューティングゲームです。ステージクリアするたびにもらえる報酬金でキャラを強化して次のステージへ進むという割とオーソドックスな作りですけど、1ステージが長くても数十秒程度と非常に短くテンポよくサクサク遊べるのが特徴です。あと名ありで登場するキャラはドット絵で描かれたかわいい女の子ばかりです」
陛下「あ、いい。ドット絵で表現された美少女キャラ好き。それ買ってみるわ」
ファイトレ「では陛下、楽しんでください」
………………
陛下「そなたさぁ……仲間キャラ誰派? わしベルカ派」
ファイトレ「強いて言うならライカ派ですかね」
………………
陛下「そなたさぁ……これもしかしてキャラ別のエンドがバッドエンドしかない系?」
ファイトレ「残念ながら、はい」
153 :
トレーナーさま
2023/08/22 09:10:03
ID:z.ewhw0iVs
>>151
そらもうセガワールド アイルランド支店(陛下のゲーム部屋)を国民相手にオープンよ
アイルランド国民をニュードに染めてやれ
>>152
そんな陛下には冒険して、錬金して、お店を経営するヴィオラートのアトリエもオススメ
154 :
マスター
2023/08/22 13:36:24
ID:rT9kReo.4c
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「この前のターゲットインサイト? みたいなガンダムのゲームって他にある?」
ファイトレ「それならこの機動戦・・・」
ダイヤ「“機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY”はどうでしょうか!?(ニュッ」
ファイトレ「また出たよ、この子・・・」
陛下「まあまあ。で、どんなゲームなん?」
ダイヤ「今でこそガンダムシリーズの各作品では当たり前になっている“外伝”ですが、その第一号としてセガサターンで発売されたのがこのゲームなんです!」
ファイトレ「それで出てきたのか」
ダイヤ「開発陣の不断の努力と創意工夫によって、ハードの性能を感じさせない程の高速戦闘は病みつきになること請け合いです!」
ファイトレ「捕捉すると、この作品に登場するブルーディスティニーシリーズとイフリート改は以降のゲーム作品にも頻繁に登場していますから、世界観を広げた名作ですね」
陛下「面白そうじゃん。本体もあるしやってみよっと」
ダイヤ「DVDよろしく、複数枚のソフトで一つの作品なのでそこは注意してくださいね」
―
陛下「そなたらさぁ・・・おまけで出てくるアムロのガンダム強すぎて勝てるビジョンが見えないんだけど?」
ファイトレ「時系列で言うところのジャブロー入りまでの時のデータですからね。ピークに達しつつある頃ですから当然かと」
ダイヤ「私もキタちゃんも倒すのに三ヶ月かかりました・・・」
155 :
アナタ
2023/08/22 22:43:22
ID:EnJtdwBXbc
ジオン兵から見た全盛期(ア・バオア・クー戦)のアムロ
①こっちの射撃が当たらない。というか照準つけて引き金を引くよりも先に避けられてる
②向こうの射撃はアホみたいに当たる。ピンポイントでライフルを撃ち落とすとかしてくる
③それなり以上に経験積んでるベテランMS乗り複数でも軽くあしらわれる。迂闊に前に出たら即潰される
④そもそも機動が変態的すぎてまともに正面に捉えられねえ
⑤以上のことをシャアのジオングと戦っている片手間にやってる
156 :
お姉さま
2023/08/22 23:42:18
ID:/4jP5z05jE
ファイトレ「強いアムロといえばスピリッツ・オブ・ジオンも外せませんよ陛下」
ファイトレ「連邦の白い悪魔とも白い流星とも言われたアムロとガンダムの強さをいやと言うほど味わえますよ。頑張ればですが」
ファイトレ「続編ではアレックスとか試作1号機フルバーニアンとも戦えます。ですが果たして今でも稼働しているゲームセンターがあるかどうか…」
陛下「余、ビッグ・トレーひき逃げアタックとかぶっといビームがトラウマなんだけど」
陛下「それに、いくら1面ボスとはいえプロトタイプガンダムを雑魚にしたことにちょっとおこなんだけど」
ファイトレ「いいですよね。プロトタイプガンダム。マジンガーZみたいなカラーリングとか」
陛下「それな」
157 :
トレぴ
2023/08/23 00:02:34
ID:9DUJ3sLegk
スピリッツオブジオンのアムロはヤバい
はっきり言って難易度設定間違えてんじゃないかってくらいヤバい
というかダイヤちゃん、コロ落ちはおすすめしなくて良いの?
158 :
お兄ちゃん
2023/08/24 13:15:41
ID:uAO0b2ATbU
(
>>157
ガンダムのゲームで書いてみたいと思ったのが切欠だったので・・・出します)
陛下「そなたさぁ・・・なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どう言うゲームが良いとかありますか?」
陛下「もうさ、こうなったらあの手のガンダムのゲーム全部遊びたいなって」
ファイトレ「それならおあつらえ向きのがありますよ。機動・・・」
ダイヤ「“機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で”はどうでしょうか!?(ニュッ」
ファイトレ「また来たよこの子・・・」
陛下「外伝、ってことはこの前のブルーディスティニーみたいな奴なん?」
ダイヤ「ブルーディスティニーはOVAの様な驚きとヒロイックさを目指した作品とするなら、こちらのコロニーの落ちた地で、通称“コロ落ち”はよりミリタリー色が強い作品ですね」
ダイヤ「ハードがドリームキャストになった事でグラフィックが大幅向上! ドット絵からポリゴンになった分スピードは落ちましたが、その分重厚さが増しました!」
ファイトレ「これまでは“引き立て役”や“やられ役”でしかなかった地球連邦軍の主力MSジムにスポットを当て、武装選択や現場での情報収集。味方との連携など一つ一つ慎重に事を運ばせることで『何故連邦軍はジムで勝利できたのか』をしっかりと描いているのも特徴です」
ファイトレ「ゲームの他にコミックスや小説もあるので、オススメですよ」
陛下「面白そうじゃん。早速やってみるわ」
―
陛下「そなたらさぁ・・・おまけの・・・」
ファイトレ&ダイヤ「「ホワイトベース隊ですね、わかります」」
陛下「あ、やっぱり?」
159 :
大将
2023/08/26 00:52:37
ID:P19EH/.GkE
陛下「そなたさぁ……チュートリアルボスのヘリコプターどうだった?」
ファイトレ「フロムって感じでした」
陛下「それな」
160 :
アナタ
2023/08/26 15:39:06
ID:P19EH/.GkE
陛下「そなたさぁ……ジャガーノートやっと倒せた」
ファイトレ「おお、おめでとうございます陛下……ってマジでギリギリですね」
陛下「めっちゃ脳汁出たわ」
ファイトレ「わかります」
161 :
トレピッピ
2023/08/26 20:12:27
ID:7txSGgX4GI
色んなおすすめのゲーム聞いてきた陛下がACに自ら吸い込まれるの芝
162 :
トレ公
2023/08/26 21:15:58
ID:F9FFkYxGw.
陛下「そなたさぁ・・・なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どう言うゲームが良いとかありますか?」
陛下「ちょうどアマコア新作出たし、これを期に過去作をやってみようかと」
ファイトレ「んー正直人によってどれが合うってのがありますので一概にオススメ出来ないんですよ……あ、そうだ。陛下、今からあげる人物名で知ってる人教えてください」
陛下「?」
ファイトレ「敬称略でいきますよ? 田村ゆかり、三石琴乃、長沢美樹、渡辺久美子、岩男潤子、井上喜久子、浅川悠、折笠登美子、恒松あゆみ、深見梨加、坂本真綾、伊藤美紀、小林沙苗、林真里花、中尾衣里、秋元洋介」
陛下「……え? 何事?」
ファイトレ「とにかく、誰か知ってる人、もっと言えば好きな人います?」
陛下「そりゃいるけど……」
ファイトレ「それじゃまずその人が出てる作品をお渡ししますね」
陛下「え、これなんのメンツなん?」
ファイトレ「歴代のオペレーターです。いうなればプレイ中一番聞く声ですね。田村ゆかりさんと三石琴乃さんはOPではありませんが、特別枠です。慣れてないゲーム、何をすればいいかわからない、けれどもそんな時、1個でも自分の好きなものがゲーム内にあればプレイが続けられるものですから」
陛下「へー」
ファイトレ「因みに田村ゆかりさんと恒松あゆみさんはデビューしたてだったそうですよ」
163 :
アナタ
2023/08/27 13:58:43
ID:U2HOzfkcDQ
陛下「そなたさぁ……結局バルテウスはタンクでゴリ押ししちゃった」
ファイトレ「攻略方法は人それぞれですからそれも全然ありですよ陛下」
陛下「バカみたいにミサイル撃ちまくってくるしあれ避けきるのはさすがにキツかったわ」
???「バルテウスなのに手薄じゃない、というわけだな……ふふふ」
陛下「なんか聞こえた?」
ファイトレ「いえ別に」
164 :
トレーナー
2023/08/27 17:46:48
ID:tQVkvOsFKg
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「人間以外のシムシティ系ってある?人間の都市づくりはリアルでやり飽きた」
ファイトレ「では陛下『Timberborn』はいかがでしょう」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「人間が滅んだ後、次の覇権を握ったのはビーバーでした。雨季と乾季を繰り返す乾いた大地を開拓してビーバーたちの町を築きます。短い雨季に堤防を作って貯水ダムを作り長い干ばつに耐えてビーバーを生存させるゲームです」
陛下「発電施設でハムスターの回し車発電しているビーバーはシュールだな」
ファイトレ「では陛下、楽しんでください」
………………
陛下「そなたさぁ……食料を確保しても水が足りなくて乾季にビーバー全滅しちゃうんだけど」
ファイトレ「如何に水を貯め込むかが鍵の治水ゲーと言われています。爆薬で大地を削って川の流れを変え大型ダムを作りましょう」
陛下「水も食料もいらない24時間労働するロボットビーバーも作れるのか」
陛下「ひらめいた! 大臣を呼べ、今年から我が国のロボット開発予算の倍増を発する!」
165 :
アンタ
2023/08/27 23:29:20
ID:U2HOzfkcDQ
陛下「そなたさぁ……とりあえず海越えまではいったわ」
ファイトレ「おめでとうございます。しかし毎度ギリギリの戦いですね」
陛下「ボスがソウルシリーズ感あふれてて結構キツい」
ファイトレ「でも楽しいでしょ?」
陛下「うん」
166 :
トレぴ
2023/08/27 23:44:50
ID:wD1gMuL7S2
このスレAC6スレに変わったの?
紹介書いて来たけど載せるのやめたほうがいいか
167 :
トレぴ
2023/08/27 23:54:47
ID:jLBhMr/W6A
陛下「遠慮なく載せたまえ」
168 :
トレぴ
2023/08/27 23:59:44
ID:8IFeuEQK5s
普通に書けばいい
誰かが隙自語してるだけだから
169 :
貴様
2023/08/28 00:12:04
ID:3PUnaAjjXE
じゃあまあ遠慮なく
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「時間に追われる日々だからなあ。のんびりスローライフできるゲームがいい」
ファイトレ「でしたら陛下『Stardew Valley』などはいかがでしょうか」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「いわゆる牧場物語系のゲームです。プレイヤーは田舎町の荒れ果てた牧場の所有者となり運営していくゲームです」
陛下「ほーん。牧場系ではよくある設定だな」
ファイトレ「そうですね。作物を育てて良し、釣りを楽しんでも良し、鉱山で鉱石を掘っても良し、住民と交流しても良し、何なら何もしなくても良し。好きに楽しむことができますよ」
陛下「なるほどな。やってみるわ」
………………
陛下「そなたさぁ……やりたい事が多すぎて全然のんびりできないんだけど」
ファイトレ「この手のゲームではあるあるです。でも面白いでしょう?」
陛下「まあね」
170 :
トレーナー君
2023/08/28 00:20:38
ID:.lWdm1npLI
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「AC6面白いんだけどちょっと疲れたから箸休めにゆるめのやつを」
ファイトレ「では陛下『Machinarium(マシナリウム)』はいかがでしょう」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「場面ごとにポイントを選択して謎やパズルを解いて進めていくタイプのアドベンチャーゲームですね。ゴミゴミしたスチームパンクな街でゆるーい愛嬌のあるロボット達が暮らす独特の世界観で、手書き風のグラフィックがコミカルにアニメーションするのは見ているだけでも楽しいですよ」
陛下「ほーん。良さげだしやってみるわ」
………………
陛下「そなたさぁ……確かにキャラはかわいくてゆるいんだけど結構本格的な謎解きもあるじゃん」
ファイトレ「ヒントもちゃんと用意されてますから、厳しいと思ったら遠慮なく活用しましょう」
171 :
アネゴ
2023/08/28 01:45:36
ID:ajK3o4HxQo
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「可愛い女の子が出てくるアクションのオススメある?」
ファイトレ「それならば『metallic child』がオススメですよ。」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「ジャンルとしてはいわゆるローグライトのアクションゲームですね。プレイヤーはメタリックチャイルドの少女「ロナ」を操作して、反乱を起こした他のメタリックチャイルド達を倒していきます。」
陛下「アクションかぁ…最近複雑な操作とか覚えきれないんだけど大丈夫かな?」
ファイトレ「戦闘はシンプルなので問題ないと思いますよ。どうしてもクリア出来ないならば無敵モードもありますし。まずは体験版をプレイしてみては如何です?」
陛下「なるほど…とりあえずやってみるか。」
───────
陛下「そなたさぁ…これ続編出そうな終わりじゃない?」
ファイトレ「そうですね…あ、ちなみにロナの声はタマモクロスさんが当ててますよ」
陛下「嘘ぉ!?全然気が付かなかった…」
172 :
トレぴっぴ
2023/08/28 05:28:27
ID:A4qdFwLdbA
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「アクションシューティングなんかやってみたいけど、オススメのある?」
ファイトレ「それなら『メタルスラッグ』はどうですか?」
陛下「どんなゲームなん?」
ファイトレ「旧SNKが開発した2Dアクションです。特殊工作部隊の隊員である主人公を操り、捕虜の救出や敵軍の撃滅、秘密兵器の破壊などを様々なシチュエーションで行います」
ファイトレ「残念ながらSNKの経営悪化などによりシリーズはほぼ途絶えてしまいましたが、移植やスマホゲームとして今も知名度は高いですよ」
陛下「面白そうじゃん、さっそくやってみよ」
ー
陛下「そなたさぁ・・・これめっちゃ難しくない? 攻撃避けきれないんだけど」
ファイトレ「乗り物に乗った時と、降りた瞬間に数秒だけ無敵になる仕様を利用すれば多少は易しくなりますよ、“多少は”」
陛下「えぇ・・・まあ頑張るわ」
173 :
大将
2023/08/28 07:39:50
ID:a.K.N5V8XE
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「この前紹介してもらった『Stardew Valley』もいいけどあれ系統のやつ他にもないの?」
ファイトレ「でしたら陛下『Graveyard Keeper』などはいかがでしょうか」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「簡単に言えば『中世風墓守ほのぼのスローライフ』といったところでしょうか。墓守として毎日送られてくる死体を墓に埋め、墓標やお墓の装飾を作って設置するのが主な仕事です」
陛下「全然スローライフじゃないじゃん!」
ファイトレ「あくまで主な仕事であってテクノロジーをアンロックしたり、街の住民や教会からのおつかいを達成すれば、次第に出来ることが増えるようになります。一旦始めればそれなりの時間が解けること間違いなしです」
陛下「ほーん、とりあえずやってみるか。」
───────
陛下「そなたさぁ…これもやること多すぎて時間が全然足りないんだけど?」
ファイトレ「ご心配なく。とある人物の依頼を解決すれば運ばれた死体をゾンビにして簡単な労働をさせて自動化できるようになります。ただテクノロジー開放が必須になりますが…」
陛下「そっか…。じゃあ頑張ってみる」
174 :
キミ
2023/08/28 08:11:40
ID:UT0pB5o8Ao
陛下「そなたさぁ......なんかおすすめのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「なんか自分が戦う感じじゃなくて、自分が指揮官になって戦わせるやつ」
ファイトレ「では陛下『LobotomyCorporation』はいかがでしょう」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「とある企業の管理者になり、職員に指示を出して、一日の間に定められたノルマを達成していく、管理・運営を主とするシミュレーションゲームです。職員の見た目を自分好みにカスタマイズできたり、『EGO』と呼ばれるモノで服装などの装備も変えられるのが特徴です。」
陛下「キャラクターのカスタマイズまでできるんだ、見た目もゆるい感じで可愛いし、それ買ってみよ」
ファイトレ「では陛下、楽しんでください」
..................
陛下「そなたさぁ......なんか変な生き物?がいっぱい出てきたし、自分好みにカスタマイズした職員がめちゃくちゃグロイ死に方して行ったんだけど」
ファイトレ「あれ?言ってませんでしたっけ?このゲーム死に方がなんであれ大体グロいですよ、あとその変な奴らは『アブノーマリティ』っていう、まぁ簡単に言えば化け物ですね」
..................
陛下「そなたさぁ......これ何も知らない人に薦めるべきじゃないよ?」
175 :
マスター
2023/08/28 08:20:33
ID:2dZdTlCGH2
シューティングだとアリスギアとかどうかなぁ
CS版も出てる稀有なソシャゲだし
176 :
アネゴ
2023/08/28 09:33:47
ID:gO2uLTwqAg
>>172
メタスラはいいぞ、最高だ
あれ全部ドット絵って驚愕通り越して感動するわ
まぁ4以降は色々と問題もあるけど…
ファイトレ「ちなみに陛下、通称「鬼避け」と呼ばれるこのテクニックは初代、X、それ以外で微妙に違うので注意してください。初代は降りる時と降りた後少し、2以降は乗り込んだ時と降りる時、Xは今挙げた全部です。ステージに固定されている機関銃でもこのテクニックは使えますよ。」
177 :
使い魔
2023/08/28 09:51:44
ID:4.GhUgQjhI
>>176
そなたさぁ、避け多用してたらメタスラアタック暴発するんだけど
178 :
トレーナーちゃん
2023/08/28 13:16:31
ID:7v400VtRkk
ツクール製だけどはにょう8面白いよはにょう8。だいたいGOCらしいけど
179 :
キミ
2023/08/28 19:09:11
ID:.lWdm1npLI
ダイヤ「シクシク……」
陛下「そなたさぁ……なにしたの?」
ファイトレ「いえ、私ではなく彼女のトレーナーがですね」
ダイヤ「あんなに止めたのに……ルビコンに行ってしまったんです」
陛下「あー、面白いもんねぇあれ」
ダイヤ「それは分かりますけれど、トレーナーさんってば『龍が如くの新作出たらやるから』とか言って最近はセガ以外のゲームばっかり」
陛下「まあまあ、そのうちセガのも遊んでくれるでしょ。それよりせっかくだからドリームキャストで何かオススメあったら教えてよ」
ダイヤ「分かりました! 任せてください!」
ファイトレ「あ、もう立ち直った」
ダイヤ「ドリキャスでオススメとなればいくつもありますが、今回はこれ! 『サクラ大戦3~巴里は燃えているか~』!」
ファイトレ「フランスが舞台のゲームとはなかなかタイムリーなチョイスを」
ダイヤ「セガが誇る大人気ドラマチックアドベンチャーの第3弾です! 舞台を東京からフランスはパリに移し、主人公・大神一郎と巴里華撃団・花組の隊員達が花の都で大活躍します!」
陛下「前作はやってなくていいの?」
ダイヤ「やっておいた方がいいですけど、ストーリー自体は独立していますのでやっていなくても支障はないです」
ファイトレ「このゲームを語る上で外せないのはなんといっても──」
ダイヤ「オープニングのアニメですね。オーパーツとまで言われたクオリティの映像は一見の価値ありです。動画サイトとかにもアップはされていますけど、是非実機でご覧になることをオススメします」
陛下「なるほど。とりあえずやってみるわ」
………………
陛下「そなたさぁ……これホントに20年以上前の映像? 今年の新作アニメのOPって言われても信じるよ」
ダイヤ「(ドヤァ)」
ファイトレ(すっかり機嫌直ったな……)
180 :
アネゴ
2023/08/28 22:45:46
ID:iC2yu4AY0.
サクラ大戦3はマジで面白かった。
OPは曲の良さと相まってマジで感動したよ。
ミステリアス巴里…?知らない子ですね…
181 :
使い魔
2023/08/30 23:06:17
ID:vnFWhFWLuA
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「AC6でロボット熱が上がってるんで、前から気になってたスパロボに挑戦してみようかなと」
ファイトレ「では陛下『スーパーロボット大戦V』はいかがでしょう」
ダイヤ「……」
陛下「あの……なんか後ろでダイヤちゃんが苦虫噛み潰したみたいな顔で黙ってるんだけど」
ファイトレ「ああ……あれは多分、本音をいうとセガサターンの『スーパーロボット大戦F』『スーパーロボット大戦F完結編』をオススメしたいけどシリーズ初心者にあれをやらせるのは酷だと自分でも分かっているので自重しているんじゃないでしょうか」
陛下「そうなんだ」
ダイヤ「ドリームキャスト版のスーパーロボット大戦αもありますよ……」
ファイトレ「分かった、そっちもあとで紹介するから。それでスパロボVなんですが、ほどよい難易度と自由度の高い育成システム、そしてスパロボの特徴ともいうべき参戦作品同士のクロスオーバーシナリオがとても高クオリティで、初心者にもオススメしやすい一本になっています」
陛下「なるほど。いい感じじゃん」
ファイトレ「ところで陛下。これを見てもらえますか。スパロボVに参戦している作品のリストです。この中で見たことある作品ってあります?」
陛下「んー、ガンダムは大体分かる。閃ハサもウマプラで見たし。エヴァの劇場版も結構好き。フルメタも好きな作品だわ。ヤマトの2199も見たな、結構面白かった」
ファイトレ「では大丈夫そうですね」
陛下「何が?」
ファイトレ「ぶっちゃけスパロボってゲームの出来も大事なんですけど『自分が好きな作品がどれだけ参戦しているか』ってのが重要です。プレイのモチベが変わってきますから」
陛下「なるへそ」
182 :
貴方
2023/08/31 00:26:19
ID:V3NPeWm7wk
初心者にはとっつきにくいのがダメならフェイ・イェンHDが参戦しているスパロボUXをオススメすればいいじゃない
加藤機関が頭を捻っても想像できないとまで言われたシナリオ他が基準になるのはまた別の意味で弊害になるかもしれんけど
183 :
トレぴ
2023/08/31 09:14:15
ID:Pou5UYHgvw
初心者にオススメはMXダルォォォ!!
ゼオライマー、ドラグナー、TFO、ワルキューレなんかの雑に使っても強い壊れユニット、4000以下のダメージオールカットのEVAシリーズ、参戦の少ない電童、なにより強くてカッコいいロム兄さん、難易度もそこまで高くないし、ガルムレイド、サーベラスもかっこいい。
とりあえず最初はコレやろと個人的には思ってる。
あと、ラーゼフォンのBGMアレンジが神がかってるから一度聞いて欲しい。
184 :
トレーナー
2023/08/31 09:57:59
ID:WXf4tEeBDA
Fの問題はスーパー系主人公じゃないとスーパーガンダム参入が遅れる事と後継機らしい後継機がビルバインとゲッタードラゴンしかいなくて殆ど完結編に行ってから参入ってことだと思ってる
完結編の難易度もまあ、試走前提のシミュレーションゲームとしてはそこまでではないかも…
難易度だけで言うならコンプリ版2次とWあたりがおすすめかな。いい感じに楽でいい感じに歯ごたえがある。ゲームとしてそこそこきちんと楽しいよ。2次は戦闘飛ばせないのが難点だけど
185 :
トレーナー君
2023/08/31 10:00:42
ID:lfi6lx3wxM
スパロボ入門なら人気どころが集まった“第二次”Zを勧める
ダブルオー、ギアス、ボトムズにグレンラガン等々ロボアニメを見たことある人なら誰でも知ってるタイトルがめじろ押しだぞ
他はやったことないからわからんけど、第三次Zはなんか大惨事らしい・・・
186 :
マスター
2023/08/31 10:13:59
ID:MW9rpHKH2Q
戦闘アニメーションが飛ばせないくらい古いスパロボはストレスがマッハ
サターン版FだったかF完結編はフリーズとの戦いもあったなぁ
187 :
アンタ
2023/08/31 12:28:04
ID:bym5NnMCUQ
>>181
スパロボは知っている作品がいて、なおかつ持ってるハードで出来るやつで興味わいたのからやれば良いかと。
いきなり新、F、NEOとかはオススメ出来ませんが。
ということで私は、64とリンクバトラーを勧めます(棒)
188 :
大将
2023/08/31 12:40:01
ID:H21RPh2PF6
スパロボは携帯機から入ろう
アドバンス系は全部オススメ
189 :
アンタ
2023/08/31 13:56:19
ID:P1EEAaJnck
はじめてやったのがIMPACTで、スパロボって結構難しいしめっちゃ長く遊べるゲームだなって思ってた
それ以降しばらく、どのシリーズやってもなんかごり押しで行けるし、ストーリーは短いしで物足りなく感じてた
190 :
トレーナーさま
2023/08/31 14:42:57
ID:m0WkDl16Jw
シナリオと主人公とヒロイン2名がアレなのを除けばスパロボKはオススメだぞ
やたらキャラの濃いバーチャロンMARSのハッターとオリキャラのテムジン乗り(チーフ)フェイ乗り(フェイ)、しかもバーチャロン関係はシナリオがセガ監修なので面白い
しかもゾイドジェネシスが参戦してるから唯一現状入手可能なゾイド系ユニットが参戦してるスパロボだぞ!
191 :
アネゴ
2023/08/31 14:49:05
ID:WXf4tEeBDA
自分も書いておいてなんだけど、おススメスパロボの話になると人がドッと集まるの、完璧で究極のゲッターからおすすめゲッター上げてく流れと同じ気がするな
192 :
お前
2023/08/31 15:40:51
ID:RcT4BX1TGw
スパロボで知ってから原作に手を出してハマるパターンも珍しくないから知ってる作品なくても触ってみてほしいぞ
193 :
トレぴっぴ
2023/08/31 15:54:34
ID:Pou5UYHgvw
>>190
チャロンってサルファ以外にも出てたんか、知らなんだ。
>>192
クソ分かる
ワイはコレでガン×ソードとボトムズにハマった
194 :
使い魔
2023/09/01 17:56:48
ID:5JUvm5tchE
おすすめしたいゲームがまだ発売前なのがもどかしすぎる。
体験版も出てないからPVだけではおすすめできない。
195 :
あなた
2023/09/01 19:57:48
ID:b4eFKBSFzY
>>194
気持ちは分からないでもないけど
めっちゃ期待していたゲームがいざ発売してみたら「あれ…?」ってことも珍しく無いからな…
196 :
大将
2023/09/02 11:31:01
ID:hNPwR3Lbo6
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「良い意味で映画みたいなゲームやりたい」
ファイトレ「では陛下『Detroit: Become Human(デトロイト ビカム ヒューマン)』はいかがでしょう」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「ロボット工学の発達によりアンドロイドが社会に不可欠となった世界を舞台にしたアクションアドベンチャーです。3人のアンドロイドが主人公となり、それぞれのシナリオでプレイヤーの選択によりストーリーが変化し、それが別の主人公のシナリオに影響を与えることもあります。ストーリーの分岐が非常に多いため、繰り返し遊べるのも魅力ですね」
陛下「ほーん。面白げじゃん」
ファイトレ「ハードで緊迫感のある展開が多く、フォトリアルなグラフィックも相まって本格的な映画や海外ドラマのような雰囲気が味わえる名作です」
陛下「よっしゃ。やってみるわ」
………………
陛下「そなたさぁ……コナーとハンクの関係になんかキュンときた」
ファイトレ「分かります」
197 :
アンタ
2023/09/02 19:54:56
ID:8YHVAzCvbg
「開けろ!デトロイト市警だ!(クソデカボイス)」がネットでは有名だけどゲームの方もかなり面白いよね
198 :
トレーナー君
2023/09/02 23:09:32
ID:hNPwR3Lbo6
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「とにかくバイオレンスなゲームやりたい。ゴア表現とかもOK」
ファイトレ「いつになく攻めた注文じゃないですか……では陛下『Hotline Miami(ホットラインマイアミ)』はいかがでしょう」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「見下ろし型のアクションゲームです。80年代のマイアミを舞台に、二人の人物が主人公となってマフィア達を血祭りにあげていきます」
陛下「おー、それそれそういうやつ」
ファイトレ「いわゆる死に憶えゲーで、敵も味方も基本は一撃死。やられたらリトライも超速というテンポの良いスピーディーな作りです。そして敵の殺し方も非常に多彩で、銃やナイフなど基本的なところを始め、鉄パイプや刀、酒ビンや電動ドリル、鍋に入った熱湯などなど、武器として使えるものも豊富で自分なりの殺しの手順を考える楽しみもあります」
陛下「良いねぇ。やってみるわ」
………………
陛下「そなたさぁ……これって結局二人のうちどっちが生き残ったのが現実なの?」
ファイトレ「そこは意図的にボカされていますので、想像にお任せってやつですね」
199 :
トレーナーさん
2023/09/03 00:01:59
ID:gVUtXQiwNg
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「世界の海を股にかける大航海がしたい」
ファイトレ「では陛下『Sailing Era(セーリングエラ)』はいかがでしょう」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「ものすごくざっくり言えば『ジェネリック大航海時代』です」
陛下「ものすごくざっくりしすぎてよく分かんない…。そもそも大航海時代?自体よく分からんよ」
ファイトレ「ではもう少し詳細を。舞台はかつて大航海時代と呼ばれた15世紀でそれぞれ航海に出る理由と目的を持った四人の主人公から一人を選び、船旅に出て新しい土地を発見したり、仲間と出会ったり、交易をしてお金を稼いだり、秘境へ探検に出かけて宝や遺跡を見つけたり、時には海賊との海戦を繰り広げたりと色んなことが出来ます」
陛下「へー。すごいじゃん」
ファイトレ「ちなみに主人公達はそれぞれシナリオがあり、シナリオをクリアしてまた新しくゲームを始めると仲間として加入する事もできます」
陛下「良いねぇ。やってみるわ」
………………
陛下「そなたさぁ……海賊に随伴船がやられて沈められちゃうんだけど?」
ファイトレ「小型船しかないうちは無理に戦わずに逃げるのも手です。ただでさえ航海中でも船はどんどん老朽化しますし船を修理できる港も限られてますからね」
200 :
マスター
2023/09/05 07:10:28
ID:dcgOe.fG9E
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「ではどういうゲームをご希望ですか?」
陛下「今放送してるウルトラマンブレーザー見てるけど、やはりウルトラマンって面白いわーだからウルトラマンのゲームかな」
ファイトレ「では陛下、『ウルトラマンFE3』ですね」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「PS2で発売された昭和勢から平成勢のウルトラマンや怪獣たちが登場する対戦格闘です。さすがに全部のウルトラマンは出てきませんが、使えるキャラや技の豊富さ、多彩なシナリオモード、ファンなら溜まらない演出等々で数あるウルトラシリーズのゲームでもトップに入る出来です。」
陛下「イイねーさっそくやってみる!」
-------------------------------------------------------------------------------------
陛下「そなたさぁ……コスモスがバグかってぐらい使いにくいんだけど?」
ファイトレ「残念ながら仕様です、ルナモードは慣れるまで使わなくて良いです。戦闘開始すぐにモードチェンジしてエクリプス、そしてすぐにフューチャーになってください。エクリプスでも戦えますがフラフラゲージが自動で溜まるのでフューチャーになったほうがマシです。」
陛下「マジかールナは使えないな!(スピーカーON、なおかつ音量MAX)」
--------------------------------------------------------------------------------------
偶然どこからか聞こえた声に反応した会長「えっ!?」
201 :
アンタ
2023/09/05 11:59:45
ID:O/DQNlk2G6
>>200
シルバーブルーメのシナリオもバグかよって思うくらい難しいんだよね。
あと、80先生が使える珍しいゲーム
親の声より聞くことになるガイアのBGM「フォトンストリーム」
202 :
貴様
2023/09/05 14:31:31
ID:mpgks3Zqik
>>201
アレ、降りてくる瞬間を狙ってジャンプ強攻撃何回か当てるとヒットストップが掛かって墜落するから、
そこから地上コンボで転倒させる→掴みでマッキー2号を引っ張り出す→空中に逃げるのでもう一度引きずり下ろす→必殺技二回でフィニッシュ(〆はフラッシュ光線)
で、後は位置の調整をミスらなければ割と簡単だぞ
203 :
貴方
2023/09/05 14:48:30
ID:mpgks3Zqik
(自分もウルトラマンで書きたくなった・・・)
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「ウルトラマンのゲームで他に良いのある?」
ファイトレ「それならそのものズバリ、『ウルトラマン』です」
陛下「番組タイトルがそのままゲームのタイトルなん?」
陛下「で、どんなゲーム?」
ファイトレ「PS2で発売した3D特撮アクションゲームです。初代ウルトラマンの実際に放送されたエピソードからいくつかを抜粋し、忠実に再現しているのが特徴です」
ファイトレ「カメラで撮影しているかのような独特のアングルで繰り広げられる取っ組み合いは、本当に特撮を見ているかのような臨場感が楽しめますよ」
ファイトレ「他にもハヤタ隊員となって怪獣と戦ったり、ジェットビートルで空から怪獣を攻撃したりとファン歓喜の場面もたくさんあります」
陛下「ほーん、面白そうじゃん。さっそくやってみよ」
―――
陛下「そなたさぁ・・・これ楽しいじゃん。どったんばったん投げ飛ばす時は特に」
ファイトレ「でしょう? 個人的にはカウンターを決めたときのしてやったり感が好きですね」
陛下「わかるわ」
ファイトレ「あと、凄まじく難しいですがゼットンも倒せますよ」
ファイトレ「巧いこと八つ裂き光輪を当てられればですが・・・」
陛下「マジ? がんばろ・・・」
204 :
あなた
2023/09/05 14:55:55
ID:O/DQNlk2G6
>>202
割と簡単…?
一応クリアはしたけど、アレ簡単って言えるのすげえな
ワイは悶絶しながらAランク取ったよ
>>203
ハヤタ隊員でビームガン使って戦うステージが斬新だった記憶がある
ウルトラマンは平気で怪獣と五分で戦うけど、隊員レベルで戦おうとすると怪獣ってマジで絶望感あるなって子供心に思った
205 :
お姉ちゃん
2023/09/06 02:54:21
ID:tb9.U0yPKs
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「ではどういうゲームをご希望ですか?」
陛下「ウルトラマンを使って怪獣を倒すのはやったから、今度は防衛隊を使って怪獣と戦いたいな」
ファイトレ「では陛下、『ゴジラ』はどうでしょうか」
陛下「またまたそのまんまのタイトルやね。機種は?」
ファイトレ「PC9801ですね。メーカーは大戦略シリーズで有名なシステムソフトです」
ダイヤ「大戦略と聞いて!」
ファイトレ「今回はセガは関係無いから帰って帰って」
陛下「まったプレイ環境整えるの難しそうなゲーム持って来るね…で、どんなゲーム?」
ファイトレ「ゴジラ版大戦略ですね。限られた予算内で兵器を購入し、原作映画のシチュエーションに沿ってゴジラを始めとした怪獣たちと戦います」
陛下「ほーん。DCのゴジラ列島震撼と似たような感じ?」
ファイトレ「コンセプトは同じかもしれませんが、マニアック差ではあれ以上かもしれませんね。大戦略がベースなだけあって、豊富な兵器が細かいデータで再現されて登場します。まあ本家大戦略と比べるといささかシステムが簡素すぎる所もありますが、原作愛はひしひしと伝わってきますよ」
陛下「ほーん、面白そうじゃん。さっそくPC9801の実機買ってやってみよ」
―――
陛下「そなたさあ…これラドン無理ゲー過ぎない?F86Fセイバーじゃどうやっても追い付けない速度で飛んでるんだけど…」
ファイレ「ラドンの速力はF86Fセイバーの1.5倍と言う原作の再現ですから仕方ありませんね。ラドンの行動パターンは決まっているので上手く包囲して下さい」
陛下「スーパーX2とか第二β号を自由に使わせてほしかったなあ」
206 :
アンタ
2023/09/06 09:01:00
ID:zEfXMrhlFg
>>201
逆転のクァンタムストリームなんだよなぁ
FE3で詰まったと言えば決着の日も外せないな
後半のゾーリム面で何度床ペロした事か…
207 :
貴様
2023/09/06 20:40:55
ID:SHwyCged6o
PC98-01なら太平洋の嵐も…
208 :
貴様
2023/09/06 23:45:36
ID:tb9.U0yPKs
太平洋の嵐は…win環境の2が今なら割と安く買えるのでそれで勘弁して下さい
209 :
アナタ
2023/09/07 00:10:10
ID:odgpO7/VyM
>>208
マジで!と思ったらDL版がお安くなってるのか
確か初代をじい様が持ってたような気がするんだよね。やってはみたいけど時間ががが
210 :
トレピッピ
2023/09/07 11:30:27
ID:BgDRGHThFQ
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「なんか疲れたし空いた時間にサクッとできるスポーツゲームがいいな!」
「操作は簡単でボタン押すだけみたいなのがベスト」
ファイトレ「それならば…ブラウザで遊べる野球ゲームがありますよ…」
211 :
アナタ
2023/09/07 11:31:53
ID:rz.nc7KJqU
>>210
それくまのプーさんホームランダービーだろ!
212 :
トレピッピ
2023/09/07 14:11:14
ID:7AMD1AxFn6
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームをご希望ですか?」
陛下「こんなゲームあんの!?っていうような珍しいやつ」
ダイヤ「では陛下、『消防士 ブレイブファイアーファイターズ』はどうでしょうか(ニュッ」
陛下「いつもの。察するに消防士のゲームなのね。桜坂消防隊ならウチにあるけど機種は?」
ダイヤ「なんとアーケードゲームなんです!扱い的にはガンシューティングゲームですね。すでに筐体も発送済みです。」
陛下「いつもありがと。てか、ガンシュー!?」
ダイヤ「消火ホース型のコントローラーで炎を撃って時間内に鎮火させつつ、要救者を救出していくゲームです。」
ファイトレ「システムもなかなか面白くて、一般人がちらほら逃げてくることがあるんですが、炎にまかれていることが多くて彼らを撃って助けないとペナルティなんです。」
陛下「普通は撃つとペナルティだよね、さすが消防隊。」
ファイトレ「プレイしてた子供のころは隣がハウスオブザデッドの筐体だったんで、デモ画面にビビり散らしながらやってました。(隙自語)」
陛下「草、筐体届いたらやってみるわ」
―――
陛下「そなたさあ…制限時間厳しすぎない?」
ファイレ「プレイヤーのライフが無くて、ゲームオーバーになるのが時間切れの場合だけなので、ある程度仕方がないかと…」
213 :
使い魔
2023/09/16 02:30:30
ID:yHNlptVFWc
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「“格闘技の”ゲームがやってみたいんだけど」
ファイトレ「“格闘”ゲームではなく?」
陛下「うん。“格闘技”の。さすがにそなたでも難しい?」
ファイトレ「ふっふっふ、あるんですよこれが。“ファイヤープロレスリングワールド”です!」
陛下「おぉう、凄い熱。どんなゲーム?」
ファイトレ「旧スパイク、現スパイク・チュンソフトが発売している対戦プロレスゲームです」
ファイトレ「これまでのプロレスゲームのフォーマットである“体力を削りきった後にピンフォールかギブアップで勝利する”があるんですが、そこに至るまでの組み合いなどは基本的にボタン連打しかありませんでした」
ファイトレ「ですが、ファイヤープロレスリングはそこに方向キー入力と目押しの概念を追加したことでより複雑かつ、奥の深いプロレスが展開できるようになりました」
陛下「へー、すごいじゃん。さっそくやってみよ」
214 :
使い魔
2023/09/16 02:31:10
ID:yHNlptVFWc
(
>>213
の続き)
陛下「そなたさぁ・・・これ自分だけのレスラーも作れちゃう?」
ファイトレ「お気づきになられましたか。見た目やファイトスタイル、技構成、さらには『どのようにCPUが試合を組み立てるか』に至るまで徹底的に作り込めます」
ファイトレ「さらに最新作でもある“ワールド”は、公式サイトからあらゆるエディットパーツをサブスクライブして天才的、いえ『変態的』レスラーも作れます」
ファイトレ「とはいえ、十全に遊ぶにはDLC必須なのが難点ですが」
陛下「後買いはともかくとして、マジ?」
ファイトレ「完成済みのオリジナルキャラや、キャラパーツはもちろん、技に加えてリングマットに至るまで」
ファイトレ「もはや“プロレスゲームツクール”と言っても過言ではないかと」
陛下「よっしゃ、余と妻と娘二人と・・・後は誰を作ろうかな?」
ファイトレ「ナマモノの取り扱いには注意してくださいよ、陛下・・・」
215 :
貴様
2023/09/18 09:41:32
ID:fCe2l6yftg
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「一風変わった感じのシューティングゲームやりたい」
ファイトレ「では陛下『Rez(レズ)』はいかがでしょう」
ダイヤ「……」
陛下「このパターン前にもあったけど後方渋面ダイヤちゃん」
ファイトレ「ああ……このゲームってセガがハード事業を撤退してからプレステ2に参入した初タイトルでもあるんですよ。もちろんドリームキャストの方でも発売はされましたが。なのでちょっと複雑なとこがあるのかと」
陛下「そうなんだ」
ダイヤ「いえ、大丈夫です。ゲーム自体は良いものなのですから。Rezは3Dシューティングに音楽ゲームの要素を取り入れた作品でして、ワイヤーフレームと鮮やかな色彩で独特の世界が構成されています」
ファイトレ「敵を撃破することで新たな音と光が生み出されていき、プレイヤーはシューティングゲームをすると同時に音楽を演奏しているかのような感覚が味わえます。とにかく音と映像にノって楽しむゲームなので、口で説明するよりもプレイした方が手っ取り早いかと。今ならSteamでも遊べるんですが……」
陛下「せっかくだからドリキャス版やってみたいかな」
ダイヤ「……! はいっ!」
216 :
トレーナー君
2023/09/18 10:16:59
ID:Kv1kuVk38c
陛下ええ人や…
217 :
大将
2023/09/22 22:06:01
ID:vhXXU28NMA
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「街作り系のシミュレーションやりたい。戦争とか外交要素無しでまったりやれるやつ」
ファイトレ「では陛下『Banished(バニッシュド)』はいかがでしょう」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「まっさらな土地に一から村を作っていくシミュレーションです。最初に与えられた物資を元手に、森を切り開いて家を建て、石を砕いて道を敷き、土を耕して種を撒き……という感じでコツコツ村を大きくしていく感じです」
陛下「おー、良さげじゃん」
ファイトレ「村人の労働力を含めたリソースの管理が重要になるゲームで、高難易度だとうっかりしたら容赦なく村人が餓死していく結構シビアなバランスでもあります。あとMODも豊富なので、バニラを何度か遊んでゲームに慣れたら色々導入してみるのもオススメですね」
陛下「なるへそ。とりあえずやってみるわ」
………………
陛下「そなたさぁ……ハードモード開始だと作物無しで荷車に僅かな物資のみって普通に考えたら割と詰んでる状況じゃない?」
ファイトレ「まあ、タイトルが『Banished(追放者)』って時点でそこはお察しというか」
218 :
トレーナーちゃん
2023/09/22 22:20:59
ID:EnMlsCJrg2
>>212
京都市市民防災センターで今でもプレイできるのかな?
>>213
10年以上昔になるがニコ動全盛期東方プロレスが面白かった。正統派の技から尋常じゃない数の技や凶器攻撃まで収録されてるからキャラの使ってる技が原作内のネーミングに合わせられる(蓬莱の珠の枝>蓬莱の玉砕きなど)のも見ていて楽しかったな…
219 :
アナタ
2023/09/22 22:37:10
ID:fRjw5kqfS6
>>217
陛下・・・もしかしてプレイ中に『皆さん一旦タヒぬの止めましょう?』って言いませんでした?
220 :
相棒
2023/09/22 22:49:41
ID:p6lai8xWqc
>>219
キングあたりにやらせたら言いそう
一流のお姉さん実況
221 :
貴方
2023/09/22 23:17:52
ID:hihxABKAK.
陛下はSkyrimやkenshiは履修済みなんかな?
222 :
お前
2023/09/24 13:16:16
ID:CQgTV8uI3c
age
223 :
使い魔
2023/09/24 14:41:47
ID:6gJzjw8hD2
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「コントローラーとかじゃなくてロボット操縦するやつやりたい。でも筐体とかジョイスティックは嵩張るからその辺使わないやつ」
ファイトレ「では陛下『超操縦メカMG』はいかがでしょう」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「新人人形使いの主人公がMG(マリオネーションギア)と呼ばれる巨大な人形を操り戦闘、レース、運搬など様々なミッションをこなしながら悪の人形師の野望を打ち砕く旅に出るロボットアクションゲームです」
陛下「おー、良さげじゃん」
ファイトレ「最大の特徴は発売ハードであるDSのタッチ画面を使った操縦ですね。登場するMGの種類が豊富で、それぞれ違ったコックピットと操縦方法になっていますし、変形出来るMGに関しては変形前後でも操縦方法が変化します」
陛下「なるへそ。とりあえずやってみるわ」
………………
陛下「そなたさぁ……頑張って手に入れたDSのタッチパネルがあっという間にボロボロになるんだけど?」
ファイトレ「これに関してはみんな通る道です。それだけ楽しんでるって事ですよ」
224 :
モルモット君
2023/09/24 17:01:34
ID:Sgvh3Ky0T2
俺はアイシールド21のゲームで画面ボロボロにしたなぁ…
225 :
トレーナーさま
2023/09/24 19:26:42
ID:tfX90LDwoY
液晶保護フィルム貼ってなかったん?
226 :
トレーナーさん
2023/09/25 11:38:21
ID:c7zE4urxB2
>>223
ダイヤちゃんが恨めしそうな目でそっちを見ている
>>224
ワイと同じ状態になってて芝
防護シール貼っててもその上から擦りまくるからキズで真っ白になるんよな
227 :
トレーナー
2023/09/25 11:47:42
ID:55JKr1cXlM
陛下「そなたさあ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「久しぶりに王道のシミュレーションRPGやりたい。でも魔法やドラゴンとか出る昔ながらのやつ」
ファイトレ「では陛下『バハムートラグーン』はいかがでしょう」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「空に島が浮かぶ世界オレルスを舞台に、主人公達が、囚われの姫を救う為、敵の帝国と戦うシミュレーションRPGで、ドラゴンがかっこいいんです。今でも評価されている神ゲーですよ」
陛下「へー良さげじゃん」
ファイトレ「最大の特徴は、パーティユニットにお付きのドラゴンを一体組み合わせる編成システムで、ストーリー間に餌を与えてドラゴンを成長させるコトでパーティメンバーが強化されるんです。ドラゴンは餌を与えた内容とかで進化していき、どんな形になるかはプレイヤー次第で、それによって得意技やパーティの強さも変化します。ドラゴン自身も戦闘に参加しますが、オートで動くので、その辺りの指示出しもプレイヤーの腕が問われます」
陛下「面白そうだなぁ。やってみるわ」
・・・・・・・・・・・・
陛下「そなたさぁ……なんで王女が敵国の将軍とくっつくって言ってくれなかったの?」
ファイトレ「陛下、さてはヨヨ王女の名前『ファイン』に変更しましたね?」
228 :
アナタ
2023/09/25 13:11:02
ID:Idm3bEGHEY
バハムートラグーンのメインヒロインはフレデリカだって何度言えばわかる!!
ラスボス撃破後にくっついて二人で薬屋さんやってて、エンディングは薬の配達途中だと見ればわかるだろう!?
229 :
トレーナーさん
2023/09/25 20:49:33
ID:ifa1RImw5E
おとなになるってかなしいことなの…
230 :
お姉ちゃん
2023/09/27 17:15:05
ID:ZBPtOS20m2
バハラグと初代聖剣は少年に傷を残したよね…系統は違うけれども
231 :
トレーナー君
2023/10/07 10:53:28
ID:BHNHGVn8cg
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「ちょっとマイナーめなレトロRPGやりたい。時代的にはスーファミ以前で」
ファイトレ「では陛下『BURAI(ブライ)』はいかがでしょう」
陛下「ドラクエ4の魔法使いのおじいさんのこと?」
ファイトレ「いえそのブライではなく。1989年に発売されたパソコンのRPGです。制作陣にかなりの豪華クリエイターを揃えたゲームで当時話題になり、その後各ハードにも移植されました。闇神ダールを復活させようとする闇の軍勢と、光神リスクの化身である光の御子を守るべく八玉に選ばれた勇士達の戦いを描いた物語です」
陛下「おー、いいじゃん王道感」
ファイトレ「ゲームとしてはオーソドックスなRPGスタイルで戦闘もお約束のコマンドバトルです。残りHPが分かりにくかったりUIがかなり不親切だったりするんですけど、そこらへんはまあレトロゲームあるあるってことで」
陛下「まあそのへんはね」
ファイトレ「私がこのゲームで特に気に入っているのが音楽でして、中ボス戦で流れる曲はゲームの戦闘曲でも結構上位に入るぐらい好きです」
陛下「ほーん。ちなみに今やる場合はどうするの?」
ファイトレ「残念ながら現行ハードに移植はされていませんので、中古屋を漁ることになるかと。一番手に入れやすいのはおそらくスーパーファミコン版なんですけど……」
陛下「けど?」
ファイトレ「このゲーム上下巻の二部構成なんですけど、コンシューマ版はPCエンジン版以外は上巻部分で打ち切りになってるんですよ」
陛下「ダメじゃん」
232 :
トレーナー
2023/10/07 11:09:22
ID:tn5lqPeR3k
セガゲーね…
ダイヤちゃんに交渉してゲームギアの新品用意してもらえるなら
ロイアルストーンってマイナー良ゲーがあるんだけど、どっすか陛下
233 :
お姉さま
2023/10/07 23:02:53
ID:BHNHGVn8cg
陛下「そなたさぁ……
>>231
で戦闘曲の話が出たけど、好きなRPGの戦闘曲っていうと他に何が浮かぶ?」
ファイトレ「そうですねぇ……天地を喰らう2のラスボス戦とか」
陛下「あー分かるわ」
ダイヤ「私はAZEL-パンツァードラグーンRPG-の『アトルムドラゴン』ですね!」
陛下「いいよねあの疾走感」
ファイトレ「あとちょっとマイナーなのだと大正もののけ異聞録の『虎落笛』とか」
陛下「それは知らないわ。今度紹介して」
ダイヤ「セブンスドラゴンシリーズもいい感じの戦闘曲が揃っていますね。私は特に1の『戦場-刀剣弾け散る』と3の『戦場-アトランティス』が好きです」
陛下「2020の『ライバルアライバル』もいいよね」
ファイトレ「陛下は何があります?」
陛下「定番だけどFF5の『ビッグブリッヂの死闘』」
ファイトレ「あー分かります」
234 :
貴様
2023/10/14 18:39:25
ID:COzuhSTHzA
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「アトリエシリーズってやったことないから挑戦したいんだけど」
ダイヤ「アトリエ……ドリームキャスト……パソコン……うっ、頭が……」
陛下「どしたん急に」
ファイトレ「そっとしておいてあげてください。ちょっと昔シャレになってない出来事があったんで……それはさておきアトリエシリーズですけど、ぶっちゃけ作品によってかなりプレイ感覚が違っているんで一概に『アトリエならこれ!』っていうのは難しいんですよね」
陛下「そうなんだ」
ファイトレ「例えばイリスのアトリエ3作とマナケミア2作はいわゆる普通のRPG路線に舵を切っているので、採取や調合をメインに楽しみたいって場合にチョイスしてしまうとこれじゃない感があります。私が特に好きなのはヴィオラートのアトリエとトトリのアトリエなんですけど両方とも初心者にとってはちょっと難易度高めですので、ここはソフィーのアトリエをオススメしますね」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「小さな街で祖母から受け継いだ錬金術のアトリエを営んでいた少女ソフィーが、言葉を喋る不思議な本プラフタと出会うことで物語が始まります。それまでのアトリエシリーズで多かった時間制限がなく、ちょっとしたパズル要素を取り入れた調合がかなり楽しいので、初心者にも遊びやすい一本ですね」
陛下「ほうほう」
ファイトレ「また主人公のソフィーがかわいいのもポイントです。シリーズの中でもかなり人気が高いキャラでもあります」
陛下「そこ大事よね。よっしゃ、やってみるわ」
………………
陛下「そなたさぁ……ゲームも面白いんだけど気がついたらサントラぽちってたわ」
ファイトレ「分かります」
235 :
ダンナ
2023/10/14 20:15:58
ID:Brcw6mQdBM
RPG戦闘曲は好きなの絞り切れないよね…プレイした中ではサガフロのbattle#4と新桃太郎伝説の仙人戦がとびぬけて好きかな
やってないやつだとご近所冒険隊の通常バトル…というか森彰彦サウンドがいいよね
RPGじゃないけどスーパーブラックバス2の牧歌的なサウンドもかなり好きだ。ゲームは釣りゲーっていうか魚を探すゲーだけど
236 :
ダンナ
2023/10/15 16:26:55
ID:.C9FhI5mHc
アトリエシリーズはゲーム性とかにこだわりがなければヒロインの見た目が好みなやつを遊ぶのがオススメ
そしてその結果ライザが売れまくったわけですよ
237 :
モルモット君
2023/10/15 16:31:01
ID:XPrRlBUywc
よければ陛下にはゼノブレイドシリーズ遊んで欲しいな…
1,2やってから3やってほしい…
238 :
アネゴ
2023/10/15 18:01:07
ID:oNsl.yx5Ac
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「縦シューティングかな。弾幕系じゃないやつでストーリー性もあるとグッド」
ファイトレ「では陛下『レ
ダイヤ「『レイディアントシルバーガン』はいかがでしょう陛下!」
ファイトレ「知ってた」
ダイヤ「縦シューのオススメときてこの作品を外すことはできませんからね!」
陛下「どんなゲーム?」
ダイヤ「レイディアントシルバーガンは1998年にアーケードゲームとして稼働し、その後セガサターンに移植された縦スクロールシューティングゲームです。西暦2520年、古代の地層から発見された『石のような物体』が放った光で人類は僅か4名と1体のロボットを残して全滅。それから1年後、巡洋艦に乗って衛星軌道上に退避していた生存者達は人類の生き残りを掛けて地球への降下を行うというストーリーです」
ファイトレ「ゲームとしてはオーソドックスなステージクリア型シューティングですが、特徴的なのは3つのボタンの組み合わせによって8種類の武器を使い分けることができ、状況に併せて多彩な戦闘方法が楽しめます。また敵には赤・青・黄の3つの属性が付与されており、これらを同じ色を連続で撃破する、または特定の順番で撃破することによってスコアボーナスが得られ、このシステムによって高スコアを目指していくとパズルゲームのような要素が加わってくるという特徴もあります」
239 :
使い魔
2023/10/15 18:01:44
ID:oNsl.yx5Ac
>>238
続き
陛下「んー、ちょっと難易度高め?」
ダイヤ「やり込もうとすればそうなりますが、最初のうちは細かいことを気にせず純粋にシューティングとして楽しめばいいんですよ
ファイトレ「RPGのような経験値のシステムも採用していて、敵を倒してスコアを稼ぐと自機の攻撃力が上がって爽快感も増してきます」
ダイヤ「サターン版だと経験値をセーブして自機をどんどん強くしていくという楽しみもありますからね」
ファイトレ「色々言いましたけどとにかくイチオシなゲームなのは間違いないですよ。ちなみに今ならNintendo Sw
ダイヤ「セガサターン本体を持っている陛下にその情報必要ですか?」
ファイトレ「あっはい」
陛下「まあどっちでもいいけど、やってみるわ」
………………
陛下「そなたさぁ……サントラ欲しくなったんだけどめっちゃプレミア化してない?」
ファイトレ「ゲームのサントラって高騰すること多いですからね……これに関しては再販があったので多少はマシになってるんですけど」
240 :
マスター
2023/10/15 18:52:13
ID:TzZAJFhxIQ
RS3はどうなりましたかね…
241 :
お兄さま
2023/10/15 19:01:18
ID:oNsl.yx5Ac
>>240
グラディウスVが実質それみたいなもんってことでひとつ…
242 :
トレーナーさま
2023/10/15 19:18:24
ID:1e1enERBd6
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「せっかくE-sportsが流行ってるし、そういう見てて面白いやつ」
ファイトレ「だったらちょうど今がピッタリですよ。『League of Legends』です」
陛下「名前は聞いたことあるな、どんなゲーム?」
ファイトレ「5vs5で相手の陣地のコアを破壊するマルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ、通称MOBAの人気ゲームですよ。競技シーンは世界で物凄い規模で盛り上がってますし、なんなら世界大会……Worldsが今週あります。開幕のパフォーマンスは毎年すごく凝ってるんですよ。ゲーム自体もキャラクターの選択からマップコントロール、細かな操作まで見応えがたっぷりですし、ゲームルールさえ理解すれば見るだけでも面白いです」
陛下「なるほど?予習がてら触ってみるわ」
───────
陛下「そなたさぁ……味方がわしのキャラクターの上にハテナマークを出すんだけど?」
ファイトレ「ゲーム自体は間違いなく面白いんですが民度がね……おとなしく/mute allしましょう陛下」
243 :
トレ公
2023/10/15 21:40:44
ID:TzZAJFhxIQ
>>242
某漫画の現状ヒロインの人間性の話をしてた時、推定LOLやってるってだけでまともじゃない扱いされてたのおなかいたかった
244 :
トレーナーさま
2023/10/17 19:58:46
ID:LobTAUhQro
陛下「そなたさぁ……ソニックの新作発売されたじゃん?」
ファイトレ「ええ。されましたね」
陛下「……」
ファイトレ「……」
陛下「いい機会だから新作やる前に過去のソニックシリーズにも本格的に手を出してみようと思うんだけど」
ファイトレ「今までソニックってやったことあります?」
陛下「メガドライブミニに収録されたやつをちょっと遊んでみたぐらい」
ファイトレ「では陛下……えーと、『ソニックマニア』はいかがでしょう」
陛下「あー……うん、どんなゲーム?」
ファイトレ「初期のメガドライブ時代のソニックを元に新ステージ等も追加してリミックスした作品です。基本操作は十字キーとジャンプボタンのみというシンプルさで、ソニックの売りであるハイスピードなアクションを楽しめます」
陛下「ほーん、良さげじゃん」
ファイトレ「……」
陛下「……ねえ、さっきから思ってること言っていい?」
ファイトレ「どうぞ。多分こちらも同じことを思ってます」
陛下「なんでこの流れでダイヤちゃん来ないの? ちょっと心配になるんだけど」
ファイトレ「滅多なことはないとは思うんですけど……念のため連絡してみますね」
………………
ファイトレ「ソニックの新作が出たのに担当トレーナーがいまだにルビコン3に入り浸っていたからガチめに抗議していたそうです」
陛下「いやどっちも気持ちは分かるけどさぁ」
245 :
トレーナー
2023/10/18 01:58:19
ID:0gxt8VpugE
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「箱庭……みたいな?キャラが動いてるのを眺めていたいんだよね…でもちょっと刺激も欲しい感じ」
ファイトレ「すでにそういうお立場じゃないですか」
陛下「いやだからやらかしても影響出ない奴がいいんだって」
ファイトレ「では陛下、『rimworld』などいかがでしょう」
陛下「どういうゲーム?」
ファイトレ「簡単に言うとSFチックな箱庭ゲーですよ、辺境の惑星に墜落してそこから立て直してコロニー作って脱出する、といった感じですかね」
陛下「脱出しちゃうんだ?、てかPV見たけどだいぶ殺伐としてるねコレ」
ファイトレ「あくまで導入用なんで永住もできますよ、PVの方はあんまり参考になさらないでください、コンセプトがストーリージェネレーターなので全滅まで物語の一部って作者は言いますけど基本自由でOKです、脱出するのも割と一苦労なので永住飽きたらそっちも楽しいですよ」
陛下「DLCとMODはどれ入れればいいの?」
ファイトレ「初見ですしどっちも無しでいきましょう、DLCは要素が倍々に増えちゃって混乱しますし、初見のMODはバニラ状態がわからなくなるので……UIどうこう言う人もいますが自分は不便と思った事はありませんよ」
ファイトレ「そうだ、プレイの代償として陛下のお時間を1000時間ほど費やす事になると思うのでお気を付けください」
246 :
トレーナーちゃん
2023/10/23 23:42:25
ID:ZfIEINDUyY
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「とにかく爽快感のあるスピーディーなゲームで」
ファイトレ「では陛下『クレイジータクシー』はいかがでしょう」
ダイヤ「
https://www.youtube.com/watch?v=us8OhI-OTHg&ab_channel=OffspringVEVO
」
ファイトレ「おっ新パターン」
陛下「BGM背負ってきてるじゃん」
ダイヤ「クレイジータクシーはセガが開発し1999年にアーケードゲームとして稼働し後にドリームキャストに移植されたCrazyなドライビングアクションゲームです! プレイヤーはタクシードライバーとして制限時間までにより多くの客を目的地に運んで運賃を稼ぐために街中をかっ飛ばします!」
ファイトレ「ドライビングと銘打ってはいますが、実際の交通法規など一切無視した内容で、逆走しようが他の車にぶつかろうが歩道を走ろうが人混みに突っ込もうがとにかく目的地に着くためならなんでもありというまさにクレイジーなゲームです」
陛下「ほーん、面白げじゃん」
ファイトレ「ただ爽快なだけではなくいかに効率よく客を運んでスコアを稼ぐかというやり込み要素もあり、しっかり遊べる良作ですよ」
ダイヤ「細かいテクニックなんかはやってるうちに覚えればいいので、まずはプレイしてみましょう! ヤーヤーヤーヤーヤー!!」
陛下「おk。やってみるわ」
………………
陛下「そなたさぁ……面白かったんで続編とか色々調べてたらなんか『タクシーカオス』ってゲーム見つけたんだけどこれって──」
ファイトレ「日本を含めたアジアではセガが流通を担当しているそうなので大丈夫です」
247 :
トレぴ
2023/10/24 00:14:22
ID:OT7Z53/45k
クレタク下手くそだけど大好き
龍が如く8のゲーセンで出来るようになるってマジ?
248 :
使い魔
2023/10/29 23:34:28
ID:1cC9.uofsk
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「短時間でサクッと遊べるリピート性の強いゲームで」
ファイトレ「では陛下『Superflight』はいかがでしょう」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「自動生成された浮島にぶつからないようにひたすら滑空するゲームです。ぶつからないようにギリギリ近くで通過するとスコアが稼げます」
陛下「それだけ?」
ファイトレ「それだけです。超シンプルですがやってみると面白いですよ」
陛下「わかった。やってみるわ」
………………
陛下「そなたさぁ……風を切る感じとか隙間をギリギリで通り抜けるときとか爽快じゃんこれ」
ファイトレ「でしょう」
………………
陛下「そなたさぁ……やりすぎたせいかめっちゃ高いところから落っこちる夢見て夜中に目が覚めた」
ファイトレ「あー……」
249 :
キミ
2023/11/05 23:49:21
ID:FJNVYktyVY
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「ボリュームのある横スクロールのアクションRPGで」
ファイトレ「では陛下『ASTLIBRA Revision』はいかがでしょう」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「元はフリーゲームとして公開されていたアクションRPGの完全版です。故郷の村が魔物に襲われ幼馴染の少女と生き別れとなった少年が、場所も名前も分からない故郷へ帰るために旅立つという物語です」
陛下「ふむ。あらすじだけ聞くと割とよくある感じっぽいな」
ファイトレ「そうですね。しかしストーリーの奥深さとアクションRPGとしての質の高さは決して元フリーゲームといって侮れないクオリティーです。遊んでいくうちに引き込まれていくことは請け合いですよ」
陛下「ほほう。ならやってみようかな」
………………
陛下「そなたさぁ……ステータスを攻撃力全振りにしてるんだけど敵固くない?」
ファイトレ「あ、このゲームは一つのステータスに集中してポイント振るとレベルに応じて効果が減衰するんでバランス良く割り振るのがオススメです」
陛下「マジかー。この手のRPGだと全振り安定だと思ってたわ」
ファイトレ「それも分かります」
250 :
トレ公
2023/11/16 23:35:48
ID:M1nxOS0w1A
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「どういうゲームがいいとかありますか?」
陛下「久しぶりに不思議のダンジョン系やりたい」
ファイトレ「では陛下『魔法の女子高生』はいかがでしょう」
陛下「どんなゲーム?」
ファイトレ「マモノがはびこる不思議な世界に巻き込まれた女子高生が魔法で戦うローグライク系のダンジョンRPGです」
陛下「ほーん。だからタイトルが魔法の女子高生と」
ファイトレ「はい。ダンジョンで魔石を拾うことで新しい魔法が使えるようになるのですが、中には何の魔法も入っていない魔石があります。特徴的なのがこの空の魔石に名前を付けることで、その名前に応じたオリジナルの魔法を作り出すことができるのです」
陛下「どんな名前でもいいの?」
ファイトレ「ある程度の制限はありますけど基本的にはどんな名前でも付けられます。好きな単語や人名なんかを付けてどんな魔法になるのか試すのも面白いですよ」
陛下「なるへそ。やってみるわ」
………………
陛下「そなたさぁ……『ファインモーション』って名前の魔法作ったらなんか自分がダメージ食らったんだけど」
ファイトレ「私もそれやりました」
251 :
相棒
2023/11/16 23:55:05
ID:ecEpclFw4U
陛下「そなたさぁ……なんかオススメのゲームない?」
ファイトレ「明日発売されるマリオRPGリメイクはどうでしょう?」
陛下「アクションRPG?」
ファイトレ「はい。
ファミコン版からずいぶん待ちましたよ・・・。」
陛下「へ、へぇ・・・」
ファイトレ「とりあえず、スーパージャンパーはやってみたいですね」
陛下「?」
ファイトレ「スーパージャンプというアクションを50回と100回で手に入る装備ですね。
50回はアクセサリーのジャンパースカーフ、100回で装備でスーパージャンパーが入りますね」
陛下「ほほう。ならやってみようかな」
ファイトレ「ファミコン版でも難しいですよ?」
………………
陛下「そなたさぁ……いきなり難易度上がってない?」
ファイトレ「スーパージャンプのアクションコマンドは徐々にフレーム数減って最後は3Fになるんですよ・・・。
リメイクならどうなるんでしょう。」
陛下「マジかー・・・。3F・・・。」
ファイトレ「ちなみにRTA民はほぼできますよ?」
陛下「え、ええ・・・。」
252 :
アンタ
2023/11/16 23:58:34
ID:L1rq/Penvc
>>251
一回なら単なる脱字かと思ったけど…
マリオRPGにファミコン版は無いよ
▲
|
全部
|
前100
|
次100
|
▼
|
ウマ娘BBSに戻る
名前
(空白でランダム表示)
画像
※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB
画像は3650日で自動削除する
キャラを複数結合する他所様の便利なツールは
コチラ
コメント
スレをTOPへ (age)
※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 :
http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に
利用規約
をご確認下さい。
-
WebPatio
-