峠で車がパンクしてしまったトレーナー
1 : トレ公   2025/10/13 15:34:24 ID:LaSalyxIT.
誰かー!
2 : 大将   2025/10/13 15:39:06 ID:vhVNxubqQE
👆「牽引なら任せなさい」(お城の様なホテルに向かいながら)
3 : アネゴ   2025/10/13 15:48:38 ID:IvOl.PnHGk
マルゼン「乗ってく?」
4 : トレぴ   2025/10/13 15:49:48 ID:J1SBd/B/2M

5 : お兄ちゃん   2025/10/13 16:11:50 ID:ZlnJyeubRw
(フツーの人はパンク修理キットとエアーコンプレッサーを車に積んでいる筈では?)
6 : アンタ   2025/10/13 16:26:48 ID:jYae28.uvc
>>5
あんなもん使ったらタイヤだけじゃなく下手するとホイール両方駄目になってとんでもない追加費用がかかる
コンプレッサーで膨らませて空気抜けが徐々にだったらなんとか膨らませて走らせてスタンドまで行くのが吉
7 : トレぴ   2025/10/13 16:37:32 ID:5k7NijY8sw
>>5
最近スペアタイヤを積んでいない車が増えてきて乗っている方としてはわりと怖い
タイヤのパンクは地面との接地面に穴が空いたら修理保可能だけど側面に穴が空いたら修理不能だから尚更

ウマ娘で苦も無くタイヤ交換できるのは激マブの他に誰がいるだろう?
8 : アネゴ   2025/10/13 16:51:46 ID:vhVNxubqQE
>>7
ウマ娘の宣伝担当(自称)ゴルシちゃん!
9 : お前   2025/10/13 16:59:39 ID:k6e5XW2VB2
牽引されてるはずなのにあの車ドリフト走行してる…
10 : トレーナーちゃん   2025/10/13 17:27:33 ID:hW04Hqb/tQ
まぁ今はスマホあるから目印なくても位置情報特定できるし
割と困らんよね

>>7
スペアタイヤあった頃から車検以外でスルーされてたりして
実際空気圧とか色々と大丈夫かってところではあった
・・・自分の三十路の車1度も使ってないまま製造年10年以上たってるのでもう使わない
11 : お姉さま   2025/10/14 03:49:12 ID:vJLVGqLcGQ
普通の人はクルマなんて移動手段としか思ってないし、ましてや修理なんて業者に頼むもんだと思ってるよ
そのために高い金払って保険入ってるし、なんなら事故起こしても保険会社に丸投げする
わざわざ免許取ってまで自分で運転して事故のリスクもあるのに大金払ってクルマ持つこと自体に疑問感じてる層も増えてきた

名前 (空白でランダム表示)
画像 ※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB



画像は3650日で自動削除する
キャラを複数結合する他所様の便利なツールはコチラ
コメント スレをTOPへ (age)

※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 : http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に利用規約をご確認下さい。

- WebPatio -