うまぴょいチャンネル
>
ウマ娘BBS
>
競馬
▲
|
全部
|
次100
|
▼
BBS海外競馬総合スレ
1 :
トレ公
2025/02/21 20:00:29
ID:VbzK6R4v2g
予想に実況に雑談その他掲示板のルールと常識の内ならなんでもありの総合スレ
掲示板のルール
https://umabbs.com/patio.cgi?mode=note
関連スレは以下
中央競馬スレ
https://umabbs.com/patio.cgi?read=23195&ukey=0&cat=m
地方競馬スレ
https://umabbs.com/patio.cgi?read=19174&ukey=0
血統スレ
https://umabbs.com/patio.cgi?read=12872&ukey=0&cat=m
一口馬主スレ
https://umabbs.com/patio.cgi?read=4514&ukey=0&cat=m
76 :
モルモット君
2025/03/01 22:42:47
ID:rIhi6FMovs
南アフリカの牝馬世代G1SAフィリーズクラシック
ファイアリーペガサスが外から一気に撫で切ってG1初制覇
https://m.youtube.com/watch?v=3u4yPxyj3f8
経歴
https://www.racingtv.com/profiles/jockey/r-fourie
77 :
お姉さま
2025/03/01 22:43:50
ID:rIhi6FMovs
間違えた馬の経歴こっちや
https://www.racingtv.com/profiles/horse/fiery-pegasus-south-africa
78 :
トレーナー
2025/03/01 22:47:28
ID:9vcaMfyPrs
>>76
おめーどっから出てきた!思ったら馬群縫ってきたのか。強い。
79 :
相棒
2025/03/01 23:20:27
ID:rIhi6FMovs
続いては牡馬側の世代G1SAクラシック
フィリーズクラシックと共に南アフリカのクラシック三冠及び牝馬三冠の2つ目にあたるレース
ここでは打って変わってコンフィデレートが逃げ切りでG1初制覇
https://x.com/Vincenzo0612/status/1895836507971133489
経歴
https://www.skysports.com/racing/form-profiles/horse/1313299/confederate-saf
80 :
ダンナ
2025/03/01 23:45:54
ID:rIhi6FMovs
南アフリカの本日最後のG1
南アフリカ三冠全てを圧勝した上古馬G1やアメリカ遠征でも他馬を圧倒した歴史的名馬の名前を冠するマイル戦ホースチェスナットステークス
今年は3歳馬のコズミックスピードが古馬戦+距離延長を克服しG1初制覇を飾った
https://x.com/Vincenzo0612/status/1895845622454051116
経歴
https://www.skysports.com/racing/form-profiles/horse/1292115/cosmic-speed-saf
81 :
マスター
2025/03/01 23:47:34
ID:rIhi6FMovs
ドバイの生配信今テーオーサンドニの調教師のインタビューやってる
82 :
トレーナー
2025/03/01 23:56:53
ID:rIhi6FMovs
スーパーサタデーの第三レースのバージナハール(メイダン競馬場ダート1600)はフォートパインが優勝
テーオーサンドニは序盤でぶっ飛ばしすぎて自爆
ちなみに一部のブックメーカーなどでは1番人気だったが2番人気もろとも終わりました
83 :
アナタ
2025/03/01 23:58:11
ID:rIhi6FMovs
1着フォートパインさん芝馬やんけ!!
https://emiratesracing.com/horses/H-67684
馬券クッソ荒れてそう
84 :
トレーナー
2025/03/02 00:12:45
ID:pJlrzhRVPU
バージナハールの映像
https://x.com/Vincenzo0612/status/1895852557458723129
85 :
トレーナー君
2025/03/02 00:35:03
ID:pJlrzhRVPU
4レースのナドアルシバターフスプリントはウエストエーカーが連覇
本番のアルクオーツスプリントには香港からハウディープイズユアラブが参加するのでそいつがライバル筆頭かね
86 :
トレぴっぴ
2025/03/02 01:06:14
ID:pJlrzhRVPU
5レースのシングスピールステークスはG1・4勝馬ネーションズプライドがここ2戦の大敗を取り返す勝利
ジェベルハッタ3着のホロウェイボーイの追撃を跳ね返した
87 :
マスター
2025/03/02 01:11:22
ID:pJlrzhRVPU
さすがにねる
88 :
マスター
2025/03/02 01:13:43
ID:pJlrzhRVPU
最後にシングスピールステークスのフル映像
https://x.com/Vincenzo0612/status/1895869357055680519
89 :
お兄ちゃん
2025/03/02 08:43:04
ID:pJlrzhRVPU
夜が明けてまずはアルマクトゥームクラシックのレース結果
https://m.youtube.com/watch?v=vzUR0F0KEcA&pp=ygUSYWwgbWFrdG91bSBjbGFzc2lj
スローペースに上手く乗っかったインペリアルエンペラーが強烈な加速で抜け出し圧勝
昨年11月以降4戦3勝G1・2着1回と着実に実績を重ねている
前走で勝ったキングゴールドや昨年G1を勝ったカビールカーンは撃沈
一方で逃げてそのスローペースを作ったのはなんと韓国馬グローバルヒットと女性初のコリアダービーウィナーのキム・ヘソン騎手でしかも3着
前走のアルマクトゥームチャレンジR2では海外のペースに戸惑ったと語っていたが今回は逆にペースを作って上手く周りを出し抜いた形となった
90 :
アナタ
2025/03/02 08:50:28
ID:pJlrzhRVPU
そしてダート短距離のマハーブアルシマール
https://m.youtube.com/watch?v=eVsX-Zp20Bo&pp=ygUQbWFoYWIgYWwgc2hpbWFhbA%3D%3D
昨年のG1制覇以降ノリに乗りまくってるタズがまたもや圧勝
"UAE's dirt sprint king"として本番のドバイゴールデンシャヒーンでアメリカのスプリントチャンピオンたるストレートノーチェイサーと2強を形成することとなる
そしてこれまた驚くことに日本の3歳馬アメリカンステージがしれっと2着
3歳春で初遠征&初ナイターの古馬重賞連対は今後にかなりの期待が持てる
にしてもお前1200ならなんでもいいのな
91 :
トレ公
2025/03/02 09:44:02
ID:pJlrzhRVPU
今更だけどウエストエーカー連覇じゃなくて重賞連勝だったな
92 :
使い魔
2025/03/02 09:48:49
ID:pJlrzhRVPU
待てや媒体によってウエストエーカーの戦績違うんやが
どれがあってるんだ
93 :
お兄さま
2025/03/02 09:54:16
ID:pJlrzhRVPU
アメリカの芝マイルG1フランク・E・キルローマイルはフォーミダブルマンが前走の大敗を取り返すG1・2勝目
最内のラチ沿いを猛烈な勢いでぶっ貫くウンベルト・リスポリ騎手の神騎乗が唸る
https://x.com/idolhorsedotcom/status/1895994654312767702
94 :
あなた
2025/03/02 10:01:21
ID:pJlrzhRVPU
【やば】今年のロンジンワールドベストジョッキー、既にジェームズ・マクドナルド騎手が30ポイントリード
95 :
トレーナーさま
2025/03/02 10:06:21
ID:pJlrzhRVPU
アメリカのもう一つのG1サンタアニタハンデキャップはロックドがG1初制覇
https://x.com/rebelsart/status/1896003151381372976
ペガサスワールドカップでのホワイトアバリオに大きく遅れをとる2着からサウジカップ回避と不運続きだったが巻き返した
96 :
トレーナー君
2025/03/02 10:16:48
ID:pJlrzhRVPU
2歳でデルマーフューチュリティ勝ってるから2勝目だったわ
それはさておきサンタアニタハンデキャップの映像
https://x.com/FanDuel_Racing/status/1896002428744712357
97 :
使い魔
2025/03/02 17:46:46
ID:pJlrzhRVPU
香港4歳クラシック三冠の二冠目香港クラシックカップ(L)
外から差し切りを狙う一冠目の勝ち馬マイウィッシュを更に大外からぶち抜いてルビーロットが優勝
https://x.com/HKJC_Racing/status/1896113223629480073
まーたゴール前に立ち上がっているがこれはジェームズ・マクドナルド騎手ではなくブレントン・アブドゥラ騎手である
98 :
トレーナー君
2025/03/03 19:57:04
ID:xS21P9dZcw
今後のロマンチックウォリアーのローテ構想が発表
秋の香港と検疫次第での再来日は語られていたが、秋のレース次第で来年の中東遠征の可能性も語られた
https://jcsa.sa/en/news/20250303_tsc25_romantic_warrior
99 :
トレぴ
2025/03/03 20:17:39
ID:xS21P9dZcw
韓国人視点のアルマクトゥームクラシック
ものすごく盛り上がっておられる
https://m.youtube.com/watch?v=62hxg6Eda-A&t=2s
100 :
トレーナーさま
2025/03/04 18:00:04
ID:iw0G3petUE
【ゲスだお】カタール競馬さん、ブドー騎手を本格的に再起用し始めてしまう
https://savants-scrawl.com/pierre-charles-boudot-qatar/
101 :
トレーナー君
2025/03/04 20:40:32
ID:WziJdprsus
ウインレジェンドがインドのリーディングサイアーに
https://x.com/dashmeshstud/status/1896836662178852941
102 :
トレーナーさま
2025/03/06 20:58:51
ID:f/8LWFmwoI
【あたりまえ体操】ちょっと前に揉めてたオーストラリアのレース大量昇格騒動、案の定国際機関によりはねられる
https://www.racingpost.com/news/international/asian-racing-federation-rejects-new-south-waless-controversial-list-of-17-black-type-race-upgrades-in-stinging-rebuke-aD2m46J5Wvnh/
103 :
トレーナー
2025/03/07 20:29:18
ID:I44K1F5IwI
明日の主なG1その①🇦🇺ジ・オールスターマイル
https://world.jra-van.jp/schedule/result/R1016069/
色々あったけどG1になった世界のマイル路線の最高賞金レース
持ち回りで開催されており今年はランドウィック
7頭と少数ながらG1・9勝+23年オールスターマイル覇者のオセアニア最強マイラーたるミスターブライトサイドをはじめアティシュ、アナザーウィル、トムキトゥン、ライトインファントリーマンとG1馬5頭が集まったまさに頂上決戦
104 :
トレーナー君
2025/03/07 20:42:13
ID:I44K1F5IwI
その②ニューマーケットハンデキャップ
https://www.racenet.com.au/amp/group-one-races/newmarket-handicap
151年の歴史を持つフレミントンの1200mハンデG1
今年は抜けて強い馬はおらずハンデ戦なこともあり予想は難しい
その③カンタベリーS
https://www.racenet.com.au/amp/group-one-races/canterbury-stakes
こちらはランドウィックの1300mで行われる定量G1
定量戦なだけあってかサンシャインインパリス、チェオルウルフ、マジックタイム、セレスティアルレジェンドなど複数G1勝ちの実績馬が集まる
105 :
あなた
2025/03/07 20:58:58
ID:I44K1F5IwI
その④🇳🇿ボーンクラッシャーS/ボーンクラッシャーニュージーランドS
https://www.justhorseracing.com.au/bonecrusher-new-zealand-stakes
ニュージーランドの歴史的名馬の名前を掲げるエラズリー芝2000mのG1
G1連勝中で香港のQEⅡカップへの遠征を匂わせているエルヴェンセドールとスランプからの返り咲きを狙うG1・2勝馬オーケストラルが抜けた実績か
その⑤ニュージーランドサラブレッドブリーダーズS
https://www.justhorseracing.com.au/nz-thoroughbred-breeders-stakes
こちらはエラズリーのマイルG1
前年覇者ベルクレアや今年のソールドンマイルを勝ったプロヴァンスなどが参戦する
なお他にオーストラリアでは3歳G1ランドウィックギニーが、ニュージーランドでは同ニュージーランドダービーと2歳G1システマSが行われる
オセアニアのG1おおすぎやねん
106 :
トレぴっぴ
2025/03/07 22:40:50
ID:I44K1F5IwI
ちなみにご存知の方もおられると思いますが
現在オーストラリア東部のゴールドコースト付近にはサイクロン「アルフレッド」が接近しクイーズランド州やランドウィックのあるニューサウスウェールズ州は大混乱となっております
もしかしたら延期とか中止もあり得なくはないかもしれないね
107 :
トレーナー君
2025/03/08 10:43:29
ID:W9oXajRXNk
ニュージーランドのシステマS
4戦無敗の2歳G1馬リターントゥコンカーが誕生
https://x.com/idolhorsedotcom/status/1898183933696893308
108 :
トレぴ
2025/03/08 11:05:33
ID:W9oXajRXNk
NZサラブレッドブリーダーズSはプロヴァンスがG1・2勝目
横一線の大混戦を僅差で制した
https://x.com/WorldPool/status/1898190737604530318
109 :
トレーナー
2025/03/08 11:36:43
ID:W9oXajRXNk
まだまだあるよNZのレース
ボーンクラッシャーSはエルヴェンセドールがG1・4勝目
https://x.com/TracksideNZ/status/1898200165032538229
ラストの直線をいっぱいに使った叩き合いを押し切った
110 :
アンタ
2025/03/08 12:32:37
ID:W9oXajRXNk
G2ながら1800年代から開催され続けてきた伝統の長距離戦オークランドカップ
外を回ったトラヴが叩き合いを競り勝った
鞍上は日本人の橋詰大央騎手
https://x.com/idolhorsedotcom/status/1898211003764261167
111 :
お前
2025/03/08 12:46:39
ID:W9oXajRXNk
今年新設のリステッド競走にしてニュージーランドでの最高賞金レースNZBキーウィ
第一回の勝者はダマスクローズ
https://x.com/SkyRacingAU/status/1898216622654881918
112 :
相棒
2025/03/08 13:27:48
ID:SzTk7z03cs
ニュージーランドの本日ラストG1NZダービー
ウィリードゥイットが内沿いの経済コースを維持して勝利
https://x.com/SkyRacingAU/status/1898225722071634332
113 :
トレぴっぴ
2025/03/08 13:43:12
ID:SzTk7z03cs
打って変わって今度はオーストラリア
今年からG1となったジ・オールスターマイルはトムキトゥンがG1・2勝目
抜け出したミスターブライトサイドを外からわずかに捕えた
https://x.com/Racing/status/1898232100546924945
114 :
貴方
2025/03/08 14:05:02
ID:W9oXajRXNk
オーストラリアの世代G1ランドウィックギニー
G1・3勝のブロードサイディングを抑えてラインバッカーがG1制覇
https://x.com/SkyRacingAU/status/1898236718278377773
115 :
お姉さま
2025/03/08 14:45:46
ID:W9oXajRXNk
カンタベリーSはロイヤルパトロネージがヒアトゥショックをギリギリ差し切りG1初制覇
https://x.com/SkyRacingAU/status/1898246787430752440
116 :
トレ公
2025/03/08 15:02:53
ID:W9oXajRXNk
どんだけあんねんオセアニアのレース
次はフレミントンのニューマーケットH
ジョリースターがG1・2勝目
https://x.com/Racing/status/1898252139085832236
117 :
お姉さま
2025/03/09 08:57:54
ID:IsnJpyIFaM
昨年の米国エクリプス賞年度代表馬ソーピードアンナが復帰戦を楽勝
https://x.com/AtTheRaces/status/1898520162086649924
まあ相手が相手だしこんなもんよ
ちなみにドバイワールドカップは回避で次走はアップルブロッサムハンデとのこと
118 :
モルモット君
2025/03/09 10:15:52
ID:whL8fYqdjg
ブラジルのG1ディアナ(ヂアナ)大賞の映像
https://x.com/WorldRacing1/status/1723436162172211553
とフランシスコ・エドゥアルド・デ・パウラ・マシャド大賞の結果
https://www.racenet.com.au/form-guide/horse-racing/gavea-br-20250310/race-5-francisco-eduardo-e-linneo-eduardo-de-paula-machado-araras-blood-power-ii-etapa-da-triplice-coroa-de-produt-race-5/overview
共にブラジルのリオデジャネイロ地区クラシック三冠及び牝馬三冠の2戦目
119 :
トレーナーちゃん
2025/03/09 16:18:39
ID:pEGmF2bURg
アメリカの牝馬G1ビホルダーマイル
キャバリエーリが無敗4連勝で古馬G1制覇
https://x.com/WHR/status/1898613288071467334
120 :
使い魔
2025/03/09 17:59:35
ID:aCIMuXCUlM
さーて今週の最大の目玉
イギリスはチェルトナム競馬場にて火曜日から4日かけて14のG1含む28の障害レースが行われるチェルトナムフェスティバル
イギリスの馬券売上トップ20のほとんどがこの開催のレースで埋め尽くされる(というかグランドナショナルとダービー以外はこれ)超人気イベントなのだ
https://www.thejockeyclub.co.uk/cheltenham-festival/
https://www.racingpost.com/cheltenham-festival/
チャンピオンハードル、チャンピオンチェイス、ステイヤーズハードル、そして祭りの総決算となるゴールドカップの4つのメインレースの他4歳限定戦トライアンフハードル、今なお史上最強の一角に数えられる伝説の障害馬アークルの名を冠するアークルチェイス、牝馬路線のトップレースであるメアズハードルなど盛りだくさん
121 :
ダンナ
2025/03/10 20:10:30
ID:6Uhv1AkUb2
香港チャンピオンズデーにオセアニアから強豪参戦
チャンピオンズマイルにオーストラリアのミスターブライトサイドが、クイーンエリザベスⅡカップにニュージーランドのエルヴェンセドールが正式にエントリー
https://idolhorse.com/ja/horse-racing-news/world/el-vencedor-mr-brightside-on-track-for-hong-kong-joliestar-stays-home/
122 :
お兄ちゃん
2025/03/10 23:24:31
ID:6Uhv1AkUb2
明日からはいよいよチェルトナムフェス
1日目はチャンピオンハードルをメインとするチャンピオンズデー
https://www.racingpost.com/cheltenham-festival/racecards/
https://www.thejockeyclub.co.uk/cheltenham-festival/champion-day/
ディープインパクトの孫マージボロが走るアークルチェイス、現役トップ牝馬の一頭ロシーマウスが前走の落馬中止から立て直しを狙うメアズハードル、そして復活の最強ハードラー・コンスティテューションヒルにステイトマンやブライターデイズアヘッドら強豪が挑むチャンピオンハードルなどが開催される
racing TVとかat the racesかドッカで生配信もあるはず
123 :
貴方
2025/03/12 06:17:15
ID:7qprG2o3Lg
ついに開幕チェルトナムフェスティバル
最初のレースはマイケル・オサリバンシュプリームノービズハードル
今年亡くなったマイケル・オサリバン騎手を祈念しその名前が付けられている
https://m.youtube.com/watch?v=5f7f_nwUwZw
コーペックデボルテが人気イベントの開幕戦を制覇
124 :
トレーナー君
2025/03/12 06:28:54
ID:7qprG2o3Lg
レースたくさんあるから何個かだけ
次はディープインパクトの孫マージボロが一番人気だったアークルチェイス
https://m.youtube.com/watch?v=0EzyyssHvB8
そのマージボロは途中まで余裕のある走りで先頭に立つもラス2の障害で落馬寸前のアクシデントにより勢いを失い3着
メンバーがほぼ横一線になる混乱の中ジャンゴベイが後方から猛然と迫り最後の最後に突き抜けた
125 :
トレーナーさま
2025/03/12 06:36:22
ID:7qprG2o3Lg
障害牝馬路線の最高峰レースのメアズハードル
女王ロシーマウスが盤石の先行競馬で危なげなく圧勝
https://m.youtube.com/watch?v=iY0-sYhjwpA
牝馬が圧倒的に不利な障害レースで牡馬とも渡り合える馬が同性に負けるわけもなかった
126 :
トレーナーさま
2025/03/12 06:46:51
ID:7qprG2o3Lg
そしてこの日のメインレースのチャンピオンハードル
https://m.youtube.com/watch?v=IbvfRCR6p0s
あーもうめちゃくちゃだよ(困惑)
三強のうちコンスティテューションヒルとステイトマンが落馬、ブライターデイズアヘッドがステイトマンの落馬の煽りを受け大敗というしっちゃかめっちゃか大波乱
勝ったのはゴールデンエース
ちなみに一応全人馬命に別状はないとのこと
127 :
トレーナーちゃん
2025/03/12 20:28:56
ID:7qprG2o3Lg
本日はチェルトナムフェス2日目スタイルウェンズデー
https://www.racingpost.com/cheltenham-festival/
主な見どころとしては前走でレパーズタウンのダブリンレーシングフェスティバル開催のG1を勝ちG1勝利数を4に伸ばしたバリーバーンとG1・3勝馬ダンシングシティーの同調教師対決が行われるブラウンアドバイザリーノービズチェイス、チェルトナムフェス唯一の"障害馬による平地レース"であるチャンピオンバンパーなど
そしてこの日のメインレースはクイーンマザーチャンピオン(ノービズ)チェイス
https://www.racingpost.com/cheltenham-festival/champion-chase/
昨日のチャンピオンハードルがハードル部門短距離のトップレースならこちらはチェイス部門短距離のトップレース
G1・10勝で今年こそ苦手なチェルトナム競馬場を攻略せんとするジョンボンを筆頭に故障や絶対的目の上のたんこぶなどの苦節の中でもG1・6勝の戦果を挙げたエネルグメン、レパーズタウンでG1・2勝の実績を持つソルネスや前走でその2着となった同じく2勝馬マリンナショナルなどが参戦
128 :
トレーナーさん
2025/03/12 20:52:49
ID:7qprG2o3Lg
エネルグメンというかエネーギュメンとかエナーグメンとかそんな感じの発音かな
129 :
アナタ
2025/03/13 06:26:36
ID:ThMNd2Qal.
ブラウンアドバイザリーノービズチェイスの映像
https://m.youtube.com/watch?v=MtEX1zumjUM
勝ったのはバリーバーンでもダンシングシティーでもなくラッキーワトソン
本命が負けるのの割と多くないかね今回
でこれはチャンピオンバンパー
https://m.youtube.com/watch?v=n-ECp0sv4sw
勝ち馬バンビーノフィーバーと鞍上のジョディー・ターナードはチェルトナムフェス初制覇、調教師ウィリー・マリンズは14回目の同レース制覇
130 :
アナタ
2025/03/13 06:36:04
ID:ThMNd2Qal.
そしてチャンピオンチェイス
マリンナショナルが圧倒的大差でゴール
ジョンボンはまたしても2着でチェルトナムを勝てず
https://m.youtube.com/watch?v=K_HeHlDeCrA
マリンナショナルがチェルトナムを勝つのは2回目
1回目は2023年に故マイケル・オサリバン騎手と共に勝利している
131 :
トレぴ
2025/03/13 20:09:25
ID:ThMNd2Qal.
チェルトナムフェス3日目はセントパトリックサーズデー
メインレースはハードル長距離G1ステイヤーズハードル
G1・4勝の前年覇者ティユーポーを中心にダブリンレーシングフェスティバルのG1を勝ってここに挑むホームバイザリー、重賞連勝でやってきた上がり馬ラッキープレースなどが集まった
132 :
トレーナー
2025/03/14 06:11:24
ID:sZxCftT3is
ステイヤーズハードルはボブオリンジャーが優勝
前年覇者ティユーポー(ティフーポー)の猛追を凌ぎ切った
https://m.youtube.com/watch?v=OyLr1IXrwZE
133 :
トレーナー君
2025/03/14 06:19:21
ID:YaeHz6fEuw
https://x.com/goku_uma/status/1900221493570904520?t=BJDvY5nORqN1AIZKVJkoZQ&s=19
デットーリ自己破産…!?
134 :
大将
2025/03/14 06:46:11
ID:sZxCftT3is
なんか超弩級にあかん税理士に引っかかって揉めてたそうな
https://www.telegraph.co.uk/racing/2024/12/09/frankie-dettori-tax-bill-hmrc-porn-baron/
なおこいつが野放しになってたのは100%省庁のミス
135 :
大将
2025/03/14 08:39:38
ID:vqtowpY0d2
デットーリかわいそうだなこれ
本人は関わってないしもちろん脱税する気もまったくなかっただろうし尚更
136 :
貴方
2025/03/14 08:43:00
ID:vqtowpY0d2
ただまあ脇が甘かったと言われればそうなのかもしれんが
137 :
大将
2025/03/14 09:13:44
ID:h7rw8RhW5c
水原一平以上に悪質な感じか…
138 :
ダンナ
2025/03/14 12:02:26
ID:Fmw06/f1k2
まああのお金絡みで失敗しまくったドナルド・トランプが大統領やれるんだしなんとかなるやろ
なんなら引退撤回してアメリカ来た理由の一番アメリカのフランキー激推し馬主たちに引退ヤダヤダ攻撃されたからだし
139 :
お前
2025/03/14 12:42:00
ID:Fmw06/f1k2
フランキーの略歴
イタリアの名手の息子として生まれる
→イタリアで活躍し世界へ
→天下の名オーナーブリーダーのゴドルフィンと主戦契約を結び世界中で大暴れ
→飛行機事故で死にかける
→ゴドルフィンとの契約終了
→禁止薬物発覚で厳罰
→名伯楽ジョン・ゴズデンに拾われ復活 彼の厩舎のエネイブルで凱旋門連覇を、ストラディヴァリウスでアスコット金杯3連覇を果たす
→ゴズデンと意見が割れ始め契約終了&引退示唆
→アメリカからの熱烈アピールを受け引退撤回を匂わせ 引退するしないで世間が錯綜する中もモスターダフやインスパイラルでG1勝利
→欧州最後のG1騎乗となったチャンピオンSも勝利
→引退撤回&移籍を発表するも引退する前提でサバイバル番組の出演を決めていたせいで香港国際競走での騎乗とブッキング
→アメリカ移籍初年でG1・2勝を挙げ日本への遠征も敢行
→自己破産(今ここ)
140 :
使い魔
2025/03/14 18:58:48
ID:sZxCftT3is
今日はいよいよチェルトナムフェス最終日ゴールドカップデー
https://x.com/CheltenhamRaces/status/1900453489349742618
4歳限定G1トライアンフハードルやチェイス部門での女王決定戦メアズチェイスなどがあるが最大の注目はメインレースにしてチェルトナムフェス最高の賞金と栄誉を持つゴールドカップ
チェイス長距離部門のトップレースであり、時にグランドナショナルへも繋がる障害レース界全体でも最高峰のレースの一つ
台風の目となるのはここまでG1・12勝の戦果を誇り、史上初めて愛ゴールドカップとチェルトナムゴールドカップの同一シーズン制覇を2回連続で達成した現役欧州最強障害馬ギャロパンデシャン
今年既に愛ゴールドカップの3連覇を達成しており、自身の英愛統一制覇記録を更に伸ばすべく優駿たちに襲いかかる
141 :
アンタ
2025/03/14 20:36:16
ID:sZxCftT3is
明日はオーストラリアのローズヒルガーデンズでクールモアクラシック
牝馬限定の古馬G1で芝1500m
https://www.racenet.com.au/amp/group-one-races/coolmore-classic
前走のワンツーから仲良く一緒に出てきたレディシェナンドー&レディオブキャメロットや昨年12月からは連対続きのマーブルアーチなどが参戦
142 :
トレ公
2025/03/14 23:13:37
ID:sZxCftT3is
トライアンフハードル終わってた
https://m.youtube.com/watch?v=l1B36uZAX5g
ゴール前のもつれ合いから抜け出したポニロスが内に切り返し先に前に出た2頭を差し切り勝ち
なんと単勝100倍オーバー
143 :
お前
2025/03/15 00:40:11
ID:ar9rruszvg
メアズチェイスはディーノブルーが圧勝
https://m.youtube.com/watch?v=dy5o_LF9kWc
調教師ウィリー・マリンズ氏はこの後のレースも含め本日4連勝
そしてメインのゴールドカップでは総大将ギャロパンデシャンが出陣する
というかマリンズ先生と馬主のマクマナスさん何回勝ってんだほんと
144 :
相棒
2025/03/15 00:42:15
ID:ar9rruszvg
マリンズ先生ここまでで今週10勝だって草
https://x.com/RacingTV/status/1900571684563824775
145 :
トレぴ
2025/03/15 01:12:43
ID:ar9rruszvg
うおー記録止めたか
ゴールドカップを勝ったのはアイノーザウェイユアシンキング
https://x.com/RacingPost/status/1900579861627871236
146 :
お兄さま
2025/03/15 01:14:41
ID:ar9rruszvg
終盤の映像
https://x.com/RacingTV/status/1900580267170951676
147 :
アンタ
2025/03/15 01:27:50
ID:ar9rruszvg
ギャロパンデシャンさん今回なんか飛越の調子が悪いらしい
実際映像見ると着地がなんとなくおっとっとしてように見える
https://x.com/RacingTV/status/1900582967165985028
落馬の煽りもあったのかね
148 :
相棒
2025/03/15 01:37:44
ID:ar9rruszvg
どうやら上の人曰く元から懸念があったとか飛越のたびに少し変な感じがしたとか
https://x.com/RacingTV/status/1900584475941118357
149 :
お姉さま
2025/03/15 08:36:46
ID:ar9rruszvg
金杯のフル映像
https://m.youtube.com/watch?v=rFlbOjKhyQ0
1頭が落馬、1頭が故障離脱(のちに予後不良)、そして1番人気が不調で敗戦とかなり混沌としたレースに
今年のチェルトナムのメインレースこんなんばっかや
150 :
トレーナーさま
2025/03/15 13:28:38
ID:ar9rruszvg
引退したはずがなんでか現役復帰を決めた豪州のプライドオブジェニが復帰戦のG2を勝利
https://x.com/FanDuel_Racing/status/1900762830133166088
151 :
ダンナ
2025/03/15 13:51:01
ID:ar9rruszvg
芝とダートならぬ平地と障害の二刀流G1馬ヴォーダンが豪州移籍初戦を勝利
https://x.com/idolhorsedotcom/status/1900771075195285584
152 :
トレーナー
2025/03/15 14:58:13
ID:ar9rruszvg
クールモアクラシックはレディシェナンドーがG1連勝
https://x.com/idolhorsedotcom/status/1900786082033377436
これによりここまでG1・3勝含め連勝を5に伸ばし世代最強の一角へと上り詰めた
153 :
大将
2025/03/16 19:39:25
ID:cXVsXZm8X.
香港古馬三冠を目指していたヴォイッジバブルは予定変更
https://idolhorse.com/horse-racing-news/hong-kong/ricky-yiu-confirms-champions-day-target-for-voyage-bubble-triple-crown-bid-in-doubt/
チャンピオンズデーはQEⅡではなくチャンピオンズマイルに出走する他、古馬三冠に関しても最後のチャンピオンズ&チャーターカップへの出走を再検討する模様
154 :
アナタ
2025/03/16 22:24:37
ID:cXVsXZm8X.
今更ながらウルグアイがめでたくパート1国へ昇格
https://www.gub.uy/ministerio-economia-finanzas/comunicacion/noticias/uruguay-ingresa-tomo-i-ifha
南米ではアルゼンチン、チリ、ブラジルが既にパート1だった
アルゼンチンは汚職の蔓延や伝染病で、ブラジルは二大競馬場の一つシダーデジャルディン競馬場の閉鎖で大打撃を受けたがウルグアイは上向きなようだ
155 :
トレーナー君
2025/03/18 21:26:59
ID:DHcYy/OcU6
>>151
ヴォーダンじゃなくてヴォーバンだった
156 :
トレぴっぴ
2025/03/19 01:18:12
ID:qxq5uxQUQY
昨年4月に騎手を引退したオリビエ・ペリエ氏が馬主として競馬場に戻ってくる模様
https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/202503130001420_m.html?mode=all
本日、フランスのトゥールーズ競馬場で行われるデセイ賞に「INDIAN STREAK」号の出走を予定しているとのこと。
フランスギャロの出馬表
https://www.france-galop.com/en/racing/detail/2025/P/T1JvcnlZaFN1Y2pnS2t5a25JTXd1Zz09
157 :
貴方
2025/03/19 06:26:59
ID:LbBKOFDR8E
【悲報】ローレルリバーさん、ドバイワールドカップも回避
https://x.com/RacingDubai/status/1902049802289889569
158 :
キミ
2025/03/19 08:09:38
ID:AfI.vSkIDM
エバヤン以前に日本馬掲示板独占とかワンチャンあり得そうなレベル…
159 :
貴様
2025/03/19 18:36:57
ID:qtgqbVPl2A
香港チャンピオンズデーの登録馬が発表
・チェアマンズスプリントプライズ
https://x.com/HKJC_Racing/status/1902254730434506965
香港と日本はまあいつものメンツ
オーストラリアから昨年のカンタベリーS勝ち馬のレディラグーナなどが登録
今年のニューマーケットハンデキャップ勝ち馬ジミースターは既に今シーズンの国内専念を宣言済み
・チャンピオンズマイル
https://x.com/HKJC_Racing/status/1902255623976448397
こちらもオーストラリアからG1馬の登録あり
オセアニアの現役最強マイラーたるミスターブライトサイドは遠征を明言
ほか今年のカンタベリーS勝ち馬ロイヤルパトロネージが登録
160 :
アネゴ
2025/03/19 18:40:39
ID:qtgqbVPl2A
そしてクイーンエリザベスⅡカップ
https://x.com/HKJC_Racing/status/1902256903297888575
ヴォイッジバブルはチャンピオンズマイル出走とのことでこちらには出ない
欧州からはG1・3勝馬で香港での好走歴を持つドバイオナーや12F路線で活躍する昨年のキングジョージ6世&クイーンエリザベスS勝ち馬ゴリアットが、オセアニアからは昨年のコーフィールドカップ勝ち馬デュークデセッサや今年4連勝中の現役ニュージーランド最強中距離馬エルヴェンセドールが登録
161 :
トレーナーさま
2025/03/19 23:45:23
ID:LbBKOFDR8E
ユメノホノオさんまさかの世界へ
https://race.kra.co.kr/cancelTicket/notice.do?Act=01&Sub=1&meet=1
162 :
アナタ
2025/03/20 00:54:48
ID:KVAJZDR3xE
4月から初来日、オーストラリアのマイケル・ディー騎手がJRAの短期免許取得へ
https://idolhorse.com/ja/horse-racing-news/world/japan-calling-mick-dee-is-on-the-move/
軽ハンデの52キロまで乗れるらしい。日本に参戦したらハンデ戦で面白そう。
163 :
アナタ
2025/03/20 08:22:37
ID:HuqTlK447k
ドバイワールドカップデーの登録馬も出たよ
https://drcwebblob.blob.core.windows.net/drcwebmediacontent/2025-03/2025%20Likely%20Fields%2019-03-2025.pdf
164 :
アネゴ
2025/03/20 11:42:52
ID:HuqTlK447k
ざっくりドバイ登録馬
・ドバイ金杯
ダブルメジャー:去年と一昨年のG1ロワイヤルオーク賞連覇などの実績を持つフランス馬 父は日本のダイワメジャー ほぼ間違いなく一番人気
セヴェナスナイト:ダブルメジャーのライバル 昨年の凱旋門賞で5着
コンティニュアス:23年のG1セントレジャーS勝ち馬 今回のDWCカーニバル唯一のバリードイル所属 父は日本のハーツクライ 前走3着で復調?
・ゴドルフィンマイル
レイジングトレント:昨年のG1マリブS勝ち馬 優勝候補筆頭の米国馬
キングゴールド:フランス馬 今年のG3ファイアブレイクSで初ダートながら久々の重賞制覇 元はだいぶ前の芝G1馬
フォートペイン:同じくフランス馬で同じく初ダートの前走G3バージナハールで勝利
メンデルスゾーンベイ:前年のUAE2000ギニー勝ち馬
カリーブ:今年のG3ジェベルアリマイル勝ち馬 G1アルマクトゥームチャレンジR2で4着
165 :
あなた
2025/03/20 12:03:16
ID:HuqTlK447k
・アルクオーツスプリント
オーディエンス:昨年のG1ロッキンジS勝ち馬
リージョナル:一昨年のG1スプリントカップ勝ち馬
ウエストエーカー:今年3歳になったばかりながら既にメイダンで古馬重賞を連勝した期待馬 優勝候補その1
ビリービング:昨年8走(+取消1回)して1戦を除き全て掲示板内で馬券内6回の善戦マン 候補その2?
イスィブングブング(イシブングブング):一昨年にG1コンピュータフォームスプリントとマーキュリースプリントを勝った南アフリカ馬 候補その3
ハウディープイズユアラブ:香港の重賞馬でG1ではカーインライジングとかいう異次元の怪物にいつも轢かれてる不運な馬 候補その4
・UAEダービー
クイーンアステカ:ノルウェー調教というレアキャラ 前走G3UAEオークス勝ち馬 優勝候補その1
フラッドゾーン:アメリカ馬で前走G3ゴッサムS勝ち馬 候補その2
166 :
トレーナーちゃん
2025/03/20 12:15:29
ID:HuqTlK447k
こっからG1
・ドバイゴールデンシャヒーン
タズ:それまで冴えない重賞馬止まりだったのが昨年の同レースで大穴開けて以降重賞を連戦連勝で止まらない中東最強スプリンター
ストレートノーチェイサー:1年の休養を経て昨年復帰初戦で4着
されどそれ以降G1BCスプリントを含む3連勝でここに来たアメリカ最強スプリンター ぶっちゃけこいつとタズ以外はほぼノーチャンス
・ドバイターフ
ロマンチックウォリアー:説明不要の2000mにおける世界最強馬
今年のドバイターフはもはや日本vs海外でも他頭数の大乱闘でもなくこいつを袋叩きにするかまとめてぶちのめされるかのレイド戦状態
ファクトゥールシュヴァル:ディフェンディングチャンピオン 末脚タイプなので先行から上がりを出せる浪漫勇士との相性は壊滅的
ゴーストライター&マルジューム:共に欧州の善戦マン
ゴエモン:前走1351ターフスプリント3着から大胆な距離延長
ホロウェイボーイ:今年のG1ジェベルハッタで浪漫勇士に完敗の3着
167 :
貴様
2025/03/20 12:25:36
ID:HuqTlK447k
・ドバイシーマクラシック
カランダガン:善戦マン G2で圧勝したり対戦相手が強かったり馬場や距離を問わず活躍するので評価は他の善戦マン勢より高い ただ後ろ脚質なので前有利かつリピーターレースかつあいつがいる今回はきついかもしれない
レベルスロマンス:噂のあいつ 昨年このレースを含む6戦5勝3着1回の実績を挙げ生涯でG1・7勝の2400現役最強馬 スロー逃げや番手からの爆発的な加速で突き放すスタイルが有名だが他の戦法でも普通にめちゃくちゃ強い優勝候補筆頭格
ジアヴェロット:昨年の香港ヴァーズでマーフィーが神騎乗を見せた馬 脚質がカランダガンと被ってるからか今回微妙に影が薄い
・ドバイワールドカップ
ミクスト:昨年のG1パシフィッククラシック勝ち馬 せっかくのDWCなのにまともなアメリカ馬がこいつしかいない
168 :
トレーナー君
2025/03/20 22:28:22
ID:HuqTlK447k
今日はゴドルフィンの至宝ドバイミレニアムの誕生日
https://x.com/godolphin/status/1902679799417458940
かかり散らした殿下の「うおおおおこの子はぜっっっったい2000年のドバイワールドカップを勝つ!!!!」という妄言からこの名前がつけられ、そして実際にミレニアムイヤーのDWCを圧勝し芝でも(というか欧州の芝が本領)大活躍した世紀末の二刀流最強馬
天下のフランキーことランフランコ・デットーリ騎手にとっても歴代で5本の指に入る馬だとか
引退後は1世代の産駒を残し早逝してしまうも、その中の1頭であるドバウィが種牡馬として大暴れし一大系統を創り上げた
169 :
ダンナ
2025/03/21 13:13:44
ID:0hAQUyBnUE
オーストラリアのダミアン・レーン騎手が再び日本へ
https://idolhorse.com/ja/horse-racing-news/japan/geoglyph-joliestar-treasurethe-moment-lanes-star-studded-springboard-to-japan/
日本に来る前にはTJスミスS、ヴァイナリースタッドS、そしてジオグリフと共にドンカスターマイルと3つのG1に出走する
170 :
トレーナー君
2025/03/21 13:54:30
ID:NmnRiv4mrA
日本において外国発行の宝くじの購入や海外サーバーのオンラインカジノは禁止ですが、海外レースの馬券を買うのはどうなんですか?
171 :
トレーナー
2025/03/21 14:21:09
ID:qUaTvWobuo
詳しく知ってるわけじゃないけど、日本で発売されてる海外競馬の馬券についてはJRAの所掌内(≒日本独自)でやってるんじゃなかったっけ
だから買えるレースと買えないレースがあったり、そもそも本国では馬券を扱えないサウジアラビアのレースで馬券を買えたりする
172 :
あなた
2025/03/21 14:24:00
ID:NmnRiv4mrA
>>171
やっぱりJRAが一枚噛んでるんですね...
173 :
モルモット君
2025/03/21 21:51:53
ID:g7vaz9szXs
いつもの土日の主なG1ざっくり紹介
まずはオーストラリアの名物G1ゴールデンスリッパー
https://www.racenet.com.au/amp/group-one-races/golden-slipper
ローズヒルガーデン芝1200mで開催され、2歳G1としては世界最高賞金額を誇る
超早熟主義国家であるオーストラリアにおいて最大の種牡馬選定レースでもある
今年もブルーダイヤモンドS勝ち馬デヴィルナイトをはじめ各ステップレースを勝ち抜いてきた若駒が揃った
174 :
トレピッピ
2025/03/21 21:57:15
ID:g7vaz9szXs
次はローズヒル1500という変わった距離で行うG1ジョージライダーS
https://www.racenet.com.au/amp/group-one-races/george-ryder-stakes
オールスターマイル制覇から中1週で挑むトムキトゥンをはじめファンガール、チェオルウルフのようなG1複数勝ち馬やロイヤルパトロネージ、バッカルーのような今年G1を勝った勢いのある馬が集まった
なお出走を検討していたG1・9勝+オールスターマイル勝ち馬ミスターブライトサイドは流石に香港へ直行とのことで出走せず
175 :
トレーナーさん
2025/03/21 22:03:56
ID:g7vaz9szXs
オーストラリアは他にウィリアムリードS、ローズヒルギニー、ランヴェットS、ザギャラクシーが開催
またニュージーランドではニュージーランドオークスがトレンサム競馬場の芝2600mで行われる
▲
|
全部
|
次100
|
▼
|
ウマ娘BBSに戻る
名前
(空白でランダム表示)
画像
※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB
画像は3650日で自動削除する
キャラを複数結合する他所様の便利なツールは
コチラ
コメント
スレをTOPへ (age)
※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 :
http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に
利用規約
をご確認下さい。
-
WebPatio
-