【ヒシアマさんに】ウマ娘BBSお料理サークル【怒られないように】
1 : 相棒   2022/10/18 21:01:43 ID:yiksf/pkCI
スレタイ通り料理を紹介するスレになります。
ヒシアマ姐さんや担当に怒られないように健康的になり(つつネタに走ったりし)ましょう。
作中料理の再現とかも……面白そうだよね!まあやるトレーナーはそうそうおらんやろ!
2 : マスター   2022/10/18 21:03:12 ID:yiksf/pkCI
言い出しっぺとしてまずは食材を用意します。
3 : 相棒   2022/10/18 21:03:50 ID:Wu8w1eM8jk
※このスレはオグリキャップに監視されています。
4 : マスター   2022/10/18 21:04:12 ID:sh1.iFlaCU
料理とかクソ簡単なのに今更何を困ってるんだ?
カップにお湯注ぐだけやん
5 : 使い魔   2022/10/18 21:04:44 ID:yiksf/pkCI
なんか画像が伸びてるけど気にせずに塩ひとつまみをかけてキャベツを炒めます
6 : マスター   2022/10/18 21:07:35 ID:yiksf/pkCI
次にお肉を投入し溶き卵も入れましょう。
野菜とお肉の投入順は正しいのがあったような気もしますが私はこの順でやりました
7 : お兄さま   2022/10/18 21:08:44 ID:EDL0tD3B2M
白飯とわかめスープと救いはないのでしょうか…
8 : キミ   2022/10/18 21:09:30 ID:yiksf/pkCI
そのまま炒めて完成です。
しなしなのキャベツ、美味しいよね……
9 : 貴方   2022/10/18 21:09:34 ID:vM.yrecXUE
私、日本一おいしく食べるウマ娘になります!
10 : トレーナー君   2022/10/18 21:11:27 ID:a8jCrW3cYw
料理とかオムレツとしょうが焼きしか作れねーわ
11 : 貴様   2022/10/18 21:12:03 ID:EZA0Q9UIyQ
今日はスペアリブの煮込みを作りました
12 : アナタ   2022/10/18 21:12:14 ID:yiksf/pkCI
最後にお皿に乗せ白米を用意し粉末鶏ガラを溶かしたスープを用意しましょう。
極論この画像だけでも良かった気がするけど過程も割と楽しいですね

13 : マスター   2022/10/18 21:13:53 ID:eblNXWByxQ
ヒシアマアドバイス うーん・・・例えば味噌汁とかでもうちょっと野菜取ってみたらどうだい?
14 : トレーナーさん   2022/10/18 21:14:43 ID:3hiAKz/hPE
ウマ娘的料理はないのか!?
トカゲの丸焼きとか
15 : お姉ちゃん   2022/10/18 21:15:43 ID:yiksf/pkCI
アレだね!盛り付けの仕方は勿論だけど写真撮るなら写し方も重要だね!
敗因としてはスープにわかめ入れ忘れたりちょっと水分量多かったりしたわ!
寒暖差は落ち着いて来だした気もするけど寒くなりつつあるし風邪引かないようにね!
16 : お兄さま   2022/10/18 21:19:34 ID:EDL0tD3B2M
単身赴任してた時に適当に炒めた鶏むね肉、みじん切りにして炒めた玉ねぎ、そこにトマト缶をぶち込んでブイヨンとカレールーを入れたカレーをよく作ってたけど、今思い返せば水入れる必要なかったかなって……
17 : お兄ちゃん   2022/10/18 21:20:28 ID:njVZBiTDFM
>>2
よく見たらカイオーガおるやん
18 : トレーナー君   2022/10/18 21:24:28 ID:vM.yrecXUE
チューブのしょうがとにんにくがあれば
大抵の炒めものやスープはおいしくなるから便利
19 : お兄ちゃん   2022/10/18 21:26:38 ID:7px8T3rknY
おいしそう。今度やってみるわ。
20 : トレーナー君   2022/10/18 21:31:34 ID:EfzOq9f/OU
人参ゴロゴロのホタテ入りカレー

人参を含めた野菜を炒めて30分煮込んでからルーを入れて、軽く炒めたホタテを追加して10分程煮込んで完成。
料理苦手だから適当な作り方です。
21 : お前   2022/10/18 21:33:22 ID:EfzOq9f/OU
>>12
美味しそう!キャベツあるから明日作ってみようかな
22 : トレピッピ   2022/10/18 21:35:45 ID:yiksf/pkCI
>>14
作るんだよ、君が(肩をがっしり掴む音)
23 : トレーナー   2022/10/18 21:36:27 ID:TaKVddEmzY
◇おかわりしてもいいか
24 : トレピッピ   2022/10/18 21:40:19 ID:m0lCxJB9pw
>>12
>>20
めちゃくちゃ美味しそう…これはオグリ釣れますねぇ…
25 : 貴方   2022/10/18 21:44:44 ID:eblNXWByxQ
男の料理ってもん見せてやるよ!
適当に切ったタマネギバターでいためーの

26 : トレーナーちゃん   2022/10/18 21:45:20 ID:eblNXWByxQ
みりん入れてー
ケチャップ入れ・・・ケチャップあんまねぇじゃねぇか!(無計画)してぇ
ご飯入れてー
見栄えが死んだ!この人でなし!

27 : トレピッピ   2022/10/18 21:45:49 ID:eblNXWByxQ
うぉおぉぉ!!鶏炒めるぞー!
卵入れるぞー!
28 : お姉ちゃん   2022/10/18 21:46:10 ID:eblNXWByxQ
ててーん
ほら、ブライアン飯だ

29 : トレピッピ   2022/10/18 21:46:48 ID:RJ5RxgpHZw
ちょうどよいスレがあるからぴすぴす簡単一品を再投するで!

厚揚げ4個入り1パック、醤油麹*(もろみ味噌でも田楽味噌でもok)
作り方
フライパンに油を敷かずに厚揚げを投入
中火〜強火で片面を焼く
中の油が出始めたところでひっくり返す
もう片面にも熱を入れる
醤油麹を塗り伸ばしてから両面焼く
※ヘルシー意識するときは油抜きしてな!
30 : モルモット君   2022/10/18 22:00:23 ID:879kKeZ12o
バターを油がわりにしてチルドのナゲットを焼く!
マスタードとケチャップマシマシで食べるとよきつまみになるでな
31 : 相棒   2022/10/18 22:04:35 ID:LHFAkvTS1I
まさしく男のメシってやつばっかですき
32 : お姉さま   2022/10/18 22:12:18 ID:hSrIVI1FL6
………
33 : トレーナー君   2022/10/19 00:02:36 ID:r31d.X6xJg
カクテルとお菓子ならあったよ!!ヒシアマさん!!
34 : 貴様   2022/10/19 00:09:30 ID:vBqHMffq16
夜に見るんじゃなかった
35 : アナタ   2022/10/19 01:27:05 ID:F4ndJ8soNk
オグリがでっかいしゃもじ持って玄関のドア開けてくるぞー
36 : 貴方   2022/10/19 06:53:05 ID:nMh2mz2lAk
ストレス抱えてる時は肉一択
実際セロトニンって成分がストレスに効くからね

37 : トレーナーちゃん   2022/10/19 07:23:56 ID:r31d.X6xJg
>>36
豪快すぎる…素敵だな
38 : 貴方   2022/10/19 08:31:50 ID:TTcMOkcxMw
喰らえ!溶き卵に醤油をたらしてバター明太子と共にパスタに絡めたなんちゃって和風めんたいパスタ!

39 : トレ公   2022/10/19 08:34:36 ID:CdYbMG215M
誰一人としてヒシアマさんが太鼓判を押すようなご飯作ってないのが面白い
40 : 貴様   2022/10/19 12:04:12 ID:0fGSnKArPY
肉はいいよね
41 : トレ公   2022/10/19 12:27:16 ID:XTiPJxeX/.
水の代わりに野菜クズスープ作って、それでカレー作るとアクの処理楽だし美味しいからおすすめ
42 : アナタ   2022/10/19 18:52:37 ID:AxRrCABOSk
ホタテ貰ったのでこれから捌きますね

43 : トレーナー君   2022/10/19 19:27:03 ID:AxRrCABOSk
>>42
ホタテいくら合戦丼にしました

44 : アンタ   2022/10/19 19:42:52 ID:eaybByu6.w
寒かったのでシチューです
45 : 使い魔   2022/10/19 19:45:28 ID:AxRrCABOSk
>>43
ホタテの耳はバター焼きで
46 : アナタ   2022/10/19 19:56:49 ID:AxRrCABOSk
>>45
完成。盛りつけが綺麗じゃなくて申し訳ない
47 : トレ公   2022/10/19 20:07:19 ID:AxRrCABOSk
>>46
おかわりでホタテバター焼き丼
48 : アナタ   2022/10/19 20:08:06 ID:AxRrCABOSk
>>44
ズッキーニかな?美味しそう!
49 : アナタ   2022/10/19 20:21:31 ID:AGzdxJFyMQ
>>45
>>46
うーん、良い色……
50 : お姉ちゃん   2022/10/19 20:53:08 ID:AGzdxJFyMQ
窓も結露しだした10月後半、皆さん元気に過ごしてますか?
こんばんは、アストンマーチャンのトレーナーになりたかったです。
今回作るのは
ヒシアマ姐さんも固有で説教 爆速コンビニアレンジ飯〜お粥編〜
よろしくね
51 : アナタ   2022/10/19 20:54:18 ID:AGzdxJFyMQ
材料はこちら
コンビニの冷凍小籠包
コンビニ(で売ってると思ってたら無かったからスーパーで買った)冷凍ミックスベジタブル
コンビニおにぎり
鶏ガラ粉末
となります
52 : トレピッピ   2022/10/19 20:56:30 ID:AGzdxJFyMQ
まずは小籠包をレンジで解凍します。袋ごといけるんか……
そして同時進行で鍋に水を張りミックスベジタブルを解凍しましょう
53 : お兄ちゃん   2022/10/19 20:58:30 ID:AGzdxJFyMQ
はい、お湯が沸いたらほぐしたお握りを鍋に投入。
この前に鶏ガラ粉末を溶かして置くのを忘れない様にしましょう
54 : トレーナーさん   2022/10/19 20:59:24 ID:AGzdxJFyMQ
お椀によそって小籠包を乗せ完成。
55 : トレーナー君   2022/10/19 21:00:33 ID:AGzdxJFyMQ
申し訳程度の野菜要素の追加としてポテトサラダも食べます。
パックのままだと味気ねえなぁ……

56 : アナタ   2022/10/19 21:06:18 ID:AGzdxJFyMQ
はい。これで アレンジと言うのも烏滸がましい、爆速コンビニお粥もどき中華風〜風といえばヤマニンゼファー実装されましたけど皆さん引きました?〜
の完成です。
最初は餡掛けにしようかと思ってたけど良い感じの量の片栗粉無かったんでお粥にしました。味は…普通というか、胸張って美味しいとは言えんなこれは。
辻写りマーチャン可愛かったなぁ……カイオーガ様じゃこの欲望は満たせなんだ。
ありがとうございました
57 : 相棒   2022/10/21 14:01:01 ID:ixbXnNfnQw
ご飯何にしようかな
58 : 牛丼風豚丼   2022/10/21 16:40:50 ID:VPj60Z/1MY
玉ねぎをいい感じの大きさに切って、豚肉と一緒に炒める
蕎麦つゆ、醤油で味付けして、味見しながら少しずつ砂糖を加える
いい感じになって一煮立ちしたら火を止めて蓋をする
ご飯を丼にぶち込み、アタマを入れる
完成
ほぼ感覚だけで作るサクッとレシピ
ポイントは砂糖。砂糖で一気に牛丼な味になる。砂糖入れないとただしょっぱいから注意。
59 : 牛肉和風パスタ   2022/10/21 16:48:21 ID:VPj60Z/1MY
ニンニク1カケを刻んでサラダ油で熱する
そのまま鷹の爪を入れ、冷凍コマ牛を炒める
多少火が通ったら少し硬めに茹でたパスタをぶち込みいい感じに火を通す
さらに盛り付けて飾りネギをドカモリ
完成
飾りネギをドカモリするのがミソ。美味いし見栄えもいいので
見た目もおいしく行きたいよね

60 : お兄ちゃん   2022/10/22 11:55:20 ID:I1cn12pqaI
今週はまだエアグルーヴに来てもらってないからちょっとコンロ周り見苦しいけど

【青梗菜と厚揚げのごま油炒め】

青梗菜、長ネギ、絹厚揚げ(表面まで柔らかいもの)を一口大に切っておき、フライパンでごま油を温める
ごま油は適量大さじ2〜3だけど、個人的にはケチらず使ってしっかり効かせた方が美味しい

61 : 使い魔   2022/10/22 11:59:00 ID:I1cn12pqaI
強火で炒めて全体的に火が通ったら醤油(俺は出汁醤油)をお玉一杯くらい回し掛ける
次に溶き卵をかけて混ぜるんだけど今回は買い忘れたからそのまま
最後に黒胡椒を適量ふって混ぜて完成
簡単に出来て、ご飯のおかずはもちろん酒の当てにもなっておすすめ

62 : アナタ   2022/10/22 12:04:11 ID:I1cn12pqaI
【大根の煮物】

使うのは大根と長ネギのみ
大根は厚めに皮を剥いて、格子状に隠し包丁を入れたらいちょう切りに
耐熱容器に多少の水とともに入れて電子レンジへ(600Wで8〜10分)

長ネギは小口切りか斜め切りお好みで

63 : モルモット君   2022/10/22 12:06:52 ID:I1cn12pqaI
鍋に水、ごま油大3、醤油大3、酒大3、みりん大3、砂糖好みで適量入れて温めた大根とネギを入れ串が通るまで煮るだけ

64 : 貴方   2022/10/22 15:04:45 ID:H79sRv.Wbo
只のステーキ

65 : お姉ちゃん   2022/10/27 20:20:51 ID:JnkJaoaozw
食材

カット&皮剥き済みのカレーセット!人参玉葱じゃがいも三種の神器
同じくカット済みキャベツ!本当カット済みの野菜ってありがたい
普通のひき肉!スープによるだろうけど合うお肉はどっちなんだろうか
66 : 貴様   2022/10/27 20:22:35 ID:JnkJaoaozw
先に挽き肉を炒め、その後水を入れます。
カメラ曇りすぎんだろ……
67 : トレ公   2022/10/27 20:26:35 ID:JnkJaoaozw
次にキャベツを投入、コンソメ2粒も忘れずに。
書き忘れてたけれど水は800mlです。
そして溶き卵。
真ん中は良いけど周りの泡よ
68 : あなた   2022/10/27 20:29:07 ID:JnkJaoaozw
そんなこんなで完成しました、野菜多めの挽き肉コンソメスープ。
白米と一緒に頂きます。


………これなら流石にヒシアマさんにも怒られんやろ

69 : トレーナーさま   2022/10/30 20:53:36 ID:WyOC4YPwCc
>>58のお砂糖ポイントを意識しながら牛丼の具をつくったらとってもボーノ!さらに残った汁で人参グラッセをつくったらもっとボーノだったよ!
牛コマにお酒をまぶしてジップロックでもみもみして数時間放置
みりん先にフライパンへin!軽くふつふつさせてアルコールを飛ばしてから牛コマを投入!さらに八方出汁とお醤油とお砂糖をなじませながら色が変わるまでいためれば完成!
人参グラッセは残り汁に水を足して人参をin!
沸騰したら弱火にして10分煮るよ!
それから中火〜強火で一気に汁を飛ばせば完成!
人参は2cm程度の厚さ、液面は人参が肩まで浸かるくらいがいいかも!
70 : トレーナー君   2022/10/30 21:26:50 ID:4JAKT.vXxA
たまに見かけるバーベキューニキに突撃隣のオグリ飯させていただきたく候
71 : お姉さま   2022/11/04 04:56:30 ID:hxTyah1PnU
里芋の皮を剥きます
冷たい水から加熱して行って煮ます
串がスッと入るくらいになったら茹でた水を少し残して捨て、蕎麦つゆと砂糖で味をつけて煮染めていきます
サトイモ、美味しいよサトイモ

72 : トレピッピ   2022/11/13 12:20:21 ID:GN56ahspvA
はーなの♡塩もみだけで終わるはずがないの♡これから三日三晩以上らっきょう酢漬けにして徹底的にわからせてあげるの♡
73 : トレーナー君   2022/11/15 20:52:59 ID:HUwVPr0sWQ
塩!焼き!そば!
好きなんだけど、売られてるのはシーフード多いし久し振りに自作したわ…やっぱりフライパンじゃ狭いですね
74 : トレーナー   2022/11/15 20:54:48 ID:HUwVPr0sWQ
まずはお肉を炒めます。
火が通ったらキャベツを投入。
しんなりするまで炒めましょう。
シャキシャキキャベツとしんなりキャベツ、どっちが好きですか?
75 : キミ   2022/11/15 20:55:52 ID:HUwVPr0sWQ
そんでもって麺を2玉投入。
ホットプレートの面積が恋しい
76 : トレーナーさま   2022/11/15 20:57:58 ID:HUwVPr0sWQ
そしてここでドレッシングをかけます。
かけ過ぎないようにね!!
これが中々良い…というかこのドレッシング使った時に塩焼きそばを思い付いたんだ…
77 : トレーナーさん   2022/11/15 21:00:16 ID:HUwVPr0sWQ
出来た焼きそばをお皿に移し、フライパンはそのまま目玉焼きに使用。
やだ…滅茶苦茶綺麗な目玉焼き……
後はこれを乗せるだけで完成です。
卵一個しか使ってないじゃんって?気のせいだよ気のせい

78 : 使い魔   2022/11/15 21:03:13 ID:HUwVPr0sWQ
結構美味しく作れたので満足。でも所々手間取った、というか麺がフライパンにつかないようにしたりとか大変な部分があったのだわ
上に書くの忘れてたけど、お肉を炒める時に胡椒を。キャベツを入れた時に塩をふたつまみ程入れています。今回はドレッシングに頑張ってもらったけれども塩胡椒で作る時は分量気をつけなきゃですね。
ご馳走様でした
79 : トレーナー君   2022/11/30 19:31:00 ID:eY4h0SGZ7E
調理過程撮り忘れ山盛りパスタ
頂きまーす

80 : トレ公   2022/11/30 20:14:32 ID:wbFIw.4gVY
美味そう…
81 : モルモット君   2022/12/05 00:32:52 ID:udgqlVba1c
スラーメン作りました(昨日の朝ごはんですが)
中華麺茹でて、ヒガシマルうどんスープに胡椒、青ネギ、あげだまです!
孤独のグルメ2読んでからずっと作りたかったんです。

ちょっとジャンクっぽくてヒシアマさんには怒られるかもしれませんけどね・・・
82 : お姉さま   2022/12/05 00:49:33 ID:udgqlVba1c
実はあげだまを少し乾煎りして入れています。食べたときの香ばしさが増すので好きなんですよね。
鰹だしと揚げ玉の相性が悪いはずもなく、中華麺と鰹だしの相性もバッチリでした。

ボリュームはちょっと控えめではあるので、お昼にするなら肉巻きのおにぎりとか、小盛のどんぶりとか用意するといいかもしれませんね。サイドには白菜とかのおしんこがあるともっといいかも・・・
83 : モルモット君   2022/12/20 18:39:55 ID:3zxng6utj2
・鳥ささみをしょうゆ:酒=1:1で漬け込んだ後レンチンしてばらします
・しいたけの甘煮を作ります、コイツはしょうゆ:砂糖で1:1と煮汁微量
・中卵ひとつで薄焼きを作って千切りにします
⇒こいつらを薬味と一緒にごはんにかけた後、しょうゆ:酒:ガラスープを1:1:1で混ぜて作ったお好みの濃さの出汁汁をだば!鹿児島名物鶏飯完成!おわり!

慣れたら割と簡単に作れるのでだるい日とか薄味の気分の日にオススメ
84 : キミ   2022/12/20 20:03:25 ID:g5u7HK6Y0U
(トンカツ用の)肉を、焼いた、だけ!

85 : モルモット君   2022/12/20 20:54:14 ID:sNreml/6vY
作ってみたんだ
チャーシュー

86 : お姉さま   2022/12/20 20:54:26 ID:sNreml/6vY
作ってみたんだ
チャーシュー

87 : モルモット君   2022/12/20 20:54:48 ID:sNreml/6vY
おっと連投すまん
88 : キミ   2022/12/20 20:55:33 ID:sNreml/6vY
麺以外自作のラーメンもあるぞ

89 : お姉ちゃん   2022/12/24 12:40:47 ID:fKvqye8eZ6
肉野菜炒めモドキ
カット野菜と親鶏のぶつ切りをHSMで焼いてマジックソルト(オリジナル)で味付けしただけ


名前 (空白でランダム表示)
画像 ※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB



画像は3650日で自動削除する
キャラを複数結合する他所様の便利なツールはコチラ
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント スレをTOPへ (age)

※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 : http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に利用規約をご確認下さい。