メジロマックイーンとざっくり語る世界のステイヤー
1 : ダンナ   2024/01/20 20:26:03 ID:L6.w9Cw3eY
皆様ごきげんよう、メジロマックイーンですわ
私…もとい「競走馬・メジロマックイーン」は往々にして日本トップクラスのステイヤーとしてライスシャワーさんやテイエムオペラオーさんなどと共に語られることも多い馬ですが、日本以外の他国のステイヤーについて語られる場面はあまりないように思います
ここでは日本・海外問わず各地の名ステイヤーたちについてお話しするスレですわ
みなさまもぜひ、自分の推しステイヤーについて紹介していってくださいませ
2 : トレピッピ   2024/01/20 20:48:40 ID:L6.w9Cw3eY
ステイヤーたちについてお話する前に、競馬における距離区分について少し触れておきましょう
https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/top50wrh/200505.html
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/距離_(競馬)
競馬の平地競走はIFHA/国際競馬統括機関連盟によって距離別に「Sprint/短距離」「Mile/マイル」「Intermediate/中距離」「Long/中長距離」「Extended/長距離」の5段階に区分され、それぞれの頭文字を取って"SMILE区分"などと呼ばれたりしますわ
主に「stayer」と呼ばれる馬は、例えば主要な勝ち鞍が全てL以上であったり、一番レーティングの高いレースがL以上である場合がほとんどですの
Longは実際の距離では2101m〜2700m、Extendedは2701m以上とされていますが、日本では大抵菊花賞や春天のような3000近い距離のレースを勝った馬をそう呼ぶ場合が多いですわ
Extendedはあくまで最低2701以上な為、同じステイヤーでも英セントレジャー(2900)からアスコットゴールドカップ(4000以上)まで非常に幅広い適性の差が生じますの
3 : 相棒   2024/01/20 21:26:11 ID:RCVgYNA1ug
なんだこの珍兵器語ってるようなスレタイは...
4 : 使い魔   2024/01/20 21:35:24 ID:u27.M0eZD.
オジュウはどういう扱いなんだ…?
5 : お兄さま   2024/01/20 21:49:22 ID:L6.w9Cw3eY
障害レースはまああんまりステイヤー扱いはされませんわね
平地と障害は箱根駅伝とSASUKEくらい別物ですから
ただその障害の中でも3000程度の比較的短いものから4250mの中山グランドジャンプや7km近いグランドナショナルまで幅広い距離のレースがありますから
障害の枠組みの中での短距離馬長距離馬みたいなのはありますわ
あと障害はチェイス、ハードルなど距離とは別の区分がありますの
日本はほとんど意識してませんが、例えば同じイギリスの障害レースでもチェルトナムゴールドカップとグランドナショナルは全く違うレースとなっていますの
6 : トレーナー君   2024/01/20 22:31:08 ID:L6.w9Cw3eY
さて、そろそろ最初のステイヤー解説と行きましょう
まずはこの方、オーダーオブセントジョージさんですわ
https://m.youtube.com/watch?v=dlhPC_NxVh8
https://ahonoora.com/order_of_st_george.html
天下の名種牡馬ガリレオを父に、その父の担当でもあった世界的名伯楽エイダン・オブライエン氏を調教師に持つ彼は、当初は7〜9ハロン路線を走っていましたの
その後距離を12ハロン以上に伸ばすと一気に勝ち星を重ね始め、長距離G1愛セントレジャーや欧州長距離路線の最高峰の一つ・アスコットゴールドカップなどG1・3勝を挙げましたの
また彼は3000〜4000の舞台だけでなく、芝レース世界最高たる凱旋門賞(2400m)でも2回参加して3着と4着、それも相手はファウンドとエネイブルという活躍を見せましたわ
7 : ダンナ   2024/01/20 22:41:27 ID:L6.w9Cw3eY
彼の最大の強みはなんと言ってもその対応力
どんな馬場でも、どんな競馬場でも、どんなローテでも、どんな位置からでも快勝する器用さですわ
例えば1回目の愛セントレジャートライアル(8/23)では雨が降りしきる中王道の先行好位追走から一気に突き抜け勝利、その後の愛セントレジャー(9/13)では青空の下で後方から少しずつ前に迫り最後は外からまとめてかわしゴールイン、翌年のアスコットゴールドカップでは馬群の中でじっと耐え最終コーナーでバラけた瞬間加速し1着とまるで複数の馬が同じ名前で参加しているかのような多芸さで見る者を驚かせ続けた、現代ステイヤー界のトリックスターですわ

ちなみに愛セントレジャーはクラシックレースである英セントレジャーや菊花賞と異なり古馬や騸馬も参加できますの
ステイヤーの馬産人気の低迷の象徴ですわね
まあ長く走る馬が多い分大衆人気は高いからトントンですわ
8 : トレーナー   2024/01/20 22:59:03 ID:L6.w9Cw3eY
とまあこんなノリで適当にのんびりだべるスレですわ
9 : キミ   2024/01/20 23:06:11 ID:r3GbNiNh6w
いいね
10 : アナタ   2024/01/20 23:11:09 ID:/irqZc.agw
一番最近のステイヤーズステークス覇者って誰だっけと思ったら
マックイーンのひ孫のアイアンバローズくんで草
11 : あなた   2024/01/20 23:49:47 ID:L6.w9Cw3eY
お次は日本のステイヤー、デルタブルースさんですわ
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2001103389/
ダンスインザダーク産駒の筆頭格であり、また角居勝彦調教師(ウオッカやカネヒキリ、ヴィクトワールピサなど)と岩田康成騎手(ジェンティルドンナやロードカナロアなど)という二人の日本競馬界の大物に初G1を齎した傑物ですわ
日本馬初のメルボルンカップ(G1・メルボルン芝3600m)勝利や有馬記念→東京大賞典のクソローテ(直球)など何かとクセの強いエピソードの集まる超個性派ステイヤーなのですが、同時にG1・2勝馬ながら種牡馬になれなかったことから長距離路線の扱いの低下を体現した馬でもあると、ちょっとした寂しさを纏う馬でもありますわ
…まあサンデーサイレンスの直系が山のようにいたってのもありますけれどね
ちなみにオーストラリアは超がつくほどのマイル以下大好き国家なのですが、メルボルンカップだけは別腹。開催日にはメルボルン競馬場のあるヴィクトリア州は祝日となり、ここを勝った岩田騎手は日本のトップアスリートとしてオーストラリア人から絶大な知名度と人気を集めていますの
12 : 相棒   2024/01/21 03:23:56 ID:RUgWSptC2g
良スレage
13 : 貴方   2024/01/21 05:49:28 ID:iigoLXyCtM
レーンがデルタブルースのメルボルンカップ見てから日本競馬に興味持ったみたいな話あったな
14 : あなた   2024/01/21 06:51:58 ID:nyGRCoM42c
日本以外のステイヤーだとどうしてもメルボルンカップがあるオーストラリアになっちゃうよね(ヨーロッパは長距離が軽視されてる)
オーストラリアだとマカイビーディーヴァちゃん好き
15 : モルモット君   2024/01/21 07:12:07 ID:bd6P.356fM
オーストラリアだとユタカより岩田の方が有名らしいな
16 : アネゴ   2024/01/21 09:47:58 ID:u/Jggyk9pM
いい機会ですしオーストラリアのトップステイヤー、ファーラップさんについてお話しましょう
http://lunameiba.blog.enjoy.jp/.s/jp/PharLap.html
https://ahonoora.com/phar_lap.html
https://m.youtube.com/watch?v=bOvIxp50WPM
大昔の優駿によくあるぶっ飛び戦績すきですわ
どんなクソローテでも耐え芝6〜16ハロンまで勝ち鞍を持ちダート10ハロンレコード勝ちって本当に馬ですの?デビュー当初は大敗し続けてたのにある日突然覚醒してるのが余計におっそろしいですわ
他にもボロカスな見た目からオーナーと調教師で大乱闘が巻き起こったり、スパルタ調教の裏で厩務員とべったり仲良しになったり、その最期に毒殺疑惑が持ち上がったり等…半分神話や民話めいたエピソードに溢れた馬ですのよ
まあドキュメンタリーの様子やコックスプレート・メルボルンカップの豪州二大レースを複数回勝ってる辺り、そんな逸話が出てくるだけの大スターだったということでしょう
17 : モルモット君   2024/01/21 10:10:02 ID:u/Jggyk9pM
ちなみにこのファーラップさん、ステイヤーにしては体高170cmにもなるかなり大柄な馬で
その毛色と合わせて"The Red Terror(赤毛の恐怖)"というスーパーアイドルホースらしからぬ禍々しい二つ名がついていたそうな
アメリカ人だけでなくオーストラリア人も栗毛・赤毛の巨漢が大好きなんですのね
…ドアや棚がガタガタうるせぇですわ!👻の野郎赤毛か巨漢の話するとすーぐ騒ぎ出して鬱陶しいったらありゃしない!
18 : お姉さま   2024/01/21 11:14:43 ID:u/Jggyk9pM
どうせならいっそアメリカの名ステイヤーに触れましょうか
世紀末間近のアメリカを彩った赤毛の巨漢・イージーゴアですわ!
https://ahonoora.com/easy_goer.html
https://m.youtube.com/watch?v=Kby9Zf-RNJY&pp=ygUS44Kk44O844K444O844K044Ki
👻ことサンデーサイレンスとは見た目も、血統も、馬主も、適性に脚質に性格まで何もかも対極な、まさに"アメリカらしい"パワフルと高潔さに溢れたスーパーアスリートですわ
SSとの直接対決では1勝3敗ですが、その勝ったベルモントステークスでは2着のSSに8馬身差をつけ歴代2位の走破タイムで圧勝
更にその後"ミッドサマー・ダービー""アメリカクラシック四冠目"とも言われるトラヴァーズSや古馬G1を怒涛の5連勝を成し遂げ、最終的に達成したG1・9勝G2・2勝はSSを上回っていましたの(ただし総賞金ではSSが上)
19 : トレピッピ   2024/01/21 11:24:31 ID:u/Jggyk9pM
彼の十八番は無尽蔵のスタミナと直線での爆発的な加速力ですわ
https://m.youtube.com/watch?v=g9pc1i7nRT0&t=5s&pp=ygUb44K144Oz44OH44O844K144Kk44Os44Oz44K5
https://m.youtube.com/watch?v=9hqZiTCQOFw&pp=ygUb44K144Oz44OH44O844K144Kk44Os44Oz44K5
例えばこのプリークネスSとBCクラシックでは、向こう正面で一気に前へと捲り上げる無茶苦茶なパフォーマンスを発揮していることが見てわかるでしょう
特に後者ではその当時上記の連戦による脚の問題と軽い疝痛を抱えていたにも関わらず、最後の直線半ばから一気に加速し半馬身差2着まで滑り込んでいます
彼はその巨体故コーナリングが苦手であり、また常に脚や体調の不安を抱えた馬でもありましたが、その桁違いの能力によって欠点を補いSSと文字通りアメリカを"二つに割った"ほどの大激戦を繰り広げたのです
20 : トレーナーちゃん   2024/01/21 11:32:40 ID:C/d.FaFZyY
良スレ
ステイヤーと言われるとG1勝ててないけどエアダブリンとトウカイトリックが出てくるなぁ
21 : トレ公   2024/01/21 11:48:29 ID:u/Jggyk9pM
SSとEGの対立でよく言われる"アメリカが割れた"という表現
別に大袈裟でもなんでもありませんのよ
地獄の底から這い上がってきた無名血統のヒョロガリチビと、高貴な血と最大手の人間の下に産まれたビッグ・レッドもかくやの筋肉モリモリマッチョマンが真っ向から火花を散らすその様は下流層と上流層・大衆とメディアや業界人・アメリカンドリームとアメリカンヒーロー・開拓で成り上がった西海岸と元々大都市だった東海岸のイデオロギーが巻きついた一大ムーブメントへと発展しましたの
今でも年配の方からは"競馬場でSSとEGの強さ議論はするな"と半分本気で言われたりするほどですのよ

そんな激しい戦いの片翼となったEGですが、種牡馬としてはたった136頭の仔しか残せないまま僅か8歳、引退から四年で急逝してしまいましたの
その数少ない産駒から9頭の重賞馬(内G1馬3頭)と23頭の母父での重賞馬を出したあたり、もう少し長く生きていれば…と強く思いますわね
22 : 相棒   2024/01/21 12:12:22 ID:iL84wU2DZw
ダート2400㍍巧者はステイヤーなのか。
23 : トレーナー   2024/01/21 14:15:57 ID:6Jg3Vdrnwc
>>22
L区分だからね
24 : トレぴ   2024/01/21 14:28:43 ID:u/Jggyk9pM
ハーッハッハッハ!今回はボクが行くよ!
20世紀最後の最強ステイヤー、カイフタラだ!
https://m.youtube.com/watch?v=oJrbvplmTVY
https://ahonoora.com/kayf_tara.html
オペラハウス…つまりボクもといテイエムオペラオーの父の全弟だからボクの叔父さんだね!
アスコットゴールドカップ2勝と愛セントレジャー連覇のG1・4勝を果たし、1998〜2000年のカルティエ賞最優秀ステイヤーに輝いた、まさに欧州長距離の世紀末覇王とも言える名ステイヤーさ!
この時代のゴドルフィン(馬主)は他にも凱旋門賞馬兼BCクラシック2着馬サキーやカルティエ賞とエクリプス賞をダブル受賞したファンタスティックライト、後にまさしくサイアーラインの"千年王国"を築くことになるドバイミレニアムなどでノリに乗っていたものだねえ
彼自身は障害用種牡馬となったため血統はほとんど残っていないが、その実績は後の優駿たちにも負けない輝きで歴史に刻まれているよ!
25 : あなた   2024/01/21 15:23:22 ID:u/Jggyk9pM
ちなみにカイフタラは障害用種牡馬として活用されていたけれど、その全兄オペラハウスは日本で"障害のサンデーサイレンス"と呼ばれるほどの大活躍を果たしたんだ!
スプリングゲント、マジェスティバイオの2頭のJG1馬を筆頭に重賞馬5頭、産駒の障害重賞勝利数は18勝をマークし、孫でもJG1馬シングンマイケルなど名馬は数知れず!
障害で彼に匹敵する実績の種牡馬はステイゴールドくらいじゃないかな?
26 : お兄さま   2024/01/21 15:54:08 ID:2DXYWc3eRw
これは良スレ
ステイヤーと言ったらやっぱ欧州は外せないよなぁ
ゴールドカップ勝ちならイェーツさんとか
27 : トレーナーさん   2024/01/21 16:08:19 ID:u/Jggyk9pM
さて、再び私から平地同一G1・4連覇の記録を持つイェーツさんですわ
https://world.jra-van.jp/db/horse/H1323/
https://m.youtube.com/watch?v=-Rz11wTpT38&pp=ygULeWVhdHMgaG9yc2U%3D
カイフタラ、オペラハウスと同じくサドラーズウェルズ産駒であり、またセントジョージと並ぶエイダン・オブライエン調教師の管理したトップステイヤーの一角を成す優駿ですわ
重賞連勝後の怪我で4歳を丸ごと棒に振る憂き目に遭ったものの、復帰後G1初制覇とその後3戦の不調を経て突如覚醒。初の4000mであるアスコットゴールドカップを8番人気ながら4馬身で快勝して以降は破竹の勢いで勝ちを重ね、史上初となるアスコットゴールドカップ4連覇(8歳での制覇も史上初)を含むG1・7勝をマークしました
同一国際G1・4連覇は平地ではウィンクス、オメガパフュームらと並ぶ歴代1位タイ、障害を含めてもオジュウチョウサンら3頭に次ぐ2位の記録であり、彼が欧州どころか世界でも類い稀なる実力の持ち主であることがわかりますわ
28 : 大将   2024/01/21 16:12:13 ID:u/Jggyk9pM
イェーツさんもまた引退後は障害用種牡馬として天下の名オーナーブリーダー・クールモアで生活することになりましたわ
この障害用種牡馬というのは障害人気の高い欧州ではよくあるものであり、非常に高い人気を誇る代わりに産駒がほぼ騸馬にされる為後継は残りにくいんですの
よく言えば民衆のスター、悪く言えば需要の薄いステイヤーに食費を稼がせる為の種牡馬ですわね
といっても彼の場合グランドナショナル勝ち馬ノーブルイェーツをはじめ複数の障害重賞・G1馬を輩出しているのでそう悪く言うものでもないのですけれども
29 : 大将   2024/01/21 17:26:27 ID:u/Jggyk9pM
…なんかマックイーンさんから「ゲームについては貴方の方が」って頼まれたんだけど
まぁいいや、ナリタタイシンからウイポのトラウマことヴィンテージクロップの解説だよ
https://ahonoora.com/vintage_crop.html
https://dic.nicovideo.jp/t/a/ヴィンテージクロップ
獲得G1は愛セントレジャー連覇とメルボルンカップの3勝。地元ではカラ競馬場に銅像とその名前を冠するG3が作られる有名馬だけど、日本で名が知れるような戦績ではないね
…人気ゲーム『ウイニングポスト』シリーズでステイヤーズミリオンが出るまではだけど
30 : お姉ちゃん   2024/01/21 17:36:59 ID:u/Jggyk9pM
ステイヤーズミリオンは2018年に始まったBHA(英国競馬統括機構)による長距離レースの振興企画で、G2以下の8つの予選から1つ以上+2つのG1と1つのG2からなる本戦3つ全てを同一年で制覇すると完全制覇としてボーナス100万ポンドがもらえるというもの
プレイヤーたちはヴィンテージクロップがいた当時の日本のステイヤー(マックイーン、パーマー、ライスシャワーなど)でここに挑むことになる…けど、そこで出てくるこいつはゲームの仕様を味方にして「高水準のステータスを持つ晩成型」の門番として立ち塞がってきたんだ
しかもステイヤーズミリオンが実装された当時ウイポでは日本の命名規則に倣い10文字以上の名前の馬を所有できず、かといってこいつはセンなので引退も遅い為長々と居座ってくる凶悪な存在だったんだ
その後海外牧場システムの導入によりこいつを逆に手持ちに加え繁殖に回す手段が可能になり、このちょっとした珍事は終息していったよ
31 : トレーナー   2024/01/21 17:52:48 ID:u/Jggyk9pM
タイシンさん、ありがとうございました
さて、ステイヤーズミリオンの話が出たところで次は皆様お待ちかねのあの馬…の前に、一頭の別の優駿の話をしましょう
こちらビッグオレンジさんですわ
https://ahonoora.com/big_orange.html
https://world.jra-van.jp/news_amp/N0004464/
初重賞が4歳7月と遅咲きであり、ラストランのドバイゴールドカップで故障し1年以上の闘病も虚しく引退と不運の多い方ですが、唯一のG1勝ちであるアスコットゴールドカップではあのオーダーオブセントジョージを打ち負かす大金星を挙げていますの
その後2017年に今度は本命の一角としてG1に昇格したグッドウッドカップに挑むのでしたが…
32 : トレーナー   2024/01/21 18:34:55 ID:u/Jggyk9pM
さあ、遂に待望のあの馬の登場ですわ!
欧州、いや世界最強ステイヤーの1頭、ストラディバリウスですわ!
https://ahonoora.com/stradivarius.html
https://world.jra-van.jp/db/horse/H0658/
アスコットゴールドカップ
https://m.youtube.com/watch?v=j6JatWI8OqI&t=275s&pp=ygUSc3RyYWRpdmFyaXVzIGhvcnNl
グッドウッドカップ
https://m.youtube.com/watch?v=4_zJ3jwg6qk
33 : 貴方   2024/01/21 18:47:20 ID:cJad18cYf.
タイトルホルダーが凱旋門賞行かずに長距離極めようとしてたらどうなっていたか…見たかった
34 : お兄ちゃん   2024/01/21 18:53:45 ID:u/Jggyk9pM
達成記録
・同一国際G1連覇数世界2位タイ(グッドウッドカップ4連覇)&3位タイ(アスコットゴールドカップ3連覇)
・同一平地国際G1連覇数世界1位タイ&2位タイ
・2020年ワールド・ベスト・レースホース・ランキング総合3位タイ、E区分単独1位(125ポンド)
https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/wrank/2020.html
・2018・2019年同ランキングE区分単独1位(120と122)
・英国長距離三冠(アスコットゴールドカップ、グッドウッドカップ、G2ドンカスターカップ)を24年ぶりに達成
・平地重賞勝利数欧州歴代1位(18勝、内G1・7勝)
・35戦中20勝25連対30複勝
・引退の原因となった怪我をするまで故障離脱なし
35 : トレーナーさま   2024/01/21 19:08:30 ID:u/Jggyk9pM
その…なんか変な言葉じゃ逆にしょぼく見えそうな戦績ですわね
こんな馬にあの"フランキー"ことランフランコ・デットーリが乗るんですから他の陣営からは宇宙怪獣にでも見えてたんじゃないでしょうか
2020年の金杯なんて実況が"amazing response""absolutely ""Best stayer in the world!!"なんて叫んでますわ
まあこんなパフォーマンスされたら大抵の馬は勝てないでしょうけど
2021年以後は流石に衰えは見えますがにしても平然と重賞や連対は持っていくんですからヤバいですわね…というか彼を晩年に負かしたトゥルーシャンとキプリオスもこれまためちゃくちゃに強いんですの
36 : トレーナーさん   2024/01/21 19:54:20 ID:u/Jggyk9pM
ちなみにこのストラディバリウスさん、本来なら大抵のステイヤー同様障害用種牡馬になる予定でしたが、脳みそ木っ端微塵にされた馬主さんの強い希望で平地種牡馬として繋用されることになりましたの
他にも父シーザスターズと共に当時のエイダン・オブライエン厩舎のエース格をボコボコにする謎の因縁があったりと、その戦績やエピソードも合わせてまさしくオーナーの言う通りおとぎ話めいた名馬中の名馬ですわ
こんな馬が競馬が発展し馬の能力や育成環境などがある程度均等になった現代に生まれるんですから、競馬…もとい動物というのは面白いですわね
37 : お前   2024/01/21 22:05:58 ID:u/Jggyk9pM
👻よおトレーナー諸君
ここいらで少し、ダートの長距離レースについて聞いていかねえか?
つっても芝以上のマイナー種目なんでろくに喋ることもねぇんだが…

ダートレースは言うまでもなく芝生より足が地面に深く沈み込む分スタミナとパワーが必要になるし、その分走れる距離も短くなる
国際的な距離区分のSMILEでSとMが芝より短く設定されてるのもその辺が一因だな
一応I以上は芝とそう変わらないんだが、そもそもダートではE区分どころかL区分すら国際重賞ではベルモントSやアルゼンチンのナシオナル大賞、国内重賞まで広げてもダイオライト記念、ウルグアイダービーくらいとひじょーに少ない!米ジョッキークラブゴールドカップや東京大賞典が3000以上だったり、BCレースの一つにBCマラソン(2614)があったりしたんだが…今は金杯と東大は2000mのになったし、マラソンに至ってはBCから外されちまった
それだけダートステイヤーは需要も人気も薄いってことだな
38 : アンタ   2024/01/21 22:20:12 ID:u/Jggyk9pM
でもまあ、時代遅れの日影者だからって優駿がいないわけじゃない
例えばウルグアイダービー(2500)の勝ち馬の中には、ドバイワールドカップとBCクラシックを勝ち年度代表馬まで成り上がったインヴァソールがいる
https://world.jra-van.jp/db/horse/H0994/
あの"ビッグ・レッド"ことセクレタリアトやでかぶ…イージーゴアも適性で見れば長距離寄りだし、こいつらは実績を出してる…というかセクレタリアトはレディーズシークレットの父でエーピーインディの母父ってだけでお釣りがくるな
http://lunameiba.blog.enjoy.jp/.s/jp/Secretariat.html
つか種牡馬成績も入れるなら初代ビッグ・レッドにしてウォーアドミラルやクルセイダーの父、そして俺とゴアとマックちゃんの先祖マンノウォーが最強だ
https://ahonoora.com/man_owar.html
ケルソという馬なんて3200時代のジョッキークラブ金杯を5連覇し、5年連続エクリプス賞年度代表馬を獲得した史上最強の騸馬なんてのもいるぞ
http://lunameiba.blog.enjoy.jp/.s/jp/Kelso.html
39 : モルモット君   2024/01/21 22:23:45 ID:u/Jggyk9pM
そもそもダートに限らず「適性短いやつの適性を伸ばす」より「長い距離向けのやつがスピードを速くする」方が楽なわけで、ステイヤーが種牡馬として需要が云々ってのも…っと、こっからはまた別のムズカシイお話だな
んじゃ、そろそろカフェに呼ばれそうだし俺はここらで退散するよ
じゃ〜な〜
40 : モルモット君   2024/01/21 22:27:36 ID:u/Jggyk9pM
テンション上がるとちょいちょい変な文章になるな
まあバケモンみたいな馬ばかり見てると熱くなるのも多少はね?(言い訳)
41 : アナタ   2024/01/22 12:36:00 ID:vMkI9VmonQ
あ、そうだ
一つ補足がありましたわ
>>32で触れたストラディバリウスさんですが、その前のヴィンテージクロップで出てきた「ステイヤーズミリオン」にとても大きな影響を与えましたの
といっても話は単純。18年に始まったこの企画をいきなり2年連続で蹂躙してしまったのですわ
"長距離を盛り上げる"目的がいきなりスターホースの登場で達成され、馬券的に全くおいしくない硬さの極みのような馬になけなしの100万ポンドを2回も持って行かれたBHAはこれにお怒り…かどうかはわかりませんが、世界規模の長距離振興政策であったステイヤーズミリオンは、わずか2年で廃止となってしまいましたの
あーもうめちゃくちゃですわ

名前 (空白でランダム表示)
画像 ※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB



画像は3650日で自動削除する
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント スレをTOPへ (age)

※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 : http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に利用規約をご確認下さい。