哀しき数字の対決
1 : 相棒   2025/10/10 22:33:28 ID:VPC4Iuo5Tg
『56-56-123』vs『33-4』
ファイ!!

2 : キミ   2025/10/10 22:41:27 ID:p515.U422o
56-56-123って三連単⑤⑥→⑤⑥→①②③ってこと?
3 : お兄ちゃん   2025/10/10 22:47:19 ID:p515.U422o
【AIに頼ってみた】

ボートレースにおける「56-56-123」という数字の並びは、一般的な舟券の買い方ではありませんが、
2024年の住之江ボートレース場でのレース中に、騎手の幸英明が購入したとされる、非常に特殊な舟券の買い目を指しているようです。
これは、X(旧Twitter)上で話題になった情報で、以下のような意味合いで語られています。

「56-56-123」という狂気の買い目:ボートレースの一般的な賭け方とはかけ離れた、複数の券種を組み合わせた独特の買い方として認識されています。

「56-123」ではなく、「56-56-123」:通常の舟券ではありえない重複した買い方が含まれており、これが「狂気の」と呼ばれる所以です。


例えば、5号艇と6号艇の2連複(2連勝複式)と、5号艇・6号艇・1号艇・2号艇・3号艇の組み合わせの3連複(3連勝複式)を複数組み合わせたような、常識外れの買い方を表現したものと推測されます。

この件は、競馬騎手である幸英明がボートレースを観戦・舟券購入していたという、意外な行動と相まって、競馬ファンやボートレースファンの間で話題になりました。
したがって、「56-56-123」は特定の券種を指すものではなく、幸英明が実践したとされる奇抜な舟券の買い方を表す俗称だと考えられます。
4 : 貴様   2025/10/10 22:50:00 ID:Z065Xi4HqA
>>1
何だよ!阪神関係ないだろ!
5 : お姉ちゃん   2025/10/10 22:52:26 ID:p515.U422o
【AIに頼ってみた】

[33-4]

29

[なんでや!阪神関係ないやろ!!]

いえ、それは誤解です。「33-4」という数字は、
阪神タイガースに非常に関係の深い数字です。
「33-4」とは、2005年の日本シリーズにおける、
千葉ロッテマリーンズと阪神タイガースの総得点数を指すインターネットスラングです。

試合
ロッテ 阪神
1 10 1
2 10 0
3 6 1
4 9 2
合計 33 4

このシリーズでは、ロッテが阪神に4連勝し、日本一に輝きました。
この圧倒的な得点差から、「33-4」は「圧倒的な大差」や「しょーもないほどの実力差」を表すスラングとして、
特に阪神ファンを揶揄する目的でインターネット上で広く使われています。
そのため、阪神タイガースを語る上で、この数字は切っても切れない関係にあると言えるでしょう。

名前 (空白でランダム表示)
画像 ※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB



画像は3650日で自動削除する
キャラを複数結合する他所様の便利なツールはコチラ
コメント スレをTOPへ (age)

※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 : http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に利用規約をご確認下さい。

- WebPatio -