ミラ子って人気出たのにフィギュア化とか決まらないよな
1 : トレーナーさん   2025/06/25 19:11:43 ID:gcrTetIRpw
(ま、本当にあいつの魅力を分かってるのは俺だけって事だな…)
2 : マスター   2025/06/25 19:14:30 ID:scoQqv5.eo
3 : トレーナー君   2025/06/25 19:18:45 ID:v8n3uLlbzM
一番くじのラバーチャームマジで可愛かったからもっと色々出てほしい

4 : マスター   2025/06/25 19:29:26 ID:2fpHeN3KQc
02世代があまりフューチャーされてないからな…
うまゆるのころは割と焦点当たってたけどその頃居なかったからね…
5 : 大将   2025/06/25 19:57:37 ID:AlvnY6Z1DE
フィギュアよりねんどろいどとかの方がミラコには似合う
6 : トレーナーちゃん   2025/06/25 20:26:32 ID:aCObaA70ck
ぬいぐるみは決まったよね
もちどる(セブンネット)
7 : トレーナーちゃん   2025/06/26 06:48:16 ID:EkG0UupH.6
ミラ子実装からもう2年経ってんだな
8 : お姉さま   2025/06/26 07:26:57 ID:/Lq1zjRw7A
同室の子も出していいんですよチラッチラッ
9 : マスター   2025/06/26 10:49:59 ID:KWtiZLlFzE
まぁ正直フィギュア映えするかと言われると…
10 : トレーナーちゃん   2025/06/26 11:07:57 ID:5Sf1IUZ/MM
道頓堀とのコラボって無いの?
11 : アネゴ   2025/06/26 12:07:35 ID:D2iBsIpx9E
フラワーは?
12 : お姉さま   2025/06/26 13:14:10 ID:/rYeO7E2Uo
>>7
嘘だろ…まだ半年くらいの体感なんだが…
13 : モルモット君   2025/06/26 16:08:09 ID:jRhQlD0ST2
>>9
フィギュアって実のところ作品のファンより「フィギュア集め趣味」の人に買われたりするから
人気なのは大切な上で「フィギュア買う層に受ける要素」の多さも同じくらい大切なんだよね
逆に言えばフィギュア買う層に大ウケする要素の塊なら人気自体は中の中或いはそれより下でも発売されたりするのはある
後はもっとシンプルに造形師に受ける造形かも大切
14 : トレーナー君   2025/06/26 16:14:29 ID:kfo3mUDxTg
>>13
横からだけどそうだったのか
そういう人気はどうやって見極めるもんなんだろう
15 : トレぴ   2025/06/26 16:59:33 ID:jRhQlD0ST2
>>14
ザックリ言うと
・露出度が高い
・胸が大きい
・髪が長い
ビジュアルであるほど有利な傾向にある
その点で言うとミラ子は勝負服の露出度が非常に低い、ゆったりした勝負服デザインのせいで胸が全く目立たない、長髪と言ってもフィギュア生えするほどの長さじゃないと人気の高さ以外でかなりの逆風傾向
ただ同じくあらゆる面で逆風傾向だったがフィギュア化したターボ師匠なんかもいるから絶望する必要はない
16 : 相棒   2025/06/27 01:17:11 ID:YxYI0uYl2A
>>15
なるほどな…
実馬もアプリ内での知名度も高いであろうウララちゃんとかが出ないのも不思議に思ってたがその基準を聞くと納得だ
17 : トレーナーさん   2025/06/27 04:50:46 ID:VZExIs7y/E
>>15
そういえばウオッカのフィギュアも少ないな

名前 (空白でランダム表示)
画像 ※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB



画像は3650日で自動削除する
キャラを複数結合する他所様の便利なツールはコチラ
コメント スレをTOPへ (age)

※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 : http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に利用規約をご確認下さい。

- WebPatio -