うまぴょいチャンネル
>
ウマ娘BBS
>
雑談
▲
|
全部
|
▼
ウマ娘世界におけるウマ面ってどういう意味になるのか
1 :
マスター
2025/05/13 21:27:54
ID:OOfpv7QxSU
こっちだと馬面って面長な顔を指して、あまりいい意味で使われないけど、ウマ娘世界のウマ面はやっぱりアイドルみたいな美形って扱いの褒め言葉になるのかな。
2 :
トレーナー君
2025/05/13 21:32:00
ID:UiS0VAXxnk
「馬子にも衣裳」が「マ子にも衣裳」になって意味も同じように、「馬面」も「ウマ面」に変わっただけで元と同じ意味だと思うよ
3 :
トレーナー
2025/05/13 21:37:58
ID:QJPjsw/zSs
「ウマ娘のように顔がいい」とかの意味ではないかな
というか「馬面」も美形を表す言葉だったと最近の大河で知った
4 :
キミ
2025/05/13 21:44:38
ID:2zIw9GCSCE
じゃあウマ並はウマ娘並の勢力絶倫とかかな
5 :
トレ公
2025/05/13 21:45:54
ID:K9GGm9DFHQ
沖野トレって馬面だよね
6 :
トレーナーちゃん
2025/05/13 21:48:49
ID:txEf3/zWHc
ウマヅラハギとか
7 :
相棒
2025/05/13 21:48:56
ID:tW7AawJPD2
ウマヅラハギは一体どうしてそんな名になったのか
8 :
お兄さま
2025/05/13 21:53:01
ID:UiS0VAXxnk
並べてみたが
9 :
マスター
2025/05/13 21:53:55
ID:vXlELXRLG2
つまり5代目圓楽師匠は
超絶ウマ娘顔ってこと…⁉
10 :
ダンナ
2025/05/13 21:56:34
ID:3iOkpc226Q
>>7
その昔ウマ娘に嫉妬して殺しその顔を剥いで周った女がいたんだけど三女神の怒りに触れて醜い魚に変えられた神話を知らないのか?
11 :
ダンナ
2025/05/13 21:59:14
ID:AmCx3krzN6
>>2
ウマ娘世界の「マ子にも衣裳」はこっちの世界でいうと「鬼に金棒」みたいな意味だぞ
12 :
貴様
2025/05/13 22:07:01
ID:UiS0VAXxnk
>>11
「馬子にも衣裳」が「マ子にも衣裳」と漢字からカタカナに変わっても意味が同じように、
「馬面」も「ウマ面」に漢字からカタカナに変わっただけで同じ意味だと思う。
と、言いたかった。
13 :
アンタ
2025/05/13 22:18:16
ID:OgirTT9bVY
すまんオレ読解力が無いみたいだから誰か
>>12
の解説頼む
14 :
モルモット君
2025/05/13 22:23:00
ID:UiS0VAXxnk
>>13
要するに、漢字がカタカナになっただけで言葉の意味は一緒って事。
15 :
アナタ
2025/05/13 22:41:59
ID:OgirTT9bVY
>>14
リアルの「馬」とウマ娘の「ウマ」じゃ
>>11
みたいに意味が違ってくるって話をしてるんだが
マジで何を言いたいのかさっぱりわからん
16 :
お前
2025/05/13 22:46:35
ID:zOIGOMnYI6
>>9
大笑いしながら、座布団3枚くらいくれそう。
17 :
アナタ
2025/05/13 22:46:49
ID:KZdJFrQnBY
ウマヅラハギは妖怪とか怪異の名前になってそうだな
18 :
使い魔
2025/05/13 22:46:50
ID:OWiHioDLnc
流鏑馬も微妙に意味が変わってたし、世界観に合わせた形で多少は意味が変化する可能性
19 :
トレ公
2025/05/14 00:33:19
ID:5.55H0BMv6
>>9
「星の王子さま」と呼ばれてた頃の5代目円楽師匠
20 :
貴様
2025/05/14 10:27:44
ID:ckrDtUKVMI
「馬」が入ってる諺や慣用句が使われてる場面が思い出せない
どこでまとめられたりしてるのかな?
21 :
マスター
2025/05/14 11:05:53
ID:l21QBC0XnY
>>20
馬の耳に念仏
馬耳東風
馬鹿の一つ覚え
火事場の馬鹿力
取り敢えずこんな所からどうでしょう
22 :
お姉さま
2025/05/14 13:08:45
ID:uiZEwMN43I
>>14
「馬子にも衣裳」は割と冷やかしのニュアンス強いけど、「マ子にも衣裳」はかわいい子にかわいい衣裳着せたらマジ最強って意味のことわざだよ
23 :
アナタ
2025/05/14 19:20:37
ID:/4HtFFj6Bs
>>21
そういう語がどのコミュで使われてたかまとめられてないかな?って話だと思うぞ
24 :
トレピッピ
2025/05/14 21:20:18
ID:7BEG85cc3w
>>21
ウマ娘世界でのことわざの意味を考えるのもおもしろそう。
ウマの耳に念仏…昔、高僧がウマ娘の耳元で念仏を呟くといたくありがたがられたが、それを真似たシロウトが同じことをしたら「さてはシロウトだな?」とバ鹿にされた。転じて、同じことでも実力の差がはっきりしてしまうことの例え。
25 :
キミ
2025/05/14 21:55:28
ID:UTjNMNplFw
つまり、向こうの世界でつまり5代目圓楽師匠に対するイジりとしては
「師匠のウマ面は世界一です、いやよく見たらバカ面でした」になるのか。
ついでにバカという表現は「月とすっぽん」のように、『見る人が見分けがついていない程の知能』という表現かも。
26 :
トレ公
2025/05/14 22:45:59
ID:/2RYLmC9qM
どうもこんにちは バフンウニです
27 :
お姉さま
2025/05/15 02:43:21
ID:RXKz/1DT4g
バ喰町とかいう何故そんな字を当てたのか疑いたくなる地名
実際のところはウマ娘の傭兵を斡旋する「博労」って呼ばれる人がいた町だから「博労町」になったのが始まりらしいが
28 :
トレーナー君
2025/05/15 08:28:35
ID:HTVth/j7i6
>>27
ウマ娘の傭兵が副業で男を喰ってたからバ喰町だと思ってた
29 :
お兄さま
2025/05/15 13:58:25
ID:XgyOtmZs0Y
火事場のバ鹿力
…ウマ娘はともかく何で鹿が入るんだろう
30 :
トレーナーさん
2025/05/15 14:08:06
ID:.cyoHrCLI2
>>29
音を無理やり当て字にしただけだから実際のところ動物の馬と鹿は関係ないと思う。『莫迦』とも書くし
31 :
アンタ
2025/05/15 18:53:00
ID:5Jh.am.OSA
>>29
実際シカもかなり脚力あるし・・・
▲
|
全部
|
▼
|
ウマ娘BBSに戻る
名前
(空白でランダム表示)
画像
※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB
画像は3650日で自動削除する
キャラを複数結合する他所様の便利なツールは
コチラ
コメント
スレをTOPへ (age)
※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 :
http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に
利用規約
をご確認下さい。
-
WebPatio
-