>>6顧問契約では訴訟関連の費用は別枠というのが普通。普段の経営の中で法的観点から助言するのが顧問弁護士の仕事であって、訴訟に至る前の交渉ならともかくガッツリ裁判をするなら単純に時間を多くつかうから弁護費用は安くはない。まあサイゲームス級の大手なら顧問契約ではなく何人か正社員として雇ってたりするかもしれん。