107 : あなた   2025/05/20 22:09:05 ID:gvdhPnOFyI

>>106
ただいまなのだ。というわけでレビュースタートなのだ。

コマンドー(1985)

この映画は一言でいえば「伝説」なのだ。日本語吹き替え版があまりにも有名すぎてBSで放送された時に字幕版だったら微妙にテンションが下がるぐらい有名なのだ。内容は至極単純。元アメリカ軍コマンドー部隊の大佐が引退後に山の中で生活していたら娘を拉致されてしまい犯人は彼の元同僚だったのだ。要求は南米の現職大統領を殺害するというものだったが飛行機に乗せられた際に隙を見て脱出。そこから彼独自の方法で娘の救出を巻き込んだOLと共に果たすのである・・・・。敢えて言わせてもらうけど、これは凄まじい。そしてメチャクチャなほどツッコミどころ満載できりがないのだ。外に爆弾をしかけたのに建物の中から爆発、飛行機から落下しても湿地帯だけど無傷、途中で部下を2人も殺害、武器を手に入れるために軍放出品センターを襲撃・・・・メチャクチャなのだ。はっきり言っていい。これを盛り上げているのは日本語吹き替えの特異点なのだ。台詞の選び方が見事で唸ってしまう。「銃なんて棄てて掛かってこい」「10万ドルポンとくれたぜ」・・・・全ての名言の場面をつなげるとほぼそのまま本編になってしまうのだ。そして終盤の銃撃戦。とにかく無差別に撃たれて切られてぶっ飛んでとやりたい放題。そして最後は銃を棄てて文字通り素手で戦う。ボイラー室の地下で人質だった娘の前で激しく戦うのだ。また敢えて言いたいのだ。これを上回る映画があっても吹き替えの質で上回るものはないと。それだけ凄い映画なのだ。民放での放送は近年の腐りきった上層部の汚職で2007年以降無いが、あったら奇跡なのだ。

そして、今日見てみたキングヘイローの穿いていたパンツは凄まじい悪臭を放つ青と白の縞々だったのだ。これは脱いだ瞬間鼻の中を圧倒してきたのだ。やっぱり1期勢はパンツは消耗品としか見ていないようなのだ。