27 : トレーナーちゃん   2025/01/23 18:09:57 ID:R0ht8HcwDA

>>25
①小説で書くならあらすじに「ダイスで進めてる」という説明とルールだけ書く。小説本編にはいくら振ってどういう目が出たかの記載は一切しない。
②ステージを一部変更にして、オープンワールド感あるゲームを演出。(電車エリアなら都市エリア、洞窟ならファンタジーみたいな)
③いくらか進んだらボス戦、勝ったら次のエリアへの扉が開くという設定
④単にモンスターが出るエリアだけでなく休憩できるエリアを作る。(これ入れるとETDというかただのエロゲ感あるけど)
⑤あらすじを作り(小説だからね)ウマ娘達が大量に参加する事に理屈と意味をある程度持たせる。
⑥ログアウト可能にしとくが、ゲーム内の記憶はあまり引き継がないまま倫理観や性への抵抗度だけが変化していき現実にも影響を与える

軽く考えたけど小説へと変更するならこんな感じで沿った形にすれば書きやすそうではある、ETDか?って言われると微妙
レベルとかのシステムは作らない事で「こんな奴に…」感の演出はしやすい
例えばゴブリンにボコられて負けてぐちゃぐちゃにされたことがきっかけでフルパワーが出せなくなり、現実の人間にも無意識にセーブがかかってヤられるジェンティルとか