うまぴょいチャンネル
>
ウマ娘BBS
▲
|
全部
|
次100
|
▼
3レス毎に湿度が増すナイスネイチャ
1 :
使い魔
2023/05/17 08:34:41
ID:x6ORtBQkds
お金持ちのイケメン彼氏募集中だぜ⭐︎
レース頑張ろうぜ⭐︎
902 :
トレーナーちゃん
2024/05/18 21:27:35
ID:gXimXCQX36
でも嬉しかった、これは――――本当。
もしかしたら、もしかしたら――――もしかしたら……なんて思ったのが間違いだったけどね。始めの異変は二月、G1戦線が始まって皆あわただしく、あの子はどこに出場するの、誰かが外国に遠征に行くのでそれぞれの予定を組んでたころかな。
その頃同室のあの子も部屋を留守にすることが増えてきて、アタシはトレーナー室に入り浸っていたからほぼ寝るだけの部屋だったわね。
その頃になれば受験やら将来の夢を考える時期にもなるんだけど、片方がレースにもう片方が受験に向かう場合――――勉強組の夜更かしや早起きが同室の子の迷惑になっちゃうことがあるからさ。寝不足やらストレスやらでベストコンディションでレースに望めず、それで重賞逃したなんて言われても責任の所在なんて誰に問えばいいのさ。そんな険悪な事例がいくつかあったみたいで、勉強は図書室とかで行い基本的に自室で行わないって言う暗黙の了解があった。
……でさ、最初は勘違いかなーなんて思ってたんだよね、ただアタシの部屋から物が一つなくなっただけで騒ぐのも大袈裟じゃん?
903 :
トレぴ
2024/05/18 21:29:00
ID:gXimXCQX36
でも、いつしかそれがエスカレートしていって、ついにトレーナーさんが折ってくれた折り紙のトロフィーが消えた時には、さすがにアタシだって矢も盾もたまらず探し回った。間違って入ってないかなんて希望と絶望をないまぜにしながらゴミ箱の中もひっくり返してさ、日が落ち始めてようやくそれを大樹のウロの中で見つけた時、アタシはああ――――そっかって思ったよ、怒りも悲しみよりも先に何と言うか諦観? みたいな。捨てられていたこと自体ももちろんだけど、くしゃくしゃのトロフィーがアタシのこの上なく大事な物だってことは――――知っている人が限られているから、さ。
程なくして犯人はわかったけど、その理由でまたアタシは一憂を過ごす事になった。
904 :
トレピッピ
2024/05/18 21:30:57
ID:gXimXCQX36
その子曰くはさ――――衣装が三つ、それが許されているのは一握り。スペちゃん、いや――――スペシャルウィーク、メジロマックイーン、トウカイテイオー、ゴールドシップ、キタサンブラック、サトノダイヤモンド、最近スーパークリークさんやタキオンさんが貰ったんだっけ? そして……このアタシ、ナイスネイチャだけ。
もう言うまでもないでしょ?
その人ら全員G1を勝っている格があるのね、アタシを除いて。あの会長や女帝だって三着目はまだなかった、それをこんな勝ちきれないアタシがもらってしまったらどうなるかなんてさ。アタシだって恐れ多いと言うか不相応だと思うのに、汎用勝負服やデザインの似通った……うーん、なんて言うんだろあれ。ともかくまだ勝負服を一着ももらってない子には当然面白くないよね。
例えばウララちゃんみたいに愛されていればまだ目はあったかもしれないよ。ただ、そうじゃなかったからその話はそこでお終い。
キラキラし始めたと思ったアタシの周りにあったのは、アタシ自身を焼く火の粉でしたって笑い話にもならない現実
あの時の事は誰にも言えなかった、誰でもないアタシにだってその気持ちは理解できたから、特にトレーナーさんにはどうしても言えなかったんだ。
905 :
トレーナー君
2024/05/18 21:31:51
ID:gXimXCQX36
ただそれが果たして正しかったのかは、今のアタシにもはっきりと答える事が出来なくて。人の口に戸は立てられない、だから学園の中でもなんとなしに事情を知っている子が増えてきて、カノープスの面々の態度にも気遣いが見えるようにはなってたんだけど。
そこでかな、アタシがカノープスを抜けるって決心したのは――――だってこのままじゃ誇張抜きでアタシのいるカノープスと、ナイスネイチャに反感を持っている子の間で戦争がおこっちゃうところだったし。
正直、三着目を得るに値する格――――それさえあれば、まだ全部どうにかなるって思ってた。カノープスには自信を持って帰れるし、誰にも文句なんて言わせないし、アタシの私物を捨てたあの子にももしかしたら、もしかしたら――――もしかしたら……なんて思ったのが間違いだったけどね。
そこからアタシはオーバーワーク気味にトレーニングをこなして結果後年に瑕疵が見つかっちゃったと。
――――それが、まあ表側。
906 :
モルモット君
2024/05/18 21:34:49
ID:gXimXCQX36
まあ表があればその絶対値と同じ位の裏があってさ、一言で表すならば、色々あった――――ソウダヨネ、今のアタシになら裏側が良く見えるよ。
ともかく卒業してから少ししてアタシの体に瑕疵が見つかり、その責任の所在にあがったのがトレーナーさん……つまり、それは言い換えるとするならば、当時の教え子の体。
レースにかけて中央に来たウマ娘にとっての、夢の源泉。その全てを壊した人物に対し、自らの担当トレーナーとして迎えてもいいと考える次の生徒が来るかという話に繋がる。
何せトレーナーを選んでレースに挑むなんて自分の人生を切り崩す様なものだからね、最後に何がそれを後押しするかって言ったらやっぱり信頼って話になるでしょ。
907 :
トレピッピ
2024/05/18 21:35:40
ID:gXimXCQX36
振り返ってみればナイスネイチャは結局キラキラにはならなかったけどさ、少なくとも有馬で三度の挑戦権を得て歴史に爪――――いやあ言いすぎかな、棘あたりにしておこう。
まあそれを残したって言う自負はあるんだ、でもキラキラにならなかったこそ、周りは結果も残せず体を酷使させ壊したという評価に落ち着いてしまうって、アタシは卒業してからようやく思い知る事が出来たよ。
当事者でない者、或いは凡愚に語る者、何も知らないまっさらな後輩たち――――結構好き勝手にいってくれるその子達の行動原理は、理解するより遠ざける方が比較するまでもなく簡単だって言う身勝手。噂に尾ひれは付いて、歪んで、アタシが否定したところで事態は好転の兆しすらない。
アタシの体の事とか卒業してからの身の振り方とかよく一緒に相談してたなあ――――なんてことは、逆に言えばその時間があった事。本来ならば次の担当に割くべき時間をアタシに使っていたと言う事であり、仕事の無かった何よりの証拠。縁そのものか、縁の延長上か――――いずれにしろ頭に悪と着く奇縁の類のものであることは、間違いなかった。
908 :
モルモット君
2024/05/18 21:36:38
ID:gXimXCQX36
ここまでわかればアタシだってお目こぼしくらいはしてあげるつもりだったんだけどさ……浮気はどうやらアタシのお目こぼしの範囲にはなかったみたいで、子供の為にもよくない事だという感情の方が強かった。
でも、まあ商店街の皆からも言われたでしょ?
ネイチャちゃんを悲しませたら~って奴。まあそれは祝福って言うより、執行猶予に近い圧だったけどね――――昔のアタシだったら、額面通りに商店街の人らの言葉を受け取ってたなあ。言葉の色と目の色の差異に気が付くこともなくさ……あれ結局は――――ネイチャちゃんをこれ以上不幸にしたら許さない――――ってのと。
不幸にした分お前が責任とって幸せにしろ――――っていう事に集約されてたんでしょ? アタシに対して困った時にはいつでも言えよって、トレーナーさん視点で言えばずっと見ているからなって、脅しまでかけられて。
トレーナーさんがさ、あの女と別れたのもそのころだっけ? ……対外的には?
909 :
トレーナー君
2024/05/18 21:38:12
ID:gXimXCQX36
でもまあ、関係自体は切ろうにもきれず今の今までずるずる流されちゃってましたーって、あれ……知っていたのかって? そりゃあネイチャさん賢さそこまで低くないですし?
……あーいやいや、責めているとかそういう話じゃなくて。
これも本当に、本当。
ただ――――アタシを三年間担当していたトレーナーさん――――も、知らないウマ娘の秘密って結構あるんだよねって話。
トレーナーさんの気持ちがこっちに向いていないってわかった時のアタシの葛藤とか、感情ない交ぜになってそこからここまで心情を整理した内面の話もそうだけど、例えば――――そうだね、どうしてアタシがナイスネイチャかっていう話とか? いやいやそういう哲学的な話じゃなくさ、そう例えるならば……毒。
910 :
トレーナー君
2024/05/18 21:38:45
ID:gXimXCQX36
前置きはもういいかな――――じゃあ本題に入ろうか、今アタシのお腹にいるこの子。
前提条件としてウマ娘であるこの子の名前はどう決まるんだと思う?
ちなみに言えば、アタシがナイスネイチャって言う名前をもらったのはアタシが生まれた時で、名付け親はおふくろ。母親はウマ娘の名前が一目見たらわかるらしいんだよね――――母親が仮に出産時の事故で亡くなったとかそういう話に関してはよくわからないけど、ともかくアタシは母親から名前を貰った。逆に言えばさ――――この子の名前はアタシしか知る事がないってことなのね?
毒、そう――――子供にとってアタシは毒親かもね、親から子供に与えられる最初の愛の証である大事な名前を、恣意的かつ不当に奪って人生を支配するんだから――――そういえばそんなテーマのアニメあったね、なんか神隠しの奴。
911 :
トレーナー君
2024/05/18 21:39:25
ID:gXimXCQX36
……何を言っているかわからないって? またまた~もうわかっているでしょー、トレーナーさんは、アタシを担当した後でもトレーナーさんでありたい? うんうん、そもそもなりたくなかったら地方でなく中央になんて狭き門を潜り抜けてまで来ないもんね――――未練たらたらの旦那様ってばわかりやすい?
まあ、そういうわけで……そのだから、さ。子供の前で浮気なんかする悪ーいトレーナーさんには、アタシがお灸をすえて差し上げます。
そんな訳でこの子の名前は、そうだね――――ナイスハロー……にしておこうか、あははトレーナーさんったらすごい顔してる。
912 :
大将
2024/05/18 21:40:09
ID:gXimXCQX36
さっき言った通り、ウマ娘の名前は生まれた瞬間に母親のアタシだけが分かるのね。だからこの時点のそれなんて、合ってるわけもないけどさ、アタシはこの子が生まれた瞬間にも同じことを言うよ、ちゃんとアタシなりに考えたんだ。
…きっと本当はトレーナーさんはあの女と家族になりたかったんでしょ?
だからアタシとしては、その意思を汲んであの女とアタシとトレーナーさんで家族にしてあげようかなって事で。娘ちゃんの名前を言うとき絶対にあの女の影がちらつくでしょ、トレーナーさんの性格なら? まあアタシの方もブーメランだって言われればそうだけど
でも逃げられはしないよね、だって恐らくこの娘ちゃんがトレーナーさんにとっての蜘蛛の糸――――自分をトレーナーとして担当させてくれる最後のウマ娘になるんだもん。
913 :
アナタ
2024/05/18 21:43:56
ID:gXimXCQX36
逃げたらアタシが商店街の皆を宥めてまで抑えていた悪評が溢れだすどころか尾ひれをつけて影の様にトレーナーさんを追うし、地方に行ってもトレセンどころか就職先を探すにも一苦労なんじゃないかな。
それに娘ちゃんの方も知らない男性より気心知れた親の方が信頼できるだろうし、あ。
一応言っとくけど言葉通りの意味じゃないよ――――ちゃんと事態がそうなる様に、この子を一緒に育てましょう――――って言う裏を読んでほしいんだ。
そんな事せずに子供の正しい名前を教えてほしいって――――?
うーん……
…じゃあさ
……あの女
あの女とトレーナーさんで子供を作って……、やさすがにダメでしょ。或いは引き取って迎えるとしても、血の繋がっていないそれは他人で家族じゃないし。
914 :
トレぴっぴ
2024/05/18 21:46:25
ID:gXimXCQX36
……そうだ、あの女の勝負服持ってきてよ。
どうせ未勝利で、袖なんて数度通したかもあやしくて、でも決して捨てられない――――その輝きの額縁を、成長したアタシたちの娘ちゃんに着せてあげると約束すれば、本名を教えてあげる。
毒を食らわば皿までともいうけど、アナタはちゃんと飲み干せる?
どうする? ――――アタシの愛しい愛しい旦那様?
915 :
トレーナーさん
2024/05/18 21:50:43
ID:gXimXCQX36
900超えたしネタがもうないから
仮に完走しても次スレは行かないし行けないよ
最後の弾であるメガトンネイチャは
950以降に置きたいね
916 :
トレーナーさん
2024/05/18 21:58:21
ID:gXimXCQX36
三着目の勝負服のくだりは単品でどうにかできそうなポテンシャル合ったけど
書いてる途中で三着目持ちが増えていくんだからたまらないよね
ややこしくなる前に閑話休題でおしこめちゃったよ
917 :
アンタ
2024/05/20 16:09:56
ID:0euu1HQkSg
邪悪が煮詰まっている
918 :
貴様
2024/05/26 13:12:38
ID:raN4DRPERY
900を超えました
900を超えました!!?
もうダメだあ
919 :
トレーナーさま
2024/06/03 22:47:15
ID:S.0TB.ox1Q
海の底まであとちょっと
920 :
使い魔
2024/06/07 14:03:01
ID:SRoC0e4GfE
夏ネイチャ
あついぜネイチャ
湿ネイチャ
921 :
トレ公
2024/06/07 14:15:34
ID:P5kovG0J.I
久しぶりに上がってるのをみたら湿度を通り越したナニカが生成されてて芝枯れる
922 :
お兄ちゃん
2024/06/07 20:17:12
ID:uCKffc/U/A
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ
923 :
お姉ちゃん
2024/06/07 21:01:04
ID:a4y2dJbUEM
「トレーナーの方から告白すれば湿気ずに済んだのに…」(湿気により故障)
924 :
相棒
2024/06/08 10:30:27
ID:ZwG55ks5xY
海底千直
925 :
トレぴっぴ
2024/06/09 22:07:08
ID:wubmPovF8Y
でもトレーナーさんも悪いんですよ
そんな無防備に過ごしてるから
926 :
お前
2024/06/16 23:32:07
ID:gr9Jv7RDPs
父の日で悪いことを考えるネイチャ
927 :
お兄ちゃん
2024/06/20 17:03:17
ID:y.JNsGj4qg
あーフランスってそうなんだ…
ちょっと悪いこと考えた
928 :
トレーナーさん
2024/06/28 20:45:13
ID:lRr3KaGcj6
梅雨入りネイチャ
929 :
あなた
2024/07/04 11:50:54
ID:2XHHj2Xa3k
ネイチャさんに熱中症をゆっくり言ってもらいたい
930 :
トレピッピ
2024/07/11 12:56:07
ID:JkbCpqSLMU
最近暑いね
931 :
貴方
2024/07/18 14:10:35
ID:aADUy07KaM
ログインボーナスまだぁ?
932 :
トレーナー君
2024/07/19 23:54:09
ID:qYWedz6M9Q
もうすぐ梅雨明け
933 :
ダンナ
2024/07/28 16:07:42
ID:fIezixufWI
7月ももう終わるな
934 :
トレーナー君
2024/08/01 20:34:58
ID:g4tuSoVUZg
本格的に夏
935 :
キミ
2024/08/04 23:13:30
ID:lsvCADYWus
参った
途中のくせにすでに納得がいかん
936 :
お姉ちゃん
2024/08/11 17:58:31
ID:peY50IQa9k
台風が近づいてきている…
937 :
マスター
2024/08/18 19:38:16
ID:jjQNuL3JGk
夏休みもそろそろ終わりを迎える
938 :
トレぴっぴ
2024/08/29 06:33:23
ID:Qz2jyj6syQ
まいっか
939 :
アナタ
2024/08/29 06:34:34
ID:Qz2jyj6syQ
はい、寝る前にネイチャさんのお話聞こうね
トレーナーさんの一着はゆずらないとか言ってたアタシだけどふと――――今のナイスネイチャの価値ってどれくらいなんだろって、思い込んだわけなのね。言い換えればアタシはアタシを一着と納得させるだけの指標が欲しくてさ、とはいえまだまだ学生のアタシにできる事なんて片手で数えるほどしかなくて、逆に言えばそれは他の女にお先に失礼される可能性も高いよね、心当たりも一人いるし……
なーんていってはみたけどさ、正直自体がああいうふうに転がるとはアタシもその心当たりさんも思ってなかったんだよね。
そういえば話は変わるけど――――トレーナーさんの昨日の昼食はコンビニの弁当だったね、例えば明日適当に昼食でも作っていって、あの人がコンビニ弁当よりおいしいって言ってくれたらアタシの弁当の価値、ひいてはナイスネイチャっていう子はそのコンビニ弁当よりも価値が高くなるんだろうかとも考えたけど。
――――ああ、違う違う。こんなこと言いたいんじゃないんだ、どうして……どうしてこうなっちゃったかなあ。事の起こりは凱旋門賞、そう――――もちろんテイオーも知ってるでしょ? 日本のウマ娘が未だ頂きを許されていない、誇り高い世界一の称号。
例えばそうだね、そりゃあ凱旋門賞を勝てたら、さ。トレーナーさんに取ってアタシの価値は計り知れないものになる、そう……だったらよかったのにね。
なんて言ったらいいかな。
え? あー……いや順を追って説明した方がよさそうだね。
940 :
お姉さま
2024/08/29 06:35:25
ID:Qz2jyj6syQ
まずは、数年前――――ウマレーターと言う聞きなれない機械が来てから少しして、少しと言ってもおおよそ一年くらい。段々と使い方にもなれてトレーニングに幅が出てきたかなっていう時に――――それが、本当は何のために作られたかをアタシ、ナイスネイチャは小耳にはさんだ。
無論、三女神と同じ名を冠したAIがウマ娘のために時には寄り添い、時には超えるべき壁として全てのウマ娘の為にあったのはまず変えようのない柱としても、元々サトノグループは、その寵児であるサトノダイヤモンドが凱旋門賞へと赴くに際して――――後付けの策を本命として隠しておいたに違いないなってそこまで聡くないアタシでも理解できた。
凱旋門賞と言う、重すぎる言葉に裏打ちされた、高すぎる世界への壁。日本の中ですら燻っているアタシには、挑もうとさえ思わなかった別世界だったけれど――――逆にその栄光へ虹の橋をかけようとしたものにとっては、その策に肉をつける者が必要不可欠であった。いろいろ小難しく言っちゃったけど、要は――――……そうありていに言えば、資金をはじめ日本中の支援を必要としていたその状況において、人手がどれほどにあっても足りなかったんだっていえばいいかな。
テイオーも覚えているでしょ? 大幅な人事が、あの年の初めに行われたよね。その頃のアタシとしては、本格化の時期をとうに過ぎ去り、後は日毎に光を失いゆくこの役立たずの体とうまく折り合いをつける――――そんな時期に差し掛かっていたっけ。そういった第一線から退きつつあるウマ娘のトレーナー、……まあ言っちゃえば時間を遊ばせている奴って事デスヨネ。それらはチーム……なんだっけ、どうでもいいか。
941 :
貴方
2024/08/29 06:36:27
ID:Qz2jyj6syQ
一度アタシも調整という名目でウマレーターを使って向こうの環境で走ってはみたんだけど、まあ芝が走りにくい事走りにくい事、だからまず一年かけて日本の芝から向こうの芝へと足を慣らす事から始めたみたい――――正直、その時点でこれは……って思ったよ。
できるかできないかじゃなく、長い時間を見据えて進めるべき計画だってことは明らかだった。つまりそれは言い換えればさ、アタシにも卒業の時期が――――トレーナーさんからも、その頃アタシは高等部に差し掛かっていたからこの学園からも、手を引かざるを得ないって感じだった。
寂しいは寂しかったけど、アタシの我儘一つで変えられる状況でもなかったし、ネイチャさんはたまーにトレーナー室に出入りできるだけでも幸いだったって言うべきでしょうかねー、ライトハローさんは次のグランドライブに掛かり切っていたしお互いに逢う時間がなくてすれ違ってたのは実際心の中でいい気味だと思ってた。
……そんな目で見なさんなって、言っておくけど他人事なんかじゃないからね? アンタのとこのトレーナーさんだってプロジェクトラークに参加してんでしょ? ネイチャさんみたいになりたくなかったらちゃんと聞きなさいってば。
942 :
アナタ
2024/08/29 06:36:58
ID:Qz2jyj6syQ
えーと、…もうどこまで話したか忘れちゃったよ……。えーと、凱旋門に向かうメンバーは選抜制だけど能力を鑑みていち早く向こうの環境に適応できたりした子から順次って感じだったみたい、先輩後輩入り乱れてね。第一期メンバーとか数年後に送り込む二期メンバーとか合ったみたいだよ? 出場選手でなくとも有能な子には現地にサポートがてら向かわせて来年再来年と足かがりを増やしたいという思惑は見えてたし――――アタシのトレーナーさんもそれについていき知見を増やす事になっていた。フランスへの出発は、六月の後半を少し過ぎて。準備で忙しい筈なのに、半ば強請ったようなアタシの我儘にも嫌な顔一つしないでさ。慌ただしさもあったけど電車に揺られて、二人で学園から遠い宝塚記念を見に行った――――それがアタシがトレーナーさんの、屈託のない心からの笑顔を見た最期だった。
943 :
大将
2024/08/29 06:37:27
ID:Qz2jyj6syQ
――――何ていうかさ、ウマレーターって便利だね。テレビ電話よりも鮮明に相手の状態が理解できる。まあ遠い国や海を挟んだ相手とレースをするって無理難題を通したんだからそっちは副産物としても遙かに簡単だって言っちゃえばそうなんだけどさ。ともかくナイスネイチャは、アタシは日本に居ながらにして向こうのロンシャン競バ場と繋がってトレーナーさんの様子をボンヤリと見てた。
羽があれば人はどこにでもきっといける、うん? いや羽田とかけたわけじゃなくね?
……でもアタシがあっちの芝で走りにくいと感じたように、トレーナーさんもきっとあっちでは生きにくかったと思う。それでも意地の様な物なのかな、最初は疲れの中にも使命感の様な芯があった――――うん、過去形だ。ともかくトレーナーさんの様子がさ、数日。また数日と時を経るごとにだんだんと色を失って行って、アタシも心配はしたんだけど――――ウマ娘の方も適応しきれない部分があるって言えばそうだし、言葉の壁、海外の食事、時差ボケ、未知のコース等々。アタシは原因をわかりきった気になって楽観してた。特に時差は七時間もあったからね、こっちの昼十二時があっちの朝五時だよ?
――――で、後は知っての通りスタッフらが十月後半から十一月に縺れ込んだ人もいたけど順次帰国。アタシのトレーナーさんは十一月だった、そして……帰ってきたあの人は人が変わった様に不安定になっていた。
944 :
お兄さま
2024/08/29 06:39:59
ID:Qz2jyj6syQ
当然最初は何事かって、責任者である佐岳メイさんに詰め寄ったのね。ほぼ頭に元が付くにしろ担当ウマ娘にはいうべきって思ったんだろうね。トレーナーの了解もあってライトハローさんも来たんだけど――――そこでナイスネイチャは二人の関係性を察しちゃってさー、いやーアタシはピエロだったんだなーって思い知らされちゃいましたよ。
とっくに二人はイイ仲になっていて、アタシはそれを聞かされていなかった。まああっちにしてみれば指導生徒にわざわざそういうプライベートを持ち込むってことがあり得ないんだと思うけど。
で、さ――――結論から言っちゃうけど――――どうやらトレーナーさんはあっちで暴行にあったみたい。言葉通りの意味じゃなくて、なんていうか、その――――センシティブな方って言うか……ああ、うんあっちが言うべきか迷ったわけはわかるけど、まさかって感じだよね。言い方があれになっちゃうけど、確かに外国の治安は日本と違うしそういう事がもし起こるって言っても、性的である以上被害者は女性トレーナーの方だと思ってたし、暴行をした相手が――――アタシたちとそう年齢のかわらない……まだ未成年のウマ娘っていうのも、なんて言っていいかわからなかったよ。
945 :
トレ公
2024/08/29 06:41:04
ID:Qz2jyj6syQ
責任の所在は、確かに佐岳さんに負わせるべきだって言う意見と。それでもトレーナーさんは大人だから自己責任の所在もあるって真っ二つに割れちゃって。そもそも何でそうなったかっていうと、苦しそうに座っていたウマ娘にたどたどしいフランス語で話しかけたら、自宅まで送ってくれって――――本当に直訳すれば休めるところだって佐岳さんは言ってたけど、お人よしのトレーナーさんは自宅か寮と意訳した。そして肩を抱いて連れ込まれた先で、襲われちゃったってわけね。ウマ娘の膂力は勿論、その子は――――凱旋門賞及びその前哨戦に出ていたらしくて無下にできなかったんだろうね。
じゃあ、それをフランス側にいえばどうだったんだろうって言うとさ。取り合ってもらえなかったみたい、話を聞けばそれは日本とフランスの違いにある様でさ。
日本とフランスの違い、それは当然先に上げた芝だの食生活と言う以前のもっと根本――――風俗の違いって言うかな、得意に言えばここでは――――恋愛。例えば日本側のアタシたちって基本は恋愛を一対一で行うでしょ? でもフランスはそうじゃなく多対多は当たり前、一人に選ぶにしろ体の相性を確かめてみてから付き合うなんてのも日常茶飯事。なんならフランス婚なんて言葉もあるみたいだしねー
946 :
トレぴっぴ
2024/08/29 06:42:12
ID:Qz2jyj6syQ
フランスの女性は生まれながらにプリンセスっていう意識が根強く合って、父親や祖父からはお姫様と呼ばれ大事に大事に育てられるみたい。対してフランスの男性は今いた父親や祖父は勿論の事、どうやら民族性において愛情表現が豊かな血統らしくて恋人の事を、ma cheriとかmon amour、mon angeだのma princess……意味は…まあ天使だの姫だのそういうニュアンスってことで、それが年齢を問わず頻繁に行われているみたい。
子供の時は親族から、大人になれば恋人から、プリンセスと呼ばれ続けた上にレディーファースト、当然ウマ娘も女性だからひいてはウマ娘ファーストの文化に浸り続けた結果。フランスの女性が理想の男性に出会えない場合――――それぞれの条件に合った男性を一人ずつ傍に置けばいいなんて言葉もあるみたいで、包括して考えれば年を経た後どう育つかはわかるでしょ?
――――もう一度言うね、人――――ウマ娘じゃない、女の人にかかる話でさ。ウマ娘の話になるとさらにギアが上がるって言うか結構耳を疑う話になるみたい。ああ、まあ……半信半疑でいいけど、アタシのトレーナーさんはそれに当たってしまったという前提は忘れないでね。つまりそのウマ娘ファーストが、日本では事件であるそれを事件として扱わなかった。有給の多いフランスでは、皆夏にバカンスを取る。バカンスのために働くと言い換えてもいいほどに――――アバンチュールってフランス語源だったんだね……そこに、ぶつかっちゃったって訳だあ……あはは。
947 :
トレピッピ
2024/08/29 06:43:03
ID:Qz2jyj6syQ
外ならともかく、そのウマ娘の自宅兼寮にまで連れ立って行ったのがまずかった――――これはあっちのローカルルールみたいなもんだけど、力で男性に勝るウマ娘がわざわざ部屋に送ってもらう、正確には送らせるって、それもう完全に夜のお誘いなんだってさ。それ以外にも色々あるって、例えばあっちはお風呂――――って言ってもシャワーが主流なんだけど、それを浴びた後勝負服を着て男を訪ねるとか、呼び出すとか?
ともかく、完全に同意と見られて、そもそも成人男子と未成年女子のパワーバランスが風俗に複雑に絡まり、最悪な結果になったっていうのが一番しっくりくるかもね、でも――――納得はできないけど。
それから、何か月か。関係を修復しようと苦心していた二人の努力は空しく、トレーナーさんとライトハローさんの仲がだんだんと亀裂が広がって修復不可能になった頃――――トレーナーさんが彼女に別れを告げたとほぼ同時期に二期目の遠征が始まった、まあ佐岳さんも今回トレーナーさんを連れていく事はしなかったし、問題はないと思ってたんだ。
え、なんで二人が別れた事を知っているかって――――まあ、そこは大して重要じゃないでしょ? やだなあ、アンタにそんな顔されたくないんだけど…………ところでさ、舞姫ってあるでしょ? いや話を変えたわけじゃなくさ、……そうそう教科書に載っているアレ。マヤノが男の方に手ひどくぶーぶー言ってたやつ。まああれはフランスじゃなくドイツだったっけか? 日本からベルリンにやって来た男の方がドイツである時出会った十六歳、十七歳くらいの少女であるエリス。背景は場末のダンサーだったみたいだけど――――アタシたちウマ娘も、まあステージで踊る点からすればソウダヨネ。それの最後は、ご存じの通り。
948 :
大将
2024/08/29 06:45:49
ID:Qz2jyj6syQ
子供を残して、男は日本に帰る――――あ、言い方が引っ掛かるって? 流石にテイオーは察しがいいね、そうそう……いたんだよ、フランスに――――トレーナーさんの子供が、さ。オドロキデショ? たぶん一番驚いたのはトレーナーさんだと思うけど?
なんでそれをアタシが分かったかっていうとさ、この事件の二年あと、第三期において――――フランスに行ったのよアタシも、勿論サポーターとしてさ。
そこには紆余曲折あるんだけど、まあかいつまんで言うとさ予兆はあったのよ。フランスに行く一年前、アタシが高等部も卒業して、バイト代わりにとウマレーターの改良を兼ねて第二期で向こうの環境で走ってた時にふと――――今年はあの厄介そうな子がいないんだなあって……誰が言ったんだっけ、佐岳さんかな?
アタシの方も、フーンとは思ってたけどウマ娘の本格化なんて短い子は一年で終わっちゃう子もいるみたいだし、環境の違うフランスのウマ娘の選手寿命なんてあまりピンとこなかった。
949 :
マスター
2024/08/29 06:46:35
ID:Qz2jyj6syQ
――――ただ、ね……アタシは何度も聞かれたんだ。ある特徴の日本人男性、それは今回来ていないのかって、複数からさ。どう考えても明らかにきな臭い雰囲気を覚えながら、ナイスネイチャの答えは首を横に振るしかなくて――――最悪の予感の正体をあえて考えないようにしていたって言えばそうだけど、しょうがないじゃん。アタシに何ができたってのさ
そして――――第二期も残念ながら、日本勢は芳しい結果を出す事が出来なかった。
佐岳さん達も相当苦心したようで、凱旋門に向かわせてたトレーナーも、さすがに三年目は日本の子達を担当したいと言う物もちらほらと出て、凱旋門に注力していた裏では中央トレセン自体の地力と言うか競争力の弱化、加えて日本の熱量の低下、そのまま寄付金の鈍化という形で如実に表れて――――だから、アプローチを変えざるを得なかった。
人事が再び発令されて、今度はウマ娘のサポートにウマ娘を起用する事にした。凱旋門で戦うためのノウハウは二年でほぼ均されたから、今度はそれを回すためのトレーナーでなくてもよいと見た判断だって、捻くれた見方をすれば人件費もトレーナーよりウマ娘たちの方が安いんだろうなーって、アタシも候補に挙がって、周りには少し遅めの修学旅行なんて、はしゃいでる子も居たっけか――――そうアンタよアンタ、後マヤノ。
950 :
トレぴ
2024/08/29 06:47:08
ID:Qz2jyj6syQ
で、一緒にフランスに行った後――――うん、子供を抱いてたというか、子供を連れてたというか……ウマ娘がターフにいてさあ……ああ、女の子だったよ。何ならウマ娘、その子供に三年間ほぼ毎日顔を合わせた男の面影があったなんてアタシだからわかる最大の皮肉だと思うな。背中が一期に怖気だつのを感じたけど、動揺を表に出すわけにはいかないよね?
逆説的にその父親と何らかの関係があったなんてばれれば、芋づる式に日本までたどり着かれる。そのあとの事なんて、わからない――――わからないからこその深淵が目の前で人の形をして息づいていた。
でも、考えてみれば大分おかしい状況だってのに気が付いたのはホテルに帰ってからすぐ、アタシはまあともかく、あっちにとってあのウマ娘にとってあの子を産む理由ってなんだったんだろう。そもそもアタシたちはレースの時期に女の子の日が重なってパフォーマンスを崩さないように希望者には保健室からピルも与えられているし、フランスのレースでもそれはレギュレーションの範疇にある。確かにそれを飲んでいても妊娠する可能性は零じゃない……けど、そもそも妊娠が分かった状態で産まずに済む選択肢を選ぶにしろどうにでもできた筈――――そこだけが分からなかった。
951 :
お姉さま
2024/08/29 06:54:36
ID:Qz2jyj6syQ
単純に顔が好みだったのか、あるいは体の相性が殊更に良かったから離したくなかったのか、もしくは子供が作れればハナから誰でもよくその破滅的自暴自棄にたまたまトレーナーさんが選ばれてしまったのか。
……まさか――――ピルを飲み忘れて自分の生理周期も忘れてたくらいのズボラだって――――ことは、いやーさすがにないか。だから単純に聞いてみたんだ、どうしてターフに赤子がいるかって、そしたら母親でトレーナーさんを襲ったであろうその子は少しバツの悪そうな顔でLe coup de foudreだったか……一目惚れ、つまりは拙い計画性の下で彼を辱めたことはどうやら確定的。いつどこで一目ぼれしたかはわからないし、ピルを飲んでなかったかの如何は突っ込めなかったけどね。案外――――本当に飲み忘れてたのかも?
952 :
トレーナー君
2024/08/29 06:57:45
ID:Qz2jyj6syQ
目の前が真っ赤になって、すぐに暗くなって――――この子は今トレーナーさんがカウンセリングに通いながら苦しんでいる事を知らないし、そのおかげでまだナイスネイチャというウマ娘が彼の傍にいられるようになったという事実を知りもしない。
フランスでは、税金を夫婦単位で行い。さらに結婚に踏み切らずとも結婚という形をとらないカップルにも、結婚している人と同じく手厚い社会保障が受けられているから、たとえ事実婚のパートナーでも納税の際に共同申告さえすれば優遇措置を受けられる。結婚するメリットないジャンって言われればそう、だから子供が有り、更に未成年で出産してさらにロクなパートナーのいない今の状況はわりと厳しいとネイチャさんは見ました――――けど、或いはその前提がすべて間違っていて夜泣きに家事に追われるのに限界が来たという理由ではなく、娘が会いたがっているからっていうのが、まだ希望が持てるかな
で、昨年ネイチャさんに父親の事を探りに来たのはどうやらこの子の友達や師匠や、とにかく縁者みたいでさ。そっち側は母親のウマ娘にレースに戻ってほしいという思惑が――――まあ乳児がいる状態でレースになんて出られないからね、トレーニング中に授乳なんかできないでしょ?
953 :
キミ
2024/08/29 06:58:30
ID:Qz2jyj6syQ
ともかく話を戻してさ、ただでさえ現役の世界レベルのウマ娘とその取り巻きに囲まれた、とっくに引退済みのナイスネイチャなんてウマ娘とは、比べ物にならない程プレッシャーに差があってさ、思わず外した視線の先にあのウマ児が不思議そうな顔をしてこっちを覗き込んでた。時が癒すわけでもなく小さく成るどころか、これから年を経るごとに成長していくであろう傷跡を手を伸ばして、一撫で、二撫で――――あの人の傷跡は、愛しいほどの温かみを持って目を細める。この国に来る前にアタシが抱いていた毒気が力なく折れるのが理解した、わからされた。
なにより――――ううん、なんて言ったらいいかな。言いたいことは二つあるんだけど……ちょっと組み立てて話すから。
954 :
お兄さま
2024/08/29 06:58:51
ID:Qz2jyj6syQ
そう、まずその後数か月は、アタシは選手たちのサポートにかかりきり。激務の中ですべて忘れる事にした――――トレーナーさんは、少なくとももうフランスには来ないだろうと、日本にいるままでアタシの手の下にいるだろうというのが唯一の救いであり絶対の前提だったからさ――――なんて考えてたことがどれだけ甘かったかなんて言うまでもなく、さっきのさ。言いたい事の一つ目なんだけど、アタシは子連れの母親ウマ娘に何でここに子供がなんて聞いたけど、その答えが一目惚れって、どう考えてもおかしい訳。恐らくあの子は当たりをつけていた……あの子視点にしてみれば横恋慕かな、釈然としないけど自分のトレーナーとそういう関係になる率は日本よりもフランスの方が段違いで。その視点で言えば、日本側のウマ娘の中に父親が担当した横恋慕をするウマ娘が必ずいて、その子は子供に激烈な反応を示すはずって思ってたんじゃないかな。で、それにアタシが引っ掛かって確信に至ったと。
955 :
貴様
2024/08/29 07:03:42
ID:Qz2jyj6syQ
――――釈然としない、もっと言えば納得いかないそれがアタシの言いたい二つ目の事、キタちゃんはよく好きな物は一目惚れだとか言ってるけど、逆にアタシ一目惚れって言葉があんまり好きじゃないんだ。アタシは三年かけてゆっくりとあの人を好きになっていったけど、あの子は特に知りもしないでそんな一目惚れなんて言葉で片づけられるような、そんな瞬くような短い時間の中でアタシとトレーナーさんの三年間の関係を、なんならハローさんとの関係まで越えて壊していった。
多分ハローさんも多かれ少なかれアタシと同じようなこと考えているんじゃないかな、三年間の努力を一気に無にする才能みたいな、走りで言うアタシは絶対に輝けないっていうか主人公になれないみたいな話。
まあアタシの愚痴はいいか、舞姫の結末は結局男が妻子を捨てて日本に帰って来たって話だけど、その後の妻子がどうするかは描かれてないんだよね。精神を病んでしまったエリスと、今まさにケアを受けているトレーナーさん。時代背景とかはあると思うけど、アタシの方からすれば二人が同じく互いの国に向かわなかったことがすんなり落ちてくるのよ。だから二人が出会うには……アタシみたいな手引きする人が必要だったんだよね。
956 :
お兄さま
2024/08/29 07:05:37
ID:Qz2jyj6syQ
ちょうど四年目、凱旋門賞が三度敗着に終わった後少ししてから、アタシが彼女達を日本に呼んでトレーナーさんと引き合わせた。彼女達が日本に来たのは、ジャパンカップの前――――日付よりイベントで覚えているのはあるあるだよね。
……何で会わせたかって言われそうだし、先にいっとくね。
あの子がトレーナーさんと会えば、トレーナーさんがもう完全にぐちゃぐちゃになる事が分かりきってたから。あの人が壊れてから三年間、彼を治すための三年間――――アタシだって、誰かが積み重ねた三年間をどこかで壊してみたい……なーんて心のどこかでは思ってたんだろうって。
あの年のジャパンカップは、中央トレセンが近年落ち込んだ競争力の復権を誇示するために肝いりの子を送り込んできて、例年と比べても倍以上の熱気を誇っていた。
そして、レースが終わって興奮状態の中、あの事故が起きたってワケ。
何があったのかは、今になっても色々言われているんだけど――――ただアタシの視点では、トレーナーさんがあの二人。娘ちゃんたちを見たとき一瞬惚けた顔をした後、事態がどうしようもない方向に向かっているのを自覚したってとこかしらね。
957 :
キミ
2024/08/29 07:06:07
ID:Qz2jyj6syQ
彼の、心が引き裂かれるような絶叫は、レースのウマ娘たちに向かう比べ物にならないほどの歓声に文字通り踏みつぶされたけどちゃーんとアタシには聞こえてた。
逃げようとした? 今ではどうでもいいことだけどそうやって人ごみの中に紛れようとした結果は、結果は――――人ごみが持つ力って、恐ろしいんだねって事――――人ごみにはじかれたのか、後ろから誰かに押されたのかはわからないけどトレーナーさんは階段から足を滑らせてそのまま後ろから流れてきた人たちの中に飲まれていった。
母親がその光景を見せないようにと娘の目を守ろうとしてたのは、はっきり言ってよくわかった。そうしてアタシの、ウマ娘の耳にはちょっとショッキングすぎる――――トレーナーさんの足が完全に終わった音が響いてきて、たぶんアタシはその音を一生忘れる事はないんだろうなって思うよ。
958 :
お姉ちゃん
2024/08/29 07:06:48
ID:Qz2jyj6syQ
そしてアタシに聞こえてたってことは、同じウマ娘であるあっち側の娘ちゃんたちにも聞こえてたかもしれないね。目を塞がれた娘ちゃんの耳がそれでも不自然に二度動いたのを、アタシは見逃さなかったよ。
歓声の中に一部、毛色の違う物が混じり始めて、それでも勝利を讃える感性の方が比べ物にならないほどに大きかったのはさすがと言うべきかな。トレーナーさんも本当なら痛みで叫びたかったはずなのに、娘さんの身を慮って……いや、もしかしたら痛すぎて叫べなかった方かもしれないけどね。
幸いウマ娘がレース中に故障をしたとき用に待機させていた救急車がそのままトレーナーさんを運ぶ役割に変わって、近くの病院へ緊急搬送されて、アタシの耳の裏にしっかりと残っているあの音を肯定するかのように、彼は正直再び歩くどころか立ち上がるのも厳しいって言われちゃってさ、この時点で一生車いすの生活を彼は強いられちゃったって訳――――当然アタシは彼の介護を申し出たよ、そりゃあ当然でしょ。その声が出たとなったら、彼を手に入れようと思えば同じスタートラインにたたなくちゃいけない。アタシがあの子よりも、なんならライトハローさんよりも勝るのは、ただ一つ執着のみ。
ここはフランスじゃなく日本で芝も何もフランスとは違う。
959 :
アンタ
2024/08/29 07:07:36
ID:Qz2jyj6syQ
で結論から言えばあの子はフランスに帰った、と言うか帰るしかなくなったっていうのが正しいかな。いくら惚れたはれたって言ってもアタシと同じ若い身空、たった一晩で築き上げた様な愛なんかじゃ、これから何十年も続く介護への覚悟は備わってなかったみたいだし、なにより――――娘ちゃんの教育に関しても悪い影響しか与えないと判断したみたい。そこらへんは母親の考え方だね、アタシとしては正直いい気味かなって思ったり思わなかったり。これで娘ちゃんはトレーナーさんを見るたび今日の事を思い出すわけでしょ? それってトレーナーさんがすごしてきた三年間とどこか通じるものがあるよね? それなら、あの日あの子がトレーナーさんにしたことの意味が分かるんじゃないかなって思ったりしたのよ。
それにトレーナーさん自体も、もうアタシ以外に頼れるものがない。トレーナーさんの親御さんもこれから何十年もトレーナーさんの介護をするなんて現実的じゃないし、なんならそのうち介護が逆に必要になる歳に差し掛かってきてる。
もうどうあっても詰んでるんだよね。
960 :
トレ公
2024/08/29 07:09:35
ID:Qz2jyj6syQ
例えば凱旋門のトロフィーと、折り紙で折られたよれよれのトロフィーじゃ当然みんな前者の方を選ぶに決まってる、それは格式であったり栄誉であったり、それを鑑みた上で後者を選ぶのは――――それこそアタシだけでいいですよねって。今のトレーナーさんは価値を落として、誰からも見捨てられて、まさしくよれよれのトロフィーみたいなものでもアタシはちゃーんと覚えているからさ。
あの時アタシに折ってくれたトロフィーの価値を、ずっと。ずっとね
はい、お話終わり
寝ていいよ
961 :
トレーナー君
2024/08/29 07:10:28
ID:Qz2jyj6syQ
うーん
純愛
あと一個ひねり出した後にメガトンネイチャでこのスレも終わりかな
962 :
お姉さま
2024/08/30 20:17:20
ID:NCiNi4fB5Y
うおっ…すげぇ湿度…
熱帯低気圧❤
963 :
トレ公
2024/08/30 20:21:51
ID:yGq2P5t.6c
うわ…あったのか…台風にも敗けてねえ…
台風来たのこいつのせいじゃねえの?!
日時的にも!
964 :
マスター
2024/09/01 14:14:44
ID:rrt5zvcR.E
台風一過でじめっじめのネイチャ
965 :
アンタ
2024/09/01 21:27:38
ID:BRKNdPDub.
おい雨止まねーぞ
966 :
お兄さま
2024/09/04 14:06:12
ID:fXy48c2akU
もうすぐまた台風くるぞ
967 :
お兄さま
2024/09/14 16:11:21
ID:oTcw5yP57Y
9月半ば
968 :
トレぴっぴ
2024/09/14 16:39:51
ID:ux9HezXEPk
ここまで来たらもう完走してほしいよね
969 :
あなた
2024/09/15 02:49:23
ID:vPGRvQDjDA
すべてはあの人次第か
すっかり支配されちゃってるな
970 :
相棒
2024/09/21 13:20:38
ID:9GNgo4Vdys
もうすぐ秋ですねえ
ジメっとした天気とも暫くお別れかぁ
971 :
キミ
2024/10/01 13:14:17
ID:UlG8Y5oCWg
10月になって涼しくなってきたな
972 :
使い魔
2024/10/07 14:11:46
ID:Vcgkayy7qc
ログボ
あく
973 :
お姉さま
2024/10/14 12:32:20
ID:GXVWukIlOg
年内には完走したいよなぁ?
974 :
お姉さま
2024/10/21 00:38:01
ID:.PpLxm7QCk
したいけど残り27レスってのが微妙すぎるんだよねえ
短い二作入り切らなそうな気もするし
長い一作にしろ配分びみょいし
とりあえず取りかかるけど
975 :
貴様
2024/11/05 16:32:43
ID:wKKNBBc/Bk
あの人との戦争に晴らす派が勝ってさえいれば
976 :
お姉ちゃん
2024/11/13 16:48:54
ID:crOU9d5PtU
年内完走は無理かな・・・
977 :
トレーナーさま
2024/11/21 11:32:23
ID:ForxED9EiM
つまり今からなら晴らすチャンスがあるってことだぜ!
そうと決まれば晴らしていこうぜ!
978 :
あなた
2024/12/07 15:22:51
ID:OEoGqbZ1xY
よーやっと全部読み切った
979 :
お兄さま
2024/12/08 16:05:59
ID:EYELJQ2fKM
あれを…?
980 :
お姉さま
2024/12/16 11:22:13
ID:.s8j9CUisc
もうすぐクリスマスだね
981 :
大将
2024/12/24 18:59:10
ID:6qaxJqdTRY
クリスマスだねネイチャ
982 :
お姉さま
2024/12/29 11:20:51
ID:rkSnLRavBw
よし、いきますか
983 :
お姉さま
2024/12/29 11:22:47
ID:rkSnLRavBw
はい、寝る前にネイチャさんのお話聞こうね
事実は小説よりも奇なりとはよく言うけれど、残念ながらこのアタシ――――ナイスネイチャにそういう事は起こりえなかったみたいで、悪くないな~なんて思っていたアタシのトレーナーさんは、当然に学生の身分であるアタシを選ぶこともなく成人女性の方を選んでアタシの前から去っていったのでしたって――――ここだけ聞けば、まあアタシにとっての悲劇になりそうかな?
――――トレーナーさんの一着はゆずらないとか言ってたアタシだけどふと――――今のナイスネイチャの価値ってどれくらいなんだろって、思い込んだわけなのね。言い換えればアタシはアタシを一着と納得させるだけの指標が欲しくてさ、とはいえまだまだ学生のアタシにできる事なんて片手で数えるほどしかなくて――――……うん?
――――何を言っているかなんて、アナタが一番よくわかっているんじゃない?
アタシは男も作らず実家で働いていたせいで、学生の頃に築いた知名度の高さも相成って結構な小金持ちになったんだ。
984 :
トレーナーさん
2024/12/29 11:23:01
ID:rkSnLRavBw
まあアタシの話なんかはいいんですよ、ついでかなんかで。
……で、トレーナーさんの方は、そのあとからどういう人生を送ったのか。
結婚してから少しして初めての子は流れちゃって、次の子供はウマ娘として生まれてきたんだってね。結構な才能だったのは喜ばしい事だったけど、子供を一人育てるのにかかるお金はざっくり大学卒業までに三千万から多いときは五千万円超えるみたい。これは普通の子供の場合で、ウマ娘だとさらに無情に上乗せされる。内訳は普通の子供の小中高校大学への教育費に加え、まあ主に食費とか、どうしても走りたいという本能が先にある以上足の膂力で減りやすいシューズ類だとか――――ウマ娘は毒やマヒに強い? ……ってこともまああるけどね、逆に病気にかかった時には薬も効きにくいから、それ専用の薬剤を使用するからどっこいかな。ふふ、あのね――――毒と薬の境ってなんだと思う?
人の、まあウマ娘の体に善になるのが薬で、その逆が毒って?
うーん、まあそれも一つの意見だよね、でも昔保健室の先生が言ってたんだけど実際毒と薬って結局のところ使用量に因るんだって、少量を使うから薬で、多量は毒になるってことだと思うよ、毒にも薬にもならないって聞いたことある?…実際どう強いのか試すわけにもいかないし、…まさか服毒しろって言う話でもないでしょ? ――――だっけ?
まあ――――アタシもウマ娘でよかったなーって思う時はあるけど……だったかな?
あ、すごい顔――――話を続けようね、……ん? どこから知ってたかって?
…さあ、どこからだったかな。事実は小説より奇なりって、最初にいったでしょ?
ちゃーんと話してくれるよね? トレーナーさんの口から、さ?
ねえ、あなたはナイスネイチャって言うウマ娘の後ろに、何を見ていたの……――――?
985 :
マスター
2024/12/29 11:26:19
ID:rkSnLRavBw
最近、あたしのトレーナーさんが何かおかしい
そう思ったのは彼が日頃扱い慣れていないパソコンをよく手にしている姿を見てからの事だった。最初は勿論新しいトレーニングとか、ようやく近代機器を使い始めたのかとかいろいろ考えたよ、でもそれにしては見る頻度になんか剥離があるっていうか――――たまにあたしよりもそのパソコンの中身を見ている印象があるっていうか、女の勘ってやつなのかな。視線の先があたしから奪われていく状況を認めるのにはそう遅い事でも難しい事でもなかった。
そろそろ、契約打ち切られちゃうのかな――――何て悲観的な結末を見るには、是とも否とも言い難いとても中庸的な、悪く言えば宙ぶらりんのまま今一つ本気になりきれない……真綿で首を絞められていくような日々が、夕日に滲んでいる。蝉は鳴き終わり、本格化を終えるように赤く色づいた紅葉も段々と落ち始めた、時の移ろいは吐く息が白く変わり始めたその時にもう取り戻せない事を如実に語るのみで――――彼の視線からも、世界からも熱が失われていく――――その事実が殊更に、丸くなった背筋を打った。
今日は賢さのトレーニングと言う体だが、精神はいつまでたっても自信を作り上げてくれない
だからあの人が少し所要ではずしてパソコンの操作権を失った時――――さすがにトレーナー同士の飲み会にパソコンを持っていくってことはなかったみたいで、トレーナー室に置いてあったそれの電源を入れ、パスワードも何も設定していないガバガバなセキュリティ意識の穴を抜け、さーて抱えている秘密はどこにありますかね~なんていいながら探していたのね、あの人の性格だと隠しファイルとか設定してなさそうだし、あたしも詳しいわけじゃないからやられてたらお手上げだけど――――まあ、そんな言葉で仮面をかぶり臆病な心に蓋をしながら、彼の真意を恐る恐る……違う違うと言い聞かせながら、探していったんだ。
986 :
トレーナーちゃん
2024/12/29 11:28:23
ID:rkSnLRavBw
結論から言えば――――まあなんというか、子煩悩なパパって感じの内容しか出てきませんでしたね。デスクトップの画像は少しふくよかで笑顔がかわいい女性、ライトハローさんっていう奥さんだったか――――とのツーショットや子供、トレーナーさんとしてはウマ娘ならそりゃあ二重に可愛いだろうな。いまどきデスクトップを妻子の画像にする人ってあんまり見ない気がするけど、スマホならともかく?
でもまあかわいい子供なら、見る頻度が高くてもアタシより関心が高くてもまあ問題ない……かな。一応、と言う体で納得できる理由を与えられたアタシの心は小康状態に入り、手のひらを返すように弛んだ。
安心が遠慮がちにあたしの体を満たし始めていく、そもそも現金な物で、心のうちからは悪態の様な強がりが浮かんでは消えを繰り返していたけれど、聞かせる相手もいないそれを虚無だと断じた後には、いつの間にか呼吸のそれに代わっていって。
――――よく言われたなあ、その精神面の弱さが弱点だって……誰かと比べるように。
そりゃあこっちだって、まあ浮気の証拠の一つでも見つかりゃあ面白かったのになあ――――なんて今の今まで怯えていた奴が言うセリフじゃあないけど、なんというかそうでも言わないとトレーナーさん……なんというかいい大人すぎるっていうか――――そういう風にふるまっているっていうか。ちょっと考えすぎかなあ、それでもやっぱりそういうのは創作の中だけの話なのかね、事実は小説より奇なりなんてよくも言ったもんだよね。
でも待てよと――――ふと考えてみれば、日頃扱い慣れてないってことは、デスクトップにそもそも置く様なものがないのではないだろうか。
じゃなくて寧ろネットの検索履歴にやばい物入っているんじゃないかなって、ふとアタシは思いついたわけ。
987 :
トレぴ
2024/12/29 11:30:15
ID:rkSnLRavBw
ただ未だ安心の布団で心をぬくぬくとつつまれていたアタシにはさっきまであった危機感がなくってさ、詳しく言えばアダルトな動画サイトとかの履歴とか、そういう物が出てくれば面白いんじゃないかって……そもそもそんな堅物が仕事のパソコンでそんなの見るかって言われりゃあ、それはそれ――――ただ、同じGoo……最近別会社に買収されてUmagleアカウントになったんだっけ。それを共有していれば他のデバイスの履歴もちょっとは見られたりするらしくて、ここら辺は多分奥さんが設定しているんじゃないかな。ちょっと穿った使い方をするならFind androidなんて検索すればちょちょいと紐付されているスマホやタブレットの大まかな位置も見られたりするようだし、知らず知らず奥さんに浮気防止の首輪つけられているのは笑っちゃうね。まあそんな感じで、かるーく何の気なしに履歴を覗いていたらふと――――それを見つけた、そう――――そこであたしが変な心を出さなければ、知らないままでいられたならそっちの方が幸せだったかもしれない。ともかく、それは他の履歴とは質が一線を画しているというか、トレーナーさんもこういうスレッド見るんだって能天気な感想から先に出た。窓を叩く風に西日が煽られて、砂利が木の葉と共に名状しがたい音を爆ぜさせている――――おおよそウマ娘の聴覚でしか聞き取れない音を聞く、周りに人の気配がない裏付けは既にすんで、そのリンクを開いた。
988 :
貴方
2024/12/29 11:30:49
ID:rkSnLRavBw
リンク先に座していた運命の名は――――3レス毎に湿度が増すナイスネイチャって言うスレッドだった。
ナイスネイチャ――――はて、ナイスネイチャ――――?
そう、思案を巡らせる。ナイスネイチャって確か――――あたしのトレーナーさんが昔、まだ素人の頃に最初に担当していた子じゃなかったっけ? 何代も前の担当でとうの昔にOGになったから接点はないに等しいし、正直言てよくわからないんだけどさ。
……でもそういえば前にトレーナーさん伝手にあたしの事をカタバミみたいな子って言ってたのもあの人だったような。
……そう、カタバミね。どういう意味かはトレーナーさんもわからないようだったけど、なんかあまりいい意味じゃないような気がしたのは確かだった。なんていうか、ウマ娘の勘――――実際さっきの女の勘は当たっていたとは言い難い部分が散見されていても、外れていたって訳でもないので、それはそれ。
まあともかくとしてそのスレ、最初はなにこれって鼻で笑っているような状況だったんだ。話題の端々にあがった事はあっても結局ほとんど知らないその人の新しい像が、ああナイスネイチャってこういうこと言いそうな人だったのねーなんて、端的に言えばバ鹿にしてたって方が正しい。
――――けど、さ。
途中からネタが切れたのか、もしくは途中で飽きて離脱する人が散見されるようになってきてからなんか、方向性が変わったようで特に水を差す人も出ないまま3レスというルールに縛られることもなくなり、途中で長文のレスがいくつか続けば、その感想を言い合ったりとまあ……ありていに言えばまだ平和だった。
ただある時から――――具体的に言えば
>>273
あたりから文体に特徴のある奴が出てきたときからどうやら二回目の路線変更が始まったようで。
989 :
お前
2024/12/29 11:31:44
ID:rkSnLRavBw
――――あ、トレーナーさん。お疲れさまでーす
…ん? これ? うん、見てのとおりの人魚姫
賢さトレーニングのためのビデオはって?
あはは、後でちゃんと見るからまあ堅いことは言いっこなしで
…あのさ、今でこそ王子と結ばれるけど人魚姫って元々恋は実らなかったって…ううん――――なんでもない、なんでもないってば
ただウマ娘なんて物がいるくらいなんだし、人魚姫だってもしかしたらどこかにいるんじゃないかなーって、ネイチャさん思ったわけですよ。…トレーニングもそれくらいマジメにーって、ハイハイトレーナーさんはこれから打ち合わせでしょ油売ってないでさっさと行く
――――…人魚姫、か
声を取られて全てをなげうっても、結局恋も実らず泡になって同じ世界を生きることも叶わない
ねえ、トレーナーさんはもしアタシが走れなくなっても、ライブが出来なくなっても、泡になって消えるアタシを海の底で抱きしめてくれるかな――――?
990 :
トレーナー
2024/12/29 11:32:12
ID:rkSnLRavBw
人魚姫――――偶然にもあたしの記憶の中の、ある部分と引っかかるものがあった。確かその時はトレーナーさんの娘ちゃんが好きな童話だか何だかにそれが入っていて、足を……トレーナーさんが意味ありげに人魚姫について語っていたような? なんだろう……妙に引っかかるけど……そもそも他人様の家庭に深くかかわるべきではないことは明らかで……あの人が語ってた。それだけでいいじゃないか、あたしはそうも思っていた。
けどそこから段々と内容は昏いものに変わっていって……簡単に言うならば、ナイスネイチャであってナイスネイチャじゃない誰かを嬉々として弄ってると言う物だった――――こんなものを読んであたしのトレーナーさんはどう思っただろうか、そんな事を思いついたあたしは――――その事をおくびにも出さない、そんなトレーナーさんが抱く違和感にこの時ついにぞ気づくことができず。
――――翌日に、あたしはトレーニングを初めてサボってしまった。
991 :
お兄さま
2024/12/29 11:33:25
ID:rkSnLRavBw
>>540
何よりもネイチャはここではみんなに愛される主役だからな――――
この言葉に滲み出る、エゴを前面に押し出し、尚悪びれない姿に、あたしは吐き気を覚えた。トレーニングをさぼり、トレーナーさんからの連絡にも耳を貸さずあたしは何をしているんだろうと――――かかる時計の針の音が、人の耳には微々に、しかしてウマ娘の耳にはハッキリした叱声を落とし続けている。
一秒、二秒、針がそのまま帰らぬ時間を殺し続けている。
それでも閉じればよいとしたスレを未練がましく眺めつづけたのは、そもそもそのパソコンがトレーナーさんのものであるからだろう――――つまりは、トレーナーさんもこれを見たと言う事に尽きるからだった。彼の連絡からはトレーニングに来ていないことは勿論の事恐らくパソコンの所在にもかかるはずだ。
そのパソコンから覗いた世界は、どこを読み返しても、非道と言うほかない。
そもそもひどいのは、中等部に手を出して妊娠させた~だのはもとより、痴情のもつれで言葉は濁していたものの、思い出の場所からナイスネイチャがトレーナーさんの婚約者を突き落しただの、ナイスネイチャと、あたしのトレーナーさんは心が女だっていう中傷に近い風評まであった事だろう。当然のようにそこに付け込むナイスネイチャというあたしの知らないウマ娘からにじみ出る闇――――これでよくこのスレで主役などと言えたものだ。こいつらの中であの人は主役であろうはずがない、ただの舞台装置以外にどう見ろと言うのか。
992 :
トレーナー君
2024/12/29 11:34:53
ID:rkSnLRavBw
そしてそれはあたしだけならまだましで、こんなふうにトレーナーさんに人格をも否定するなんて……と、あたしは沸々とした黒い感情に支配されていく自分をどこか遠くで見ていた心地だった。誹謗よりもなお深い鬱屈とした中傷が、数レスごとに長々と続いている。この頼りない箱の中に、これだけの捻くれた悪意を持つ奴らがはびこっている。お前にナイスネイチャの何が分かるのか――――そういった反論をする気すら起こらない、ただ相手から吐き流される一方通行の、理解から一番遠い場所にある会話の拒絶。そう、理解から一番遠い筈なのに――――ただ、それは心のどこかで抱いていた怖れのような無貌の影を持っていて、ナイスネイチャが。また同じようにトレーナーさんを侮辱された当のあたしが否定しきれない叫びがあった、目をそむけていた漠然とした撓みが文字の形を持ってそこにいた。それは逆に言えば――――あたしに近い人の視点を持って、いたって…ことで……それが何を意味するかなんてそんな事、考えずとも分かっている。
――――もう一度、二度……履歴を確認してみる。
履歴の検索欄にためしにネイチャと入れてみると、今日より以前にあの人がここに来たであろう頻度が雄弁に、そして何より無機質に現れていた。一度や二度などではなく、初めて訪れた時から今までの期間を考えれば――――スレをつぶそうと義憤に駆られていたわけではないと言う事が理解できる。本気で動くとするならば、このスレが消えていてしかるべきだからだ。
そう、義憤に駆られたわけではない――――このスレを、このパソコンで見た履歴がある時点でまさか、とは思った。だが心のどこかでトレーナーさんは、元とはいえ自分の担当ウマ娘が誹謗中傷されている様を目し多かれ少なかれ怒りを抱いた、……筈だった。
993 :
モルモット君
2024/12/29 11:37:51
ID:rkSnLRavBw
そうでなければ自分はここまであの人についてこなかったはずなのだ。
だから……
>>532
から始まった、それ――――スレの途中であったカタバミという文字に無理矢理にでも納得させていたそれらをすべて殞砕された時の感情をあたしは言葉で現す事ができない。カタバミと言う比喩、それを知っているのは自分を含めてこの世でたった三人しかいない。あたしと、それを最初に揶揄したナイスネイチャと、それをあたしに伝えたトレーナーさん、更に言えば蔑称であることを確信を持って言えるのは、三人の中で最も悪意を凝らせたものだけだ。
無論それはあたしではあり得ず、呼ばれた当のあたしだって一連の流れで知る事になった。
――――だが、あたしが認めざるを得なかった最悪は、その泥の腐臭を宿し抱いたものが誹謗のままにこれを書き記したわけではないと言う訳ではない事。言い換えるのならば、これを書いたのはナイスネイチャではありえない。……何故なら、ナイスネイチャは知らなかったはずなのだ。
――――何を、……何をか。
>>535
あたしつまりは烏滸がましいカタバミがクラシック路線へ進むこと、それはまだトレーナーさんにしか話さなかったはず――――あの人がぽろっと口を滑らせた事は否めないが、それでも結論これを書いたのは、誰でもないトレーナーさんだと思考を結ばざるを得ない――――女の勘は別として。
994 :
トレーナーさん
2024/12/29 11:38:37
ID:rkSnLRavBw
何故ならスマホで見ればいいそのスレッドをわざわざパソコンで見たと言う事は、即ちスマホで打つにはあまりに膨大な量の文字数を、パソコンで打ったと見る方が合理的だから。
そうして話は冒頭に戻り、ネイチャはここではみんなに愛される主役だからな――――という、よくよく見ればカタバミの話を書いた奴と同じID……――――ただ問題は、動機。これをして一体何の得になるのか、あの人がなぜこんなことをしたのか。トレーナーさんの中にこれほどまでの悪意が眠っていたのかという疑問は、口に出してみればそれ自体が大きな剥離を伴っていることを如実に思い知らせてくれる。
だって、あの人は真面目を形にしたような。浮気も何もせず、デスクトップの待ち受けを自分の奥さんと子供にするような人だよ?
だから、きっと何かある。
だから――――まだこの信頼は、捨ててはいけないんだと思う。
いつの間にか、日は影すらなく。現実から染み出してきたような、或いは現実へと染み出していくような――――パソコンの電源を落として、窓に視線をやる。鏡になりかけた窓ガラスのさらに奥。夜の幕間に映る、三等星。あまりにも頼りない光に、それでもあたしは手を伸ばさざるを得なかった。
995 :
モルモット君
2024/12/29 11:42:54
ID:rkSnLRavBw
――――数日が経過して、事態は膠着している。
結論から言えばトレーナーさんはあたしに何も言ってくれなかった。
それは……先日トレーニングをずる休みしてしまったという話にもかかり、あたしたちは互いに微妙な空気のまま、距離を測りかねていたせいもある。
本当なら、叱咤が飛んできてもおかしくない。
それでも彼は至らないのはすべて自分だとでも言いたそうな顔で、今日のトレーニングの内容を繰り返すばかり。勿論昨日すっぽかした分の上乗せはされているけど、トレーナーさんはトレーナーであると同時に、大人……だった。
……でもそれが、本当にいい大人なのかな?
あのスレッドはなんなのかと聞いても――――何も答えてくれず
カタバミの意味は知っているのかと聞けば――――悲しそうな眼をして
最近こちらに身が入っていないのはそのスレの所為かと聞けば――――俯いて
ただあたしに失望したのかと聞く勇気は――――ない。
仮定に仮定を重ねるような、雲をつかむよりもさらに頼りない誹謗の様な眉唾は、そこに最悪と言うエッセンスを加える事で一周回って鮮明になった。
始まりは人魚姫……ではなく――――おそらく、
>>791
……盗聴のくだりである。
その話も少なくとも幾分かは創作であったはずだが、しかしてそれが真実と分かれたのは
>>814
そこに書かれている――――ドンッ……というナイスネイチャの中でだけ響いた音は、わざわざ一レスを使ってる点から見ても目を引いて、異質だった。
996 :
お兄ちゃん
2024/12/29 11:43:58
ID:rkSnLRavBw
だからあたしの中では最悪の想像を、はたして現実においても――――本当に彼女の頭の中だけで起こった事なのだろうか? と繋げるのは当然を通り越して、必然すら跪かせた。
もう一度言うが、このスレに全ての真実が存在する――――その中にトレーナーさんの足が折れた話があったはず。
>>957
をわざわざ書かせたナイスネイチャの心理を鑑みるに、実際誰かが足を折ったのだろう――――では誰が? という話になる。当然トレーナーさんではない、そんなことになったら杖をつくなり車いすに乗るなり自分がすぐ気づくことは自明であり、そう遠くない関係の人間とすれば奥さん……もしくは――――娘さん……後者だね、間違いない。
例えばその日、雨が強ければ、子供も窓を開けようとは思わないだろうね。それであれば万事良い方向に向かっていた筈だし、さ。でもそれは可能性の一つでしかなくて、例えば風が強い日だったら高層階と言う事でまだ体をうまく扱えず小さなウマ娘は力に振り回されてバランスを崩すかもしれないよね、例えば星が綺麗な日だったら窓を開けて直に見たいと思うかもしれないかな、例えば父親であるトレーナーさんがいつもより遅く帰る日になっていたら、娘ちゃんが父が帰る姿を見て声をかけようと窓を開けたなら、例えば――――トレーナーさんが酒によって適切な判断を遅らせてしまったら、とかね。どこで酒を飲んできたかは、どんな話題で足止めをされてきたのかは、
>>674
あたりを見れば正直問うまでも言うまでもない。
そんな最悪の可能性を選び取れたのは偶然ではなく
>>840
目覚まし時計によるループを示唆している。
997 :
相棒
2024/12/29 11:46:03
ID:rkSnLRavBw
文章ではどうやら毎日同じ天気となっていることが示唆されるが、恐らくそれはループに気が付かせないようにするというあくまでも演出であって、実際作品の中で気づかなかったトレーナーさんと現実で気が付かなかったトレーナーさん。両者が気が付くタイミングは、恐らくシンクロがあったはずだ。
本来の目覚まし時計の効能はわからないが、恐らく一日を戻してレースをやり直したとしても同じ結果になる事はむしろまれだ…………と思う。いやわかんないけどさ、天気、風向き、枠番、ライバルのコンディションや作戦等々。そしてその揺らぎは、そのまま先ほどの一文にかかるはず。
言い換えるのならば、ナイスネイチャはトレーナーさんの子供が不幸を被るまで目覚まし時計で可能性というガシャを回し続けたと言う事になる。
恐らく、トレーナーさんもそこで事の重大さに気が付いたのだろう。
はい、寝る前にネイチャさんのお話聞こうね
いつからかつけられた前置き。それがあたしが観測する前々からあたしに向けられたものであるとするならば、このスレに全ての真実が存在する――――大仰な言い方だが、事実だ。
あたしが気づかなかった場合に関しては、論じる必要がない。
トレーナーさんもバ鹿ではない、特に具体的な描写やシチュエーションに関し、現実とリンクしている事象を前に何も思わなかったはずがない。盗聴されていて、その手口や方法を実際に書かされた時、夫婦の営みまで聞かれていてその内容まで詳らかにされた時、子供まで壊されてそれが悪意に満ちた未必の故意だった時。まさかという彼の頭を目覚まし時計と言う文章で否応なく理解させた時、ここまで言えばトレーナーさんがあの女を許すはずがないと思うのだが、現実はそうではない。
998 :
トレーナーちゃん
2024/12/29 11:48:46
ID:rkSnLRavBw
元担当バのよしみで娘ちゃんの足を治すお金を援助してあげるから、アタシの言うとおりに話を書き込んでね――――
人魚姫は、地上へ出ていく足を得た代わりに声を失った
つまりこういう事だ、ナイスネイチャと言う辺境の海の魔女と契約したトレーナーさんは、娘の足――――それを戻すための援助を得る代わりに、助けを乞う声――――それを永遠に失った。
己にされたことを小説として己で描く彼の心中を思えば、無意識に見たくないと拒絶していた物を、目を逸らす事を許さないという様に、事細かく頭の中で整理しながら折り合いをつけつつ書くという。悲劇の追体験を、信じていたものにこれほどの裏切りを受けたならもう既に壊れていてもおかしくない。
それでも勝敗を度外視すれば告発するだけは可能だと思う、こんなことされたらあたしだったら黙ってないけどあの人は大人で、弱い物を守る立場だからこそ、このバ鹿げた契約に頭を垂れた。全ては娘の足を治すための金策――――二人が築いた学生時代の思い出を切り崩す事も厭わず、大切に。手塩にかけて育てた、担当バ。愛バへのかけがえのないキラキラとした思い出に自ら取り返しのつかない泥まで塗って――――
999 :
お前
2024/12/29 11:49:00
ID:rkSnLRavBw
ともかく話を戻して、どんな形であれ逆らえば、もう二度と娘の足は戻ってこない。まさしく人魚姫の様に泡になってしまうだろう、一秒、二秒、針がそのまま帰らぬ時間を殺し続けている。
いつかどこかで考えたその光景が、今度はそのままに娘ちゃんを苛んでいるのだ。
トレーナーさんがいい大人すぎるって――――そういう風にふるまっているっていうか……などとどの口が言えたのか。あたしはあの人の苦しみを分からぬまま、惰性で過ごしていただけだ。
いつ終わるかわからない深い闇の中に沈んだ人を、あたしでは引き上げる事ができない。
……トレーナーさん、今更だけどさ。あたしが気に入らなかったなら謝るよ――――本当に走りたい、走らせたい相手には何もできないのに、こんな残りカスの才能でも腐らせるような相手に何も思わなかったはずがないわよね……でもあたしが嫌いならせめて口に出して言ってほしかったな。
まあ――――自分から破滅の方へ行く性質は褒められたものじゃないかもしれないけど
あたしって、バ鹿だからさ。
救いようのない、バ鹿だからさ――――
1000 :
アンタ
2024/12/29 11:49:26
ID:rkSnLRavBw
>>387
トレーナーさん、こういう言い方はどうかと思うけどさ
あなたにはアタシの足以外、この人生でもなんでも差し上げます
だからアタシと一緒に、海の底で歴史にもならずに朽ち果ててくださいな
1001 :
アナタ
2024/12/29 11:49:48
ID:rkSnLRavBw
そうしてここが
海の底
▲
|
全部
|
次100
|
▼
|
ウマ娘BBSに戻る
名前
(空白でランダム表示)
画像
※JPEG/PNG/GIFのみ。最大サイズ合計: 8MB
画像は3650日で自動削除する
キャラを複数結合する他所様の便利なツールは
コチラ
画像認証
(右画像の数字を入力)
コメント
スレをTOPへ (age)
※コメントは15行まで
※画像などのアップロードの近道 :
http://imgur.com/
※コメント書き込みの前に
利用規約
をご確認下さい。